希望の鐘が鳴る朝に

THE ALFEE > ディスコグラフィ > 希望の鐘が鳴る朝に
希望の鐘が鳴る朝に
THE ALFEEシングル
初出アルバム『örb(#1)
夢よ急げ(#2)』
B面 Beginning of the Time
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
レーベル EXPRESS
作詞・作曲 高見沢俊彦
プロデュース THE ALFEE
チャート最高順位
  • 週間8位(オリコン
  • 登場回数11回(オリコン)
  • 1999年度年間92位(オリコン)
THE ALFEE シングル 年表
Brave Love 〜Galaxy Express 999
1998年
希望の鐘が鳴る朝に
1999年
Wings of Freedom
Justice For True Love
1999年
収録アルバムörb
The Way
(9)
希望の鐘が鳴る朝に
(10)
テンプレートを表示

希望の鐘が鳴る朝に」(きぼうのかねがなるあさに)は、1999年2月3日に発売されたTHE ALFEE46枚目のシングル

概要

TBS系ドラマ「東芝日曜劇場」、『サラリーマン金太郎』主題歌。

THE ALFEEが漫画を原作とするテレビドラマの主題歌を歌うのは初である(BE∀TBOYS名義の作品や実写映画も含めると先例がある)。

カップリング曲は、「1999年大阪国際女子マラソン」イメージソング。

LOVE NEVER DIES」以来、4作連続で桜井賢がリードヴォーカルを担当している。

売上は、23万7,000枚でバンド全体の売上としては8番目に高く、EXPRESS移籍後のシングルとしては最高である。

初回限定盤は、アルバムサイズケースで発売された(CDは8cm)。

通常盤のジャケットは横長にデザインされている。

8cmCDとして発売された作品のうち、横長なのは本作と「Victory」(1993年発売)のみである。

歌詞は明朝体で書かれている。

正確には次作のシングルは「Wings of Freedom」であるが、チャリティ盤の為、枚数には数えられず、「Justice For True Love」が次作シングルとなる。

収録曲

全曲 作詞・作曲:高見沢俊彦、編曲:THE ALFEE

  1. 希望の鐘が鳴る朝に
    ストリングスアレンジ:森俊之
  2. Beginning of the Time
  3. 希望の鐘が鳴る朝に (Original Instrumental)

収録作品

カタログ

  • TODT-5270 971円(税抜価格)

関連作品

  • THE ALFEE 30th ANNIVBERSARY VIDEO CLIPS Ⅱ(DVD 2004年9月15日) - 「希望の鐘が鳴る朝に」のプロモーションビデオを収録。後にBlu-ray版が再発売された。
「希望の鐘が鳴る朝に」の調
Aメロ1・Bメロ1 サビ1 Aメロ2・Bメロ2 サビ2
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)

Bメロ3 大サビ 後奏
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)
変イ長調
(A)
高見沢俊彦 (ボーカル、エレクトリック・ギター) – 坂崎幸之助 (ボーカル、アコースティック・ギター) – 桜井賢 (ボーカル、エレクトリックベース)
三宅康夫 (ボーカル、ギター、脱退)
サポートメンバー(ドラム):- 富岡義弘 - 相沢美彦 - そうる透 - 長谷川浩二 - 吉田太郎
サポートメンバー(キーボード):遠藤誠一 - 山石敬之 - 菊地圭介 - 杉山卓夫 - ただすけ
シングル
THE ALFEEのシングル
オリジナル
70年代
74年
75年

2.青春の記憶 - 府中捕物控 (発売中止)

79年

3.ラブレター - 4.踊り子のように - 5.星降る夜に… - 6.冬将軍

80年代
80年
81年

10.宛先のない手紙 - 11.通り雨

82年
83年

15.暁のパラダイス・ロード - 16.メリーアン

84年
85年
86年
87年
88年
89年

33.恋人の歌がきこえる

90年代
90年
92年
93年

36.Believe - 37.Victory - 38.もう一度君に逢いたい

94年

39.まだ見ぬ君への愛の詩 - 40.COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて- - 41.冒険者たち - 42.エルドラド

