2016年の科学

2016年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の科学
2014 2015 2016 2017 2018
■ヘルプ

2016年の科学(2016ねんのかがく)では2016年平成28年)の科学分野に関する出来事について記述する。

できごと

1月

1月7日:最遠の銀河団IDCS 1426が報告された。

2月

詳細は「重力波の初検出」を参照
2月11日:重力波の初検出に成功した。
2月24日:膵癌には4つのタイプがあることが分かった。

3月

3月14日:火星探査機トレース・ガス・オービターが打ち上げられた。
  • 3月21日 - 恐竜絶滅後の6600万年間で前例のない量の二酸化炭素が人間によって排出されていることが明らかとなった[29]
  • 3月30日 - ホモ・フローレシエンシスは、これまで推定されていた1万2000年前よりもはるかにはやい5万年前に絶滅したことが報告された[30]
  • 3月31日 - 99.9%酸素から成る大気を持つ白色矮星SDSS J1240+6710(英語版)が発見された[31]

4月

4月8日:スペースX社が初めて使用済みロケットを地球に帰還させ、船上に着陸させた。

5月

6月

6月15日:観測史上2例目となる重力波が検出されたと報告された。

7月

8月

8月11日:ニシオンデンザメは既知の脊椎動物の中で最も長寿であることが分かった。
8月24日:プロキシマ・ケンタウリbの存在が検出された。上の画像は惑星の想像図。

9月

9月14日:冥王星の衛星カロンの赤褐色の極冠は冥王星の大気由来の物質である可能性が公表された。
9月21日:今日のアフリカ以外の人類は5~8万年前にアフリカを出発した1つの集団に端を発していることが分かった。

10月

  • 10月5日
    • ヒトの最大寿命について、平均115歳、上限125歳とした論文が『ネイチャー』誌に発表された[81]
    • NASAの探査機カッシーニによる観測の結果、土星の衛星ディオネの地下に海洋を持つ可能性があると発表された[82]
10月5日:ヒトの最大寿命は125歳であると報告された。
10月13日:観測可能な宇宙には少なくとも2兆個の銀河が存在すると推定された。

11月

11月22日:火星のユートピア平原で地下に莫大な量の氷が堆積していることが明らかとなった。

12月

No. 今年の10大科学業績[104]
1 重力波の初検出
2 太陽系外惑星プロキシマ・ケンタウリbの発見
3 囲碁AI「AlphaGo」がトップ棋士に勝利
4 老化細胞除去による若返りの可能性
5 類人猿における心理学の研究
6 精緻なタンパク質合成技術の開発
7 iPS細胞を使った卵細胞の形成過程の再現
8 アフリカからの人類移動に関する諸研究の進展
9 ポケットサイズのDNAシーケンサーの開発
10 原子層堆積技術による薄型平面レンズの開発


