酒井安行

酒井 安行(さかい やすゆき、1950年9月1日[要出典] - )は、日本の刑事法学者青山学院大学法学部教授。青山学院大学法学部法学科主任、大学院法学研究科公法専攻主任。刑法解釈論、刑事訴訟法少年法等、広く刑事法学に携わる。

略歴

早稲田大学法学部卒業後、同大学大学院法学研究科修士課程を経て、早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。兵庫教育大学助手、国士舘大学法学部助教授、青山学院大学法学部助教授を経て、青山学院大学法学部教授。

主要著作

著書
  • 『ビギナーズ少年法(第2版)』(守山正,後藤弘子編) (共同) 2008/05
論文
  • 「少年事件報道」(『刑事政策学の体系―前野育三先生古稀祝賀論文集―』(前野育三先生古稀祝賀論文集刊行委員会編)(法律文化社))(単独) 2008/04
論文
  • 放火罪の既遂時期」 (単独) 2008/03
書評

出典

  • J-GLOBAL(https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901092534711395
  • 青山学院大学研究者情報(http://raweb.jm.aoyama.ac.jp/aguhp/KgApp?kojinId=egda)
  • 科学研究費補助金データベース(http://kaken.nii.ac.jp/d/r/50170569)

関連事項

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本