小書きチ

小書きチ()とは、主に英語などのʧ音に使用される仮名[1](ローマ字)。

平仮名
文字
字源 ちの小書き
片仮名
文字
字源 チの小書き
言語
言語 en
ローマ字
アイヌ語 ch
発音
IPA ʧ
種別


かな
仮名
万葉仮名


片仮名
平仮名の異体字片仮名の異体字

五十音撥音

わワ らラ やヤ まマ はハ なナ たタ さサ かカ あア
ゐヰ りリ (𛀆𛄠) みミ ひヒ にニ ちチ しシ きキ いイ
(𛄟𛄢) るル ゆユ むム ふフ ぬヌ つツ すス くク うウ
ゑヱ れレ (𛀁𛄡) めメ へヘ ねネ てテ せセ けケ えエ
をヲ ろロ よヨ もモ ほホ のノ とト そソ こコ おオ
んン

濁点つき

わ゙ヷ ばバ だダ ざザ がガ あ゙ア゙
ゐ゙ヸ びビ ぢヂ じジ ぎギ -
ゔヴ ぶブ づヅ ずズ ぐグ -
ゑ゙ヹ べベ でデ ぜゼ げゲ -
を゙ヺ ぼボ どド ぞゾ ごゴ -

半濁点つき

ら゚ラ゚ ぱパ た゚タ゚ さ゚サ゚ か゚カ゚ あ゚ア゚
り゚リ゚ ぴピ ち゚チ゚ し゚シ゚ き゚キ゚ い゚イ゚
る゚ル゚ ぷプ つ゚ツ゚ す゚ス゚ く゚ク゚ う゚ウ゚
れ゚レ゚ ぺペ て゚テ゚ せ゚セ゚ け゚ケ゚ え゚エ゚
ろ゚ロ゚ ぽポ と゚ト゚ そ゚ソ゚ こ゚コ゚ お゚オ゚

小書き

ゎヮ ゃャ - - - - ゕヵ ぁァ
𛅐𛅤
小書きヰ
- - - - ぃィ
- ゅュ っッ ぅゥ
𛅑𛅥
小書きヱ
- - - - - ゖヶ ぇェ
𛅒𛅦
小書きヲ
ょョ - - - こコ ぉォ
𛅧(小書きン)
ㇷ゚

多音節

(イフ)
(かしこ)
(こと/コト)
(さま)
(シテ)
(トキ)
(トモ)
(なり/ナリ)
(まいらせ候)
(より/ヨリ)
(ごと)
(ドモ)

踊り字

ゝヽ
〱゙ ゞヾ
〱゚ ゝ゚ヽ゚

長音符

この表には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字や、画像化した文字が含まれています

用例

  • 公教聖歌集(公明社)では〈チエ〉の《チ》が小文字になっていて、バチカン・ラテン語の ʧɛ 音を示す[2]
  • 露西亜語基礎1500語 (1935年・大学書林) ではロシア語シチャー《Щ》の[ʃʲʧʲ]を表すためのカタカナ連字〈シチ〉の《チ》の部分を小書きとして使用[3]
  • ロシヤ語四週間(大学書林)ではロシア語軟音〈ТЬ〉[tʲ]の発音ガナ表記で見られる[4]

関連項目

出典

  1. ^ “利用者:dhanow - GlyphWiki”. glyphwiki.org. 2020年3月19日閲覧。
  2. ^ 光明社 編『公教聖歌集』光明社、1938年。doi:10.11501/1111094。NDLJP:1111094/120。 
  3. ^ 大学書林編集部 編『露西亜語基礎1500語』大学書林、1935年。doi:10.11501/1080399。NDLJP:1080399。 
  4. ^ “ロシヤ語四週間 - 株式会社大学書林”. www.daigakusyorin.co.jp. 2020年3月19日閲覧。