穴吹町三島

日本 > 徳島県 > 美馬市 > 穴吹町三島
穴吹町三島
小島駅
小島駅
日本の旗 日本
都道府県 徳島県
市町村 美馬市
人口
 • 合計 2,563人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
777-0001(字小島)
777-0002(字舞中島)
777-0003(字三谷)
777-0004(字大重)

穴吹町三島(あなぶきちょうみしま)は、徳島県美馬市大字2010年10月1日現在の人口は2,563人、世帯数は944世帯[1]郵便番号は〒777-0001〜777-0004。

地理

美馬市の中心地に位置。北は吉野川を挟んで脇町木ノ内脇町助松脇町新町、西は美馬郡つるぎ町と接する。

吉野川と明連川に挟まれた中州(舞中島)と狭い沖積平野および四国山地の北端部からなる。地内北部、明連川および吉野川に沿ってJR徳島線国道192号がほぼ東西に通っている。

山岳

  • 三ツ頭山
  • 高丸

河川

  • 吉野川
  • 明連川
  • 三谷川

中州

小字

  • 大重
  • 小島
  • 舞中島
  • 三谷

歴史

施設

本楽寺の枯山水
百々の滝

交通

鉄道

四国旅客鉄道(JR四国)徳島線が通り、小島駅が設置されている。

道路

国道
都道府県道

橋梁

出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 人口統計ラボ

参考文献

外部リンク

  • 美馬市ホームページ
穴吹地区

三島 | 穴吹 | 口山 | 古宮

木屋平地区
美馬地区
脇町地区
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
徳島県の旗

この項目は、徳島県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/徳島県)。

  • 表示
  • 編集