野寺秀徳

野寺秀徳
Hidenori Nodera
基本情報
本名 野寺 秀徳
のでら ひでのり
愛称 のでちん、自転車マン
生年月日 (1975-06-07) 1975年6月7日(49歳)
国籍 日本の旗 日本
身長 166cm
体重 58kg
選手情報
所属 シマノレーシング
分野 ロードレース
役割 監督
プロ経歴
1998-2000
2001-2002
2003-2004
2005
2006-2008
2009-2010
シマノレーシング
コルパック・アストロ
シマノレーシング
シマノメモリーコープ
スキル・シマノ
シマノレーシング
主要レース勝利
全日本選手権個人ロード 2005,2008
最終更新日
2010年6月30日

野寺 秀徳(のでら ひでのり、1975年6月7日 - )は、静岡県伊豆市出身の元自転車プロロードレース選手。2005年、2008年度全日本チャンピオン。現在はシマノレーシングの監督を務める。

力強い登坂力とともに、特に厳しいレースにおけるスプリントで知られる。BMXを経験しており、ウィリーのパフォーマンスを見せることもよく知られていて、「のでちん」「自転車マン」という愛称を持つ。自身のブログによると「自転車マン」の愛称は近所の子供達に命名されたとのこと。

経歴

修善寺工業高校法政大学を出て、シマノレーシング(1998年〜)、コルパック・アストロ(イタリア、2001年〜)、シマノレーシング(→シマノメモリーコープ→スキル・シマノ→シマノレーシング)(2003年〜2010年)。

小学3年生の時にBMXに乗り始める。高校から本格的に競技を開始し、大学卒業後にシマノレーシングへ。2001年度からはイタリアチームのコルパック・アストロへ加入。トロフェオ・ライグエリアや、ティレーノ〜アドリアティコなどを完走。日本人としては市川雅敏以来2人目となるジロ・デ・イタリアの完走を果たす。その後、日本へ戻りシマノレーシングへ復帰。シマノの海外遠征のかたわら、日本国内で行われる多くの実業団レースでも勝利した。全日本選手権との相性も良く、2度の日本一に輝いた。

2010年6月4日、自身のブログにて同年6月27日に開催される全日本選手権にて現役生活にピリオドを打ち、引退することを表明。引退レースとなった全日本選手権では3位に入り、2003年から続いていた全日本選手権連続表彰台記録を8に伸ばした。また、前の週の6月20日に開催された実業団西日本ロードレースで優勝、これが野寺のキャリア最後の勝利である。引退後はシマノレーシングの監督に就任。

主な実績

外部リンク

  • 公式ブログ
日本の旗 全日本自転車競技選手権大会・男子個人ロードレース優勝者
全アマ
1930年代
  • 32 小林勇
  • 36 出宮順一
  • 37 高橋高三郎
  • 38 柳田數雄
  • 39 諏訪昌作
1940年代
  • 40 曹淳鍋
  • 46 早川清一
  • 47 飯村一男
  • 48 日橋源一
  • 49 日橋源一
1950年代
  • 50 柴田充夫
  • 51 村野正明
  • 52 皆吉良宏
  • 53 丸地正家
  • 54 小泉武弘
  • 55 若林節夫
  • 57 若林節夫
  • 58 高橋彌重蔵
  • 59 高橋彌重蔵
1960年代
  • 60 高橋彌重蔵
  • 62 佐藤栄
  • 63 大宮政志
  • 64 大宮政志
  • 65 久保義春
  • 66 中原曙観
  • 67 斧隆夫
  • 68 熱海茂
  • 69 榎本兼二
1970年代
  • 70 中村博司
  • 71 太田武男
  • 72 山本和正
  • 73 杉田典夫
  • 74 杉田典夫
  • 75 北田茂
  • 76 西沢敏明
  • 77 酒井幹夫
  • 78 城本量徳
  • 79 酒井幹夫
1980年代
1990年代
  • 90 大石一夫
  • 91 胡井良太
  • 92 田中光輝
  • 93 大石一夫
  • 94 松井久
  • 95 清野慶太
  • 96 清野慶太
  • 97 住田修
全日本
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集