96年
98年
99年

46.希望の鐘が鳴る朝に - 47.Justice For True Love

00年代
00年
01年

49.Juliet

02年

50.太陽は沈まない

03年
04年
05年
06年
07年
08年
09年
10年代
11年

60.Let It Go

12年
13年
14年

64.英雄の詩

16年
17年

66.あなたに贈る愛の歌 - 67.人間だから悲しいんだ

20年代
20年
21年
22年
23年
BE∀T BOYS

1.ショック!!TAKURO23 - 2.HEARTBREAK LONELY RAIN - 3.誰よりもLady Jane - 4.ふたりだけの夜 - 5.エピキュリアン - 6.May Be

コラボレート

1.LOVE AGAIN (加山雄三 featuring THE ALFEE) - 2.座・ロンリーハーツ親父バンド (加山雄三とザ・ヤンチャーズ) - 3.Forever with you~永遠の愛の歌~ (加山雄三&The Rock Chippers)

チャリティ盤

明治学院校歌 - Wings of Freedom

アルバム
THE ALFEEのアルバム
オリジナル
1970年代

1.青春の記憶 - 2.TIME AND TIDE

1980年代
1990年代

14.ARCADIA - 15.JOURNEY - 16.夢幻の果てに - 17.LOVE - 18.Nouvelle Vague - 19.örb

2000年代

20.GLINT BEAT - 21.Going My Way - 22.ONE -Venus of Rock-

2010年代
2020年代

26.天地創造

ベスト (公認)
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

29.SINGLE CONNECTION & AGR - Metal & Acoustic -

ベスト (非公認)

1.アルフィーが選ぶマイベスト20 - 2.BEST HITアルフィー 全曲集 - 3.ALFEE ベスト20 - 4.14 Best Hits ALFEE - 5.THE ALFEE單曲全集一 - 6.THE ALFEE單曲全集二 - 7.THE ALFEE單曲特集

ライブ
クラシックス
ボックス

1.ALFEE SINGLE BOX - 2.ALFEE CD BOX 10 - 3.TIE-UP 〜Collaboration History〜 - 4.THE ALFEE 40th Anniversary SPECIAL BOX

その他
BE∀T BOYS
The KanLeKeeZ

G.S. meets The KanLeKeeZ

参加作品

60 CANDLES - 坂本九/トリビュートアルバム - We Love Mickey -Happy 70th Anniversary- - さだまさしトリビュート さだのうた - 若大将50年! - 今日までそして明日からも、吉田拓郎 tribute to TAKURO - 北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”

カテゴリ カテゴリ
楽曲
出演番組
※○は放送中
テレビ
ラジオ

オールナイトニッポン坂崎) - ALFEE EXPRESS THE BIG HITS TOMORROW - ○ THE ALFEE 終わらない夢

坂崎のみ
高見沢のみ
関連人物

小室等 - GARO(堀内護日高富明大野真澄) - かまやつひろし - タモリ - 研ナオコ - 由紀さおり - THE JANET松尾一彦大間ジロー) - Skirt堀川由理十川貴美子) - 川村カオリ - 吉田拓郎 - 南こうせつ - KinKi Kids堂本光一堂本剛) - 所ジョージ - 篠原ともえ - ザ・フォーク・クルセダーズ加藤和彦北山修) - 和幸(加藤和彦) - 加山雄三 - さだまさし - 谷村新司 - 井上鑑 - 高橋研 - リンダ・ヘンリック - デイブ・ロジャース - ラリー・ネクテル - Doll's Vox - 笑福亭鶴瓶 - ももいろクローバーZ百田夏菜子玉井詩織佐々木彩夏高城れに) - FANTA(マーティ・フリードマン綾小路翔) - 久保田一竹

関連項目
カテゴリ カテゴリ
TBS東芝日曜劇場主題歌
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
  • 1990後
  • 2000前
  • 2000後
  • 2010前
  • 2010後
  • 2020前
  • 2020後
  • 2030前
主題歌
TBS版

希望の鐘が鳴る朝に - IN MY DREAM - キズナ - 熱くなれ! - 希望の橋

テレビ朝日版

シシカバブー - long time no see

テレビアニメ

時空〜ときのそら〜 - Heaven〜僕の中の天国〜

パチスロ

サラリーマン金太郎 - スロッター金太郎 - 天下無敵!サラリーマン金太郎 - サラリーマン金太郎 出世回胴編

関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