2011年札幌市長選挙

2011年札幌市長選挙

2007年 ←
2011年4月10日 (2011-04-10)
→ 2015年

投票率 58.54%(減少 3.68%)
 
候補者 上田文雄 本間奈々
政党 無所属 無所属
得票数 531,524 367,660
得票率 59.1% 40.9%

選挙前市長

上田文雄
無所属

選出市長

上田文雄
無所属

2011年札幌市長選挙(2011ねんさっぽろしちょうせんきょ)は、北海道道庁所在地政令指定都市でもある札幌市市長を選出するために行われた選挙で、第17回統一地方選挙前半戦投票日である2011年4月10日に投票が行われた。

概要

市長の任期4年が満了したことに伴って行われた選挙である。選挙は現職で国政与党である民主党などが推薦する上田文雄に、元総務省官僚で自由民主党(以下、自民党)が推薦する本間奈々による与野党一騎討ちの選挙戦となった。選挙戦は3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による震災被害(東日本大震災)に因る自粛ムードの中で行われ、現職市長2期8年の実績を前面に打ち出した上田候補に対し、本間候補は公共投資を増額して低迷する札幌経済を活性化させるべきと主張した[1]。選挙の結果、上田候補が本間候補に大差をつけて3選を果たした。

基礎データ

  • 選挙事由:市長の任期満了
  • 告示日:2011年3月28日
  • 投票日:2011年4月10日
  • 有権者数:1,564,072名
  • 立候補者:2名
立候補者一覧
候補者名 年齢 党派 新旧 推薦・支持党派 備考
上田文雄   62 無所属 現職 民主党・社会民主党・国民新党  札幌市長(2期)・弁護士 
本間奈々  41  無所属 新人 自由民主党  総務省官僚

選挙結果

選挙の結果、現職の上田候補が本間候補を大差で抑えて当選し、3選を果たした。投票率は58%で前回を4%ほど下回る結果となった。

  • 投票率:58.54%(投票者数915,531名)前回選挙投票率62.22%
  • 当選者:上田文雄(現職)
候補者得票
当落 候補者 党派 新旧 得票数 得票率 推薦・支持党派
当選 上田文雄  無所属 現職 531,524 59.1% 民主党・社民党・国民新党
本間奈々 無所属 新人 367,660 40.9% 自民党
得票総数 899,184 100%
無効票 16,322
投票総数 915,506
出典:“平成23年札幌市長選挙投票確定(全市)”. 札幌市選挙管理委員会 (2011年4月11日). 2011年11月13日閲覧。“平成23年札幌市長選挙開票結果(全市)”. 札幌市選挙管理委員会 (2011年4月11日). 2011年11月13日閲覧。

当選した上田候補は財政再建やゴミ減量化など2期8年の実績を訴え、公約の第1に保育所や特別養護老人ホーム増設など「福祉型社会の実現」を訴え、幅広い支持を集めることに成功した[1]出口調査でみた場合、上田候補は推薦を受けた民主党や社民党の支持層の8割近くから支持を集め、自主投票となった共産党支持層から7割、無党派層からも6割近くの支持を集めた[2]。一方、破れた本間候補は前回自民党推薦候補を支援した公明党や経済界が自主投票を決めたこと、震災による自粛ムードの中、街頭活動を控えたため知名度不足を挽回できなかったことが敗因となった[3]

脚注

  1. ^ a b “自粛選挙 強い現職”. 朝日新聞. (2011年4月11日). http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000941104110006 2011年11月13日閲覧。 
  2. ^ “上田氏、各年代に浸透 札幌市長選”. 朝日新聞. (2011年4月12日). http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000941104120004 2011年11月13日閲覧。 
  3. ^ “自粛・自主投票も壁に 自民系本間氏”. 朝日新聞. (2011年4月12日). http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000941104120002 2011年11月13日閲覧。 

参考文献

  • 時事ドットコム:2011年統一地方選
  • 札幌市選挙管理委員会 第17回統一地方選挙 投・開票速報

関連項目

北海道の旗 北海道の選挙
北海道庁長官選挙
北海道知事選挙
北海道議会議員選挙
札幌市長選挙
札幌市議会議員選挙
  • 1947
  • 1951
  • 1955
  • 1959
  • 1963
  • 1967
  • 1971
  • 1975
  • 1979
  • 1983
  • 1987
  • 1991
  • 1995
  • 1999
  • 2003
  • 2007
  • 2011
  • 2015
  • 2019
  • 2023
関連項目
カテゴリ カテゴリ
2007 ←  日本の旗 第17回統一地方選挙  → 2015
都道県知事選挙
道府県議会議員選挙
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
政令指定都市市長選挙
  • 札幌市
  • 相模原市
  • 静岡市
  • 浜松市(無投票)
  • 広島市
  • 表示
  • 編集
北海道の旗

この項目は、北海道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/北海道)。

  • 表示
  • 編集