西ヶ峯

西ヶ峯
標高 924.2 m
所在地 日本の旗 日本
徳島県海部郡海陽町
西ヶ峯の位置(日本内)
西ヶ峯
西ヶ峯の位置
ウィキデータ項目に座標がありません
プロジェクト 山
テンプレートを表示

西ヶ峯(にしがみね)は、徳島県海部郡海陽町にあるである。標高は924.2m。「海部富士」と称されている。

地理

海部富士の異名をもつ。海部川の支流である相川と野根川に挟まれる山。旧海南町と旧宍喰町の境界をなす。笹無谷川の源流をなしており、ほぼ全山にわたってスギヒノキの人工林となっている。イノシシや野生のシカが生息する[1]

笹無谷は海部刀と呼ばれる実戦用の刀剣の発祥地で、谷の入り口に記念碑が建っている。またこの谷はイタドリの群生地でもある。登山道は笹無谷をつめて登る[1]

脚注

  1. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(徳島県)

  • 表示
  • 編集