結婚って何さ

結婚って何さ』(けっこんってなにさ)は、笹沢左保1960年に発表した小説、及びそれを原作としたテレビドラマ

あらすじ

会社を辞めた2人のOL、遠井真弓と疋田三枝子は泥酔した挙句、見ず知らずの男と意気投合し外泊するが、翌朝その男は殺されていた。

テレビドラマ

これまで3度テレビドラマ化されている。

1962年版

1962年10月5日にNETテレビミステリーベスト21」の一篇として放送。

キャスト
スタッフ
NETテレビ ミステリーベスト21
前番組 番組名 次番組
いえの芸
(原作:戸板康二
(1962.9.28)
結婚って何さ
(原作:笹沢左保)
(1962.10.5)
カードは一度戻ってくる
(原作:梶山季之
(1962.10.12)

1973年版

男と女と」のタイトルで、1973年1月2日から2月6日まで日本テレビ火曜日の女シリーズ」枠にて放送。全6回。笹沢左保自身も第3話にゲスト出演している。

キャスト
スタッフ
日本テレビ 火曜日の女シリーズ
前番組 番組名 次番組
山峡の章
(原作:松本清張
(1972.11.14 - 1972.12.26)
男と女と
(原作:笹沢左保「結婚って何さ」)
(1973.1.2 - 1973.2.6)
ガラス細工の家
(1973.2.13 - 1973.3.27)
日本テレビ系列(NNS
火曜10時台の連続ドラマ / 火曜日の女シリーズ / 火曜劇場 / 火曜ドラマ
30分枠・第1期
(22:00開始)
1959年
1961年
30分枠・第2期
(22:00開始)
1962年
30分枠・第3期
(22:15開始)
1963年
1964年
  • 夜よ
  • けったいな奴
30分枠・第4期
(22:30開始)
1964年
  • けったいな奴
  • 可愛い悪女たち
1965年
30分枠・第5期
(22:00開始)
1967年
  • うちの甚平衛さん
  • 意地悪ばあさん(テレビドラマ第1作)
火曜日の女シリーズ
1972年
1973年
  • 男と女と
  • ガラス細工の家
火曜劇場
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
火曜ドラマ
2007年
2008年
2009年
関連項目
 • は21:30 - 22:25に放送。
カテゴリ カテゴリ

1986年版

結婚って何さ殺人事件」のタイトルで、1986年9月6日にテレビ朝日「土曜ワイド劇場」枠にて放送。

キャスト
スタッフ
  • 脚本:長野洋
  • 音楽:佐藤正美
  • 監督:村川透
  • 制作:東宝株式会社、テレビ朝日
テレビ朝日 土曜ワイド劇場
前番組 番組名 次番組
笹沢左保の裸の家族
(原作:笹沢左保「裸の家族」)
(1986.8.30)
結婚って何さ殺人事件
(原作:笹沢左保「結婚って何さ」)
(1986.9.6)
左ききの女の華麗な殺意
(1986.9.13)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

  • 表示
  • 編集
男と女とに関するカテゴリ:
  • 1973年のテレビドラマ
  • 日本テレビ火曜10時枠の連続ドラマ
  • 国際放映作品
結婚って何さ殺人事件に関するカテゴリ:
  • 1986年のテレビドラマ
  • 土曜ワイド劇場