笠松町コミュニティ消防センター

笠松町コミュニティ消防センター
{{{size}}}
画像をアップロード
情報
用途 消防防災拠点施設
建築主 笠松町
延床面積 512.3 m² [1]
階数 2階建
開館開所 1998年(平成10年)[2]
所在地 501-6072
岐阜県羽島郡笠松町中新町29番地
テンプレートを表示

笠松町コミュニティ消防センター(かさまつちょうコミュニティしょうぼうセンター)は岐阜県羽島郡笠松町の公共施設(コミュニティセンター消防団施設)。

概要

  • 地域の消防防災拠点施設及び住民生活の安全に寄与するための施設である[3]1998年(平成10年)完成[2]
  • 笠松町消防団第一分団車庫と地域コミュニティセンターの複合施設である。地域の消防防災拠点の役割があり、緊急避難場所にも指定されている。

施設概要

1階
  • 消防団車庫
  • 消防団詰所
2階
  • 研修室

利用案内

  • 所在地:岐阜県羽島郡笠松町中新町29番地
  • 利用時間:9:00 - 21:30
消防団活動などに支障がある場合は利用不可
  • 休館日 : 不定休

交通機関

周辺施設

脚注

  1. ^ “笠松町公共施設等総合管理計画(第4章 施設類型ごとの管理に関する基本的な方針)” (PDF). 笠松町. 2023年8月17日閲覧。
  2. ^ a b “町史年表” (PDF). 笠松町. 2023年8月17日閲覧。
  3. ^ “笠松町コミュニティ消防センター設置条例”. 笠松町. 2023年8月17日閲覧。
[脚注の使い方]

外部リンク

  • コミュニティ消防センター - 笠松町