受賞

死去

カッコ内は生誕年である。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “HRL Laboratories | News | Breakthrough achieved in Ceramics 3D Printing Technology” (英語). HRL Laboratories (2016年1月1日). 2022年5月16日閲覧。
  2. ^ Lu, Houyuan; Zhang, Jianping; Yang, Yimin; Yang, Xiaoyan; Xu, Baiqing; Yang, Wuzhan; Tong, Tao; Jin, Shubo et al. (2016-01-07). “Earliest tea as evidence for one branch of the Silk Road across the Tibetan Plateau” (英語). Scientific Reports 6 (1): 18955. doi:10.1038/srep18955. ISSN 2045-2322. https://www.nature.com/articles/srep18955. 
  3. ^ “Most distant massive galaxy cluster identified” (英語). MIT News | Massachusetts Institute of Technology. 2022年5月16日閲覧。
  4. ^ “Mersenne Prime Discovery - 2^74207281-1 is Prime!”. GIMPS. 2022年5月16日閲覧。
  5. ^ “Too much sugar? There's an enzyme for that” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  6. ^ “Human-made climate change suppresses the next ice age” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  7. ^ Deborah Netburn. “Water ice found on the surface of comet 67P” (英語). phys.org. 2022年5月16日閲覧。
  8. ^ Seth Borenstein. “Man-made heat put in oceans has doubled since 1997, study finds” (英語). phys.org. 2022年5月16日閲覧。
  9. ^ “太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表”. AFPBB. 2022年5月16日閲覧。
  10. ^ “New handheld, pen-sized microscope could ID cancer cells in doctor’s offices and operating rooms” (英語). UW News. 2022年5月16日閲覧。
  11. ^ https://kurzweilai.net.+“New cryopreservation procedure wins Brain Preservation Prize « Kurzweil” (英語). 2022年5月16日閲覧。
  12. ^ “Gravitational Waves Detected 100 Years After Einstein's Prediction”. LIGO Lab | Caltech. 2022年5月16日閲覧。
  13. ^ LIGO Scientific Collaboration and Virgo Collaboration; Abbott, B. P.; Abbott, R.; Abbott, T. D.; Abernathy, M. R.; Acernese, F.; Ackley, K.; Adams, C. et al. (2016-02-11). “Observation of Gravitational Waves from a Binary Black Hole Merger”. Physical Review Letters 116 (6): 061102. doi:10.1103/PhysRevLett.116.061102. https://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.116.061102. 
  14. ^ Castelvecchi, Davide; Witze, Alexandra (2016-02-11). “Einstein's gravitational waves found at last” (英語). Nature. doi:10.1038/nature.2016.19361. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature.2016.19361. 
  15. ^ “宇宙の「重力波」を初検出 米チームが確認 アインシュタインが100年前に予言”. 産経ニュース (2016年2月12日). 2022年5月16日閲覧。
  16. ^ “ノーベル賞級「重力波」初観測 日本の貢献にも期待”. 日本経済新聞 (2016年2月12日). 2022年5月16日閲覧。
  17. ^ ESA/Hubble Information Centre. “First detection of super-earth atmosphere” (英語). phys.org. 2022年5月16日閲覧。
  18. ^ “Animals revived after being in a frozen state for over 30 years: Microscopic tardigrades, also known as 'water bears,' were successfully revived and reproduced after being frozen for over 30 years.” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  19. ^ ““地球最強”クマムシ、30年の冷凍からよみがえる その後繁殖も”. ITmedia NEWS. 2022年5月16日閲覧。
  20. ^ “X線天文衛星「ひとみ」 | 科学衛星・探査機”. 宇宙科学研究所. 2022年5月16日閲覧。
  21. ^ “Pancreatic cancer is 4 diseases, each with new treatment possibilities” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  22. ^ “Major insight into killer pancreatic cancer” (英語). BBC News. (2016年2月24日). https://www.bbc.com/news/health-35650171 2022年5月16日閲覧。 
  23. ^ “Hubble sets 'new cosmic distance record'” (英語). BBC News. (2016年3月3日). https://www.bbc.com/news/science-environment-35721734 2022年5月16日閲覧。 
  24. ^ “Mutated gene safeguards against heart attacks” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  25. ^ “Google’s AI beats world Go champion in first of five matches” (英語). BBC News. (2016年3月9日). https://www.bbc.com/news/technology-35761246 2022年5月16日閲覧。 
  26. ^ “ポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して栄養源とする細菌を発見 -ペットボトルなどのPET製品のバイオリサイクルに繋がる成果-”. 京都工芸繊維大学 (2016年3月11日). 2022年5月16日閲覧。
