道の駅みわ

みわ
みわ★ふるさと館 北斗星[1]
道の駅みわ
所在地
319-2603
茨城県常陸大宮市
鷲子272
座標 北緯36度39分21秒 東経140度16分48秒 / 北緯36.65583度 東経140.27994度 / 36.65583; 140.27994座標: 北緯36度39分21秒 東経140度16分48秒 / 北緯36.65583度 東経140.27994度 / 36.65583; 140.27994
登録路線 国道293号
登録回 第7回 (08002)
登録日 1995年1月30日
開駅日 不明
営業時間 9:00 - 18:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅みわ(みちのえき みわ)は、茨城県常陸大宮市にある国道293号道の駅である。

概要

旧美和村の申請により、1995年平成7年)に道の駅として登録された。

施設

農産物直売所であるしんせんファクトリーには地元産の野菜などが並ぶ。

  • 駐車場(小型車80台、大型車4台、身体障害者用3台)
  • 満てんトイレ(男7、女8、身体障害者用1、母子用1)
  • 公衆電話
  • みわ★ふるさと館「北斗星」
    • ふるさと情報サービスコーナー
    • しんせんファクトリー
    • ショップほくとせい
    • レストラン北斗庵
    • おもしろ工房
    • ギャラリープラウ
  • おまつり館

アクセス

周辺

  • 花立自然公園

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “みわ★ふるさと館 北斗星(道の駅みわ)”. 道の駅みわ. 2018年12月21日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 関東「道の駅」
  • 表示
  • 編集
通過市町村
茨城県
栃木県
交差点

徳次郎IC - 足利IC - 公設市場前交差点

バイパス

常陸太田東 - 馬頭 - 小川 - 志鳥 - 鹿子畑 - 喜連川 - 氏家 - 下小倉 - 西根 - 楡木 - 鹿沼南 - 金崎 - 葛生 - 樺崎 - 大月

別称

旧陸羽街道 - 日光例幣使街道 - 昭和通り - トリコット通り

構造物

里川橋 - 富岡橋 - 花立トンネル - 若鮎大橋 - 新旭橋 - 新連城橋 - 氏家大橋 - 小倉橋 - 会沢トンネル - 越床トンネル - 田中橋

自然要衝

白谷峠(白岩峠) - 花立峠 - 伴睦峠 - 会沢峠 - 越床峠

旧道
道の駅