1994年の政治

1994年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の政治
1992 1993 1994 1995 1996
■ヘルプ

1994年の政治(1994ねんのせいじ)では、1994年平成6年)の政治分野に関する出来事について記述する。

できごと

1月

2月

  • 2月1日 - イタリアで左翼民主党を中心とする左翼連合が発足。
  • 2月2日 - ベネズエラ大統領にラファエル・カルデラが就任。
  • 2月3日
    • 政府・連立与党、所得税減税と財源対策で最終合意。
    • 細川首相が未明(0時50分)の記者会見で消費税1997年(平成9年)4月1日から国民福祉税とし、税率を7パーセントに引き上げることを発表する。
    • 社会党は国民福祉税構想に猛反発し、閣僚の引き上げ、連立離脱を検討。
    • アメリカ合衆国ベトナムへの禁輸措置を解除。
    • ロシアグルジア、友好善隣協力条約に調印。
  • 2月4日
    • 連立与党、国民福祉税と減税を白紙撤回することで一致。細川首相は再検討を要請。
    • インド国防省、中距離地対空ミサイル「アカシ」の発射実験に3日成功したと発表。

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

  • 9月3日 - 社会党臨時党大会。自衛隊合憲、日米安保体制堅持などの政策転換を追認。

10月

11月

  • 11月8日 - 中間選挙で共和党が40年ぶりに上下両院で過半数を獲得。
  • 11月9日 - 税制改革法案成立。平成9年(1997年)に消費税率が5パーセントに引き上げ決定。
  • 11月20日 - 沖縄県知事選挙。社会党や共産党などが推薦する現職の大田昌秀が、自民が推薦する翁長助裕を大差で破って再選。全国で唯一の革新県政を維持。

12月

死去

スタブアイコン

この項目は、政治に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 政治学/ウィキプロジェクト 政治)。

  • 表示
  • 編集