  27. ^ “Could a new plastic-eating bacteria help combat this pollution scourge?” (英語). the Guardian (2016年3月10日). 2022年5月16日閲覧。
  28. ^ “Mars TGO probe despatched on methane investigation” (英語). BBC News. (2016年3月14日). https://www.bbc.com/news/science-environment-35799792 2022年5月16日閲覧。 
  29. ^ “Carbon emission release rate ‘unprecedented’ in past 66m years” (英語). the Guardian (2016年3月21日). 2022年5月16日閲覧。
  30. ^ Thomas Sutikna, Matthew W. Tocheri, Michael J. Morwood, E. Wahyu Saptomo, Jatmiko, Rokus Due Awe, Sri Wasisto, Kira E. Westaway, Maxime Aubert, Bo Li, Jian-xin Zhao, et al. (2016-04). “Revised stratigraphy and chronology for Homo floresiensis at Liang Bua in Indonesia” (英語). Nature 532 (7599): 366–369. doi:10.1038/nature17179. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature17179. 
  31. ^ WILLIAM HERKEWITZ (2016年3月31日). “Newly Discovered Star Has an Almost Pure Oxygen Atmosphere” (英語). Popular Mechanics. 2022年5月16日閲覧。
  32. ^ “Coffee consumption linked to decreased risk of colorectal cancer” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  33. ^ Banerjee, A.; Bridges, C. A.; Yan, J.-Q.; Aczel, A. A.; Li, L.; Stone, M. B.; Granroth, G. E.; Lumsden, M. D. et al. (2016-07). “Proximate Kitaev quantum spin liquid behaviour in a honeycomb magnet” (英語). Nature Materials 15 (7): 733–740. doi:10.1038/nmat4604. ISSN 1476-4660. https://www.nature.com/articles/nmat4604. 
  34. ^ CNN, Jareen Imam. “SpaceX makes historic rocket landing”. CNN. 2022年5月16日閲覧。
  35. ^ “スペースX、ロケット洋上着陸に初成功”. AFPBB. 2022年5月16日閲覧。
  36. ^ “Breakthrough Initiatives” (英語). breakthroughinitiatives.org. 2022年5月16日閲覧。
  37. ^ “【解説】ホーキング博士らの超高速宇宙探査計画”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年5月16日閲覧。
  38. ^ “First gene therapy successful against human aging” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  39. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2016年5月7日). “「細胞が20歳若返った」米バイオ企業CEO、自身の体で遺伝子治療をテスト”. 産経ニュース. 2022年5月16日閲覧。
  40. ^ “Hubble discovers moon orbiting the dwarf planet Makemake” (英語). EurekAlert!. 2022年5月16日閲覧。
  41. ^ “準惑星マケマケに衛星を発見”. アストロアーツ. 2022年6月16日閲覧。
  42. ^ Max Planck Society. “Climate-exodus expected in the Middle East and North Africa” (英語). phys.org. 2022年5月16日閲覧。
  43. ^ “Three Potentially Habitable Worlds Found Around Nearby Ultracool Dwarf Star - Currently the best place to search for life beyond the Solar System” (英語). ESO. 2022年5月16日閲覧。
  44. ^ “Leopards have lost 75% of their historical habitat” (英語). the Guardian (2016年5月4日). 2022年5月16日閲覧。
  45. ^ “Kepler Mission Announces Largest Planet Collection Ever Discovered”. NASA (2016年5月10日). 2022年5月16日閲覧。
  46. ^ “Briefing Materials: 1,284 Newly Validated Kepler Planets”. NASA (2016年5月10日). 2022年5月16日閲覧。[リンク切れ]
  47. ^ “Potential 'fountain of youth' gene found: Gene helps prevent heart attack, stroke; may offer way to block effects of aging” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  48. ^ Herkewitz, William (2016年5月26日). “Mars Used To Look More White Than Red” (英語). Popular Mechanics. 2022年5月16日閲覧。
  49. ^ “Universe is expanding up to 9% faster than we thought, say scientists” (英語). the Guardian (2016年6月3日). 2022年5月16日閲覧。
  50. ^ “'Major win' in pancreatic cancer fight” (英語). BBC News. (2016年6月3日). https://www.bbc.com/news/health-36444413 2022年5月16日閲覧。 
  51. ^ “Revealed: first mammal species wiped out by human-induced climate change” (英語). the Guardian (2016年6月14日). 2022年5月16日閲覧。
  52. ^ “Bramble Cay melomys: Climate change-ravaged rodent listed as extinct” (英語). BBC News. (2019年2月20日). https://www.bbc.com/news/world-australia-47300992 2022年5月16日閲覧。 
  53. ^ “Barrier Reef rodent is first mammal declared extinct due to climate change” (英語). UQ News. 2022年5月16日閲覧。
