阿寒インターチェンジ

画像提供依頼:インターチェンジ施設の画像提供をお願いします。2019年4月
阿寒インターチェンジ
所属路線 E38 道東自動車道
IC番号 17
本線標識の表記 阿寒
起点からの距離 241.0 km(千歳恵庭JCT起点)
庶路IC (5.9 km)
(9.2 km) 釧路空港IC(事業中)
接続する一般道 国道240号
供用開始日 2016年平成28年)3月12日
通行台数 4534台/日(2021年10月度)
所在地 085-0211
北海道釧路市阿寒町下舌辛11線47-6
北緯43度5分10秒 東経144度7分46秒 / 北緯43.08611度 東経144.12944度 / 43.08611; 144.12944
備考 料金所なし
テンプレートを表示

阿寒インターチェンジ(あかんインターチェンジ)は、北海道釧路市阿寒町下舌辛にある道東自動車道インターチェンジである。2016年平成26年)3月12日供用開始。

歴史

周辺

接続する道路

料金所

  • 通行料金は無料のため、料金収受設備は設置されていない。

E38 道東自動車道
(16) 庶路IC - (17) 阿寒IC - 釧路空港IC(仮称)(事業中) - (18) 釧路西IC

関連項目

脚注

  1. ^ 釧路地域のインターチェンジ名称が決定しました!! 釧路市 2015年1月4日閲覧
  2. ^ “道東自動車道 本別〜釧路間 「白糠IC〜阿寒IC」<通行無料>が開通します 一般国道38号・44号 釧路外環状道路 「釧路西IC〜釧路東IC」<通行無料>が開通します 〜道東産さんまのブランド力向上、広域周遊観光の活性化に貢献します〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2015年12月25日). 2015年12月25日閲覧。
  3. ^ “防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(北海道ブロック版)を策定” (PDF). 国土交通省 北海道開発局 (2021年4月27日). 2021年4月30日閲覧。

外部リンク

  • 北海道開発局
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
  • 表示
  • 編集