道の駅あいおい

曖昧さ回避 兵庫県相生市にある「道の駅あいおい白龍城」とは異なります。
あいおい
道の駅あいおい
所在地
092-0361
北海道網走郡津別町
字相生
座標 北緯43度32分44秒 東経143度58分50秒 / 北緯43.54553度 東経143.98042度 / 43.54553; 143.98042座標: 北緯43度32分44秒 東経143度58分50秒 / 北緯43.54553度 東経143.98042度 / 43.54553; 143.98042
登録路線 国道240号
登録回 第19回 (01081)
登録日 2003年8月8日
開駅日 2003年8月8日
営業時間 9:00 - 18:00(4月 - 10月)
9:00 - 17:00(11月 - 3月)
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
地図
テンプレート プロジェクト道の駅
駅舎や、ホーム、跨線橋、鉄道車両が保存されている。

道の駅あいおい(みちのえき あいおい)は、北海道網走郡津別町にある国道240号道の駅

相生線北見相生駅跡に設置され、当時の駅舎・ホーム鉄道車両が保存されている。

主な施設

  • 駐車場
    • 普通車:94台
    • 大型車:8台
    • 身障者用:3台
  • トイレ (いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 3器、小 5器
    • 女:6器
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話:1台
  • 観光案内所
  • 物産店 - 相生地区には商店がほとんどなくなり、この地区における数少ない生活物資や食料品を販売する店となっている。
  • クマヤキハウス - 当駅の名物である菓子「クマヤキ」の売店。詳細は当該項目を参照
  • 相生鉄道公園
    • 喫茶「駅舎Cafeホロカ」[1]

休館日

  • 毎週火曜日(11月 - 4月)(祝日の場合、翌日)
  • 年始

アクセス

周辺

出典

  1. ^ 【ニュース】津別町相生に駅舎カフェ「ホロカ」誕生 - 道東テレビ

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、道の駅あいおいに関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 道の駅あいおい (michinoekiaioitsubetsu) - Facebook ウィキデータを編集
  • 北海道の道の駅(北海道開発局)
  • 北海道地区「道の駅」連絡会の公式サイト「北の道の駅」
  • 表示
  • 編集