  54. ^ LIGO Scientific Collaboration and Virgo Collaboration; Abbott, B. P.; Abbott, R.; Abbott, T. D.; Abernathy, M. R.; Acernese, F.; Ackley, K.; Adams, C. et al. (2016-06-15). “GW151226: Observation of Gravitational Waves from a 22-Solar-Mass Binary Black Hole Coalescence”. Physical Review Letters 116 (24): 241103. doi:10.1103/PhysRevLett.116.241103. https://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.116.241103. 
  55. ^ “Small Asteroid Is Earth's Constant Companion” (英語). NASA Jet Propulsion Laboratory (JPL). 2022年5月16日閲覧。
  56. ^ “地球の新しい準衛星、小惑星2016 HO3”. アストロアーツ. 2022年5月16日閲覧。
  57. ^ “New procedure allows long-term culturing of adult stem cells: Blocking pathways controlling cellular differentiation should greatly expand research opportunities and improve stem cell therapies” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  58. ^ “Tesla driver dies in first fatal crash while using autopilot mode” (英語). the Guardian (2016年6月30日). 2022年5月16日閲覧。
  59. ^ BEC CREW. “Physicists Have Discovered What Looks Like an Entire Family of New Particles in The LHC” (英語). ScienceAlert. 2022年5月16日閲覧。
  60. ^ “NASA探査機「ジュノー」、木星到達 構造や磁場観測”. 日本経済新聞 (2016年7月5日). 2022年5月16日閲覧。
  61. ^ “Graphene-infused packaging is a million times better at blocking moisture” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  62. ^ “Titanium + gold = new gold standard for artificial joints” (英語). news2.rice.edu. 2022年5月16日閲覧。
  63. ^ “Leading insecticide cuts bee sperm by almost 40%, study shows” (英語). the Guardian (2016年7月27日). 2022年5月16日閲覧。
  64. ^ “23andMe Pulls Off Massive Crowdsourced Depression Study” (英語). MIT Technology Review. 2022年5月16日閲覧。
  65. ^ Ballance, C. J.; Harty, T. P.; Linke, N. M.; Sepiol, M. A.; Lucas, D. M. (2016-08-04). “High-Fidelity Quantum Logic Gates Using Trapped-Ion Hyperfine Qubits”. Physical Review Letters 117 (6): 060504. doi:10.1103/PhysRevLett.117.060504. https://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.117.060504. 
  66. ^ “Longest-lived vertebrate is Greenland shark: Lifespan of 400 years” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  67. ^ “Doubling battery power of consumer electronics” (英語). MIT News | Massachusetts Institute of Technology. 2022年5月16日閲覧。
  68. ^ Artie P. Hatzes (2016-08). “Earth-like planet around Sun's neighbour” (英語). Nature 536 (7617): 408–409. doi:10.1038/536408a. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/536408a. 
  69. ^ “Juno probe makes close pass of Jupiter” (英語). BBC News. (2016年8月27日). https://www.bbc.com/news/science-environment-37200337 2022年5月16日閲覧。 
  70. ^ “Wavy Greenland rock features 'are oldest fossils'” (英語). BBC News. (2016年8月31日). https://www.bbc.com/news/science-environment-37235447 2022年5月16日閲覧。 
  71. ^ “Antibody reduces harmful brain amyloid plaques in Alzheimer's patients” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  72. ^ “Asian typhoons becoming more intense, study finds” (英語). the Guardian (2016年9月5日). 2022年5月16日閲覧。
  73. ^ “キリンは4種に分類される? | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio”. www.natureasia.com. 2022年5月16日閲覧。
  74. ^ “キリンは1種でなく4種との報告、遺伝子解析で”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年5月16日閲覧。
  75. ^ Grundy, W. M.; Cruikshank, D. P.; Gladstone, G. R.; Howett, C. J. A.; Lauer, T. R.; Spencer, J. R.; Summers, M. E.; Buie, M. W. et al. (2016-11). “The formation of Charon’s red poles from seasonally cold-trapped volatiles” (英語). Nature 539 (7627): 65–68. doi:10.1038/nature19340. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature19340. 
  76. ^ “クマムシの強さの謎を解く”. 東京大学. 2022年5月16日閲覧。
  77. ^ “Almost all living people outside of Africa trace back to a single migration more than 50,000 years ago” (英語). サイエンス. 2022年5月16日閲覧。
  78. ^ “世界最大の電波望遠鏡が稼働、中国”. AFPBB. 2022年5月16日閲覧。
  79. ^ “The Incredible Shrinking Mercury is Active After All”. NASA (2016年9月26日). 2022年5月16日閲覧。
  80. ^ Megan Gannon (2016年9月30日). “Goodbye, Rosetta! Spacecraft Crash-Lands on Comet in Epic Mission Finale” (英語). Space.com. 2022年5月16日閲覧。
