新保大橋

新保大橋
{{{size}}}
画像をアップロード
基本情報
日本の旗 日本
所在地 富山県富山市
交差物件 神通川
用途 道路橋
着工 1980年
竣工 1984年3月16日
構造諸元
形式 PC連続箱桁橋
全長 399.7 m
10 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

新保大橋(しんぼおおはし)は、富山県富山市神通川に架かる富山中部広域農道の橋である。

橋の名称は、右岸側の地名からとられている。

橋データ

  • 左岸 - 富山県富山市婦中町青島
  • 右岸 - 富山県富山市新保
  • 橋の構造 - PC連続箱桁橋[1]
  • 橋長 - 399.7 m[1]
  • 幅員 - 10 m[1](上下各1車線の両側の歩道1.5m[2]
  • 総工費 - 約10億5,200万円[2]
  • 着工 - 1980年[2]
  • 竣工 - 1984年3月16日[2]
  • 渡橋式 - 1984年3月17日[2]

備考

富山空港に近くその進入路にあたるため、12基の照明灯の高さを4.5 mに抑え、光源を真下に向けるなどの工夫が施されている[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c FR16:川を渡る橋・富山県(2022年5月19日閲覧)
  2. ^ a b c d e f 『富山市史 編年史』<上巻>(2015年3月20日、富山市発行)432頁。

関連項目

 
神通川の横断交通施設
上流側
成子大橋
新保大橋
下流側
神通川橋
北陸自動車道
神通川の橋
宮川
  • (上流)
  • 大橋
  • 鱒淵橋
  • 駒渕橋
  • 田家橋
  • 桜橋
  • 伝四郎橋
  • 中川原橋
  • 大森橋
  • 渡瀬橋
  • 白樺橋
  • 第十七宮川橋梁(高山本線
  • 山下橋
  • 一ノ宮橋
  • 松橋
  • 第十六宮川橋梁(高山本線)
  • 三之瀬橋
  • 第十五宮川橋梁(高山本線)
  • 若宮橋
  • 石浦橋
  • 山王橋
  • 昭和橋
  • 和合橋
  • 枡形橋
  • 中橋
  • 筏橋
  • 柳橋
  • 鍛治橋
  • 弥生橋
  • 宮前橋
  • 不動橋
  • 連合橋
  • 万人橋
  • 松本橋
  • 宮川大橋
  • 八千代橋
  • 天神橋
  • 第十四宮川橋梁(高山本線)
  • 鰺目橋
  • 金桶橋
  • 新広瀬橋
  • 名張橋
  • 四十八滝橋
  • 清水橋
  • 新蛤橋
  • 蛤橋
  • 宮城橋
  • 古川大橋
  • 鮎之瀬橋
  • 新鮎ノ瀬橋
  • 連合橋
  • 鷹狩橋
  • 第十三宮川橋梁(高山本線)
  • 第十二宮川橋梁(高山本線)
  • 第十一宮川橋梁(高山本線)
  • 弁天橋
  • 河合橋
  • 第十宮川橋梁(高山本線)
  • 第九宮川橋梁(高山本線)
  • 第八宮川橋梁(高山本線)
  • 平和橋
  • 西忍橋
  • 忍橋
  • 宮川新大橋
  • 三川原橋
  • 新三川原橋
  • 第七宮川橋梁(高山本線)
  • ヤソゼ橋
  • 蛇渕橋
  • 第六宮川橋梁(高山本線)
  • 第五宮川橋梁(高山本線)
  • 大瀬橋
  • 瞳子橋
  • 成手橋
  • 平成橋
  • 第四宮川橋梁(高山本線)
  • 中沢上橋
  • 第三宮川橋梁(高山本線)
  • 新旭橋
  • 万年橋
  • 鮎飛橋
  • 飛越橋
  • 第二宮川橋梁(高山本線)
  • 第一宮川橋梁(高山本線)
  • 加賀沢橋
  • 宮川橋梁(神岡線
  • 新国境橋
神通川
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集