蔵本町

日本 > 徳島県 > 徳島市 > 蔵本町
蔵本町
JR蔵本駅
日本
都道府県 徳島県
市町村 徳島市
地区 加茂名地区
人口
2008年(平成20年)1月
 • 合計 1,449人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
770-0042

蔵本町(くらもとちょう)は、徳島県徳島市町名。現行行政地名は蔵本町一丁目から蔵本町三丁目。2008年1月現在の徳島市の調査による人口は1,449人、世帯数は754世帯。郵便番号は〒770-0042。

地理

徳島市の北部、市街地の西部に位置し、加茂名地区に属する。北境にJR徳島線が通り、中央には国道192号が通っている。徳島県立中央病院徳島大学病院が並んでおり、徳島県下における一大メディカルゾーンを形成している。蔵本運動公園と公園内にある徳島県営蔵本球場蔵本公園プールは名前に「蔵本」とついてあるが、所在地は庄町である。

歴史

江戸時代は蔵本村と呼ばれ、明治に入り加茂名村、大正4年からは加茂名町の大字であった。昭和12年より現在の町名となった。同年一部が佐古山町南蔵本町一丁目から三丁目・蔵本元町一丁目から三丁目・上佐古町一丁目から六丁目・佐古町一丁目から十六丁目・南佐古町一丁目から十六丁目となる。


施設

徳島県立中央病院

かつて存在した施設

交通

鉄道

四国旅客鉄道(JR四国)徳島線が通り、蔵本駅が設置されている。

バス

徳島バス徳島市営バス
  • 大学病院・中央病院前
  • 医学部前

道路

一般国道
都道府県道

参考文献

外部リンク

  • 徳島市ホームページ
A
内町地区
新町地区
東富田地区
西富田地区
B
昭和地区
津田地区
C
渭北地区
渭東地区
沖洲地区
D
佐古地区
加茂地区
加茂名地区
E
八万地区
勝占地区
F
川内地区
  • 川内町
応神地区
G
国府地区
不動地区
北井上地区
南井上地区
H
上八万地区
入田地区
I
多家良地区
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
徳島県の旗

この項目は、徳島県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/徳島県)。

  • 表示
  • 編集