  81. ^ Xiao Dong, Brandon Milholland & Jan Vijg (2016-10). “Evidence for a limit to human lifespan” (英語). Nature 538 (7624): 257–259. doi:10.1038/nature19793. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature19793. 
  82. ^ “土星の衛星ディオネにも地下海が存在する可能性”. www.astroarts.co.jp. 2022年5月16日閲覧。
  83. ^ “Immunotherapy cancer drug hailed as 'game changer'” (英語). BBC News. (2016年10月9日). https://www.bbc.com/news/health-37588541 2022年5月16日閲覧。 
  84. ^ “NASA、銀河の数を2兆個と発表 従来推定の10倍に”. CNN. 2022年5月16日閲覧。
  85. ^ “Will feeding cows seaweed help save the planet?” (英語). ABC News. (2016年10月19日). https://www.abc.net.au/news/2016-10-19/environmental-concerns-cows-eating-seaweed/7946630 2022年5月16日閲覧。 
  86. ^ a b “World wildlife populations 'fall by 58% in 40 years'” (英語). BBC News. (2016年10月26日). https://www.bbc.com/news/science-environment-37775622 2022年5月16日閲覧。 
  87. ^ “Fossilised dinosaur brain tissue identified for the first time” (英語). ケンブリッジ大学 (2016年10月27日). 2022年5月16日閲覧。
  88. ^ “Illuminating lies with brain scan outshines polygraph test: fMRI spots more lies in first controlled comparison of the two technologies” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  89. ^ “LipNet AI takes lip reading into the future” (英語). Department of Computer Science. 2022年5月16日閲覧。
  90. ^ “第22回締約国会議(COP22)”. JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター. 2022年5月16日閲覧。
  91. ^ “New gene-editing technology partially restores vision in blind animals” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  92. ^ “Turning Back the Aging Clock” (英語). California Institute of Technology (2016年11月18日). 2022年5月16日閲覧。
  93. ^ “Mars Ice Deposit Holds as Much Water as Lake Superior” (英語). NASA Jet Propulsion Laboratory (JPL). 2022年5月16日閲覧。
  94. ^ Bec Crew. “For The First Time, Living Cells Have Formed Carbon-Silicon Bonds” (英語). ScienceAlert. 2022年5月16日閲覧。
  95. ^ “Great Barrier Reef suffered worst bleaching on record in 2016, report finds” (英語). BBC News. (2016年11月28日). https://www.bbc.com/news/world-australia-38127320 2022年5月16日閲覧。 
  96. ^ “IUPAC Announces the Names of the Elements 113, 115, 117, and 118” (英語). IUPAC | International Union of Pure and Applied Chemistry (2016年11月30日). 2022年5月16日閲覧。
  97. ^ “113番元素の名称・記号が正式決定”. 理化学研究所. 2022年5月16日閲覧。
  98. ^ “Giraffes facing 'silent extinction' as population plunges” (英語). BBC News. (2016年12月8日). https://www.bbc.com/news/science-environment-38240760 2022年5月16日閲覧。 
  99. ^ “Mountain glaciers are showing some of the strongest responses to climate change” (英語). ScienceDaily. 2022年5月16日閲覧。
  100. ^ Lin, Qiang; Fan, Shaohua; Zhang, Yanhong; Xu, Meng; Zhang, Huixian; Yang, Yulan; Lee, Alison P.; Woltering, Joost M. et al. (2016-12). “The seahorse genome and the evolution of its specialized morphology” (英語). Nature 540 (7633): 395–399. doi:10.1038/nature20595. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature20595. 
  101. ^ “ALPHA experiment observes the light spectrum of antimatter for the first time” (英語). CERN. 2022年5月16日閲覧。
  102. ^ Davide Castelvecchi (2016-12-19). “Ephemeral antimatter atoms pinned down in milestone laser test” (英語). Nature. doi:10.1038/nature.2016.21193. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/nature.2016.21193. 
  103. ^ Joshua Berlinger. “Ebola vaccine gives 100% protection, study finds”. CNN. 2022年5月16日閲覧。
  104. ^ a b “Ripples in spacetime: Science's 2016 Breakthrough of the Year” (英語). サイエンス. 2022年5月16日閲覧。
  105. ^ “Ash tree genome sequenced for first time” (英語). BBC News. (2016年12月26日). https://www.bbc.com/news/science-environment-38416116 2022年5月16日閲覧。 

関連項目

外部リンク

各年の科学
1990199119921993199419951996199719981999
2000200120022003200420052006200720082009
2010201120122013201420152016201720182019
2020202120222023202420252026202720282029
カテゴリ カテゴリ