円谷光衛

円谷 光衛(圓谷 光衞、つむらや みつえ、1889年明治22年)2月5日[1] - 1962年昭和37年)3月6日[2][3])は、日本の教育者政治家衆議院議員

経歴

福島県出身[2][3]1909年福島県師範学校を卒業[3][2]小学校訓導、同校長、視学福島県視学、国民学校長などを務めた[2]

1946年4月、第22回衆議院議員総選挙に福島県選挙区から日本自由党所属で出馬し当選[2]。その後、第24回総選挙まで連続3回当選した[2]。この間、経済安定本部嘱託、衆議院文部委員長、日本自由党政調会文教委員長などを歴任した[2]

その他、西白河郡連合青年団長、日本教育会福島県支部長、福島県教育会理事長を務めた[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、19頁。
  2. ^ a b c d e f g h 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』416頁。
  3. ^ a b c 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』402頁。

参考文献

  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。ISBN 9784816918056
公職
先代
新設
日本の旗 衆議院文部委員長 次代
原彪
日本の旗 衆議院文部委員長
福島県の旗 旧福島2区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数5
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回