石井章夫

曖昧さ回避 元プロ野球選手の「石井昭男」とは別人です。
石井 章夫
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 神奈川県綾瀬市
生年月日 (1964-09-30) 1964年9月30日(59歳)
選手情報
投球・打席 右投右打
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

石井 章夫(いしい あきお、1964年9月30日 - )は、日本の元野球選手捕手)、野球監督

弟は元西武ライオンズ石井貴

人物・来歴

神奈川県綾瀬市出身。桐蔭学園高等学校から慶應義塾大学に進学。野球部に所属し、東京六大学リーグ通算60試合出場、199打数45安打、打率.226、3本塁打、15打点。ベストナイン2回。学生時代には全日本大学野球選手権大会への出場歴を持つ。

1986年のドラフト会議で横浜大洋ホエールズから2位指名を受けるも、父を早く亡くしていたという家庭環境からプロ入りを拒否し東京ガスに入社。大学を通じての同期には相場勤がいる。田辺学片瀬清利らとバッテリーを組んで同社野球部で正捕手として12年間にわたってプレー。その後社業に就いた後、1998年よりコーチ、2003年からは3シーズンにわたって監督を務めた。片岡保幸内海哲也は監督時代の選手。

2017年2月から社会人日本代表監督を務め[1]、同年の第28回アジア選手権大会で優勝を果たしたほか、アジア競技大会では2018年ジャカルタ・パレンバン大会2023年杭州大会の2大会で指揮を執った。2023年10月、代表監督を退任した[2]

関連項目

脚注

  1. ^ 侍社会人代表監督に石井章夫氏 弟は元西武投手 - スポーツニッポン2017年2月18日付記事
  2. ^ “野球日本代表「侍ジャパン」社会人代表の新監督について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2023年10月20日). 2023年10月20日閲覧。
 
日本の旗 野球日本代表
日本の旗 野球日本代表 - 1987年アジア野球選手権大会 2 2位
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
日本の旗 野球日本代表 - 2017年アジア野球選手権大会 1 1位
監督
  • 71 石井章夫
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
日本の旗 野球日本代表 - 2018 WBSC U-23ワールドカップ 2 2位
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
日本の旗 野球日本代表 - 2018年アジア競技大会野球競技 2 2位
監督
  • 71 石井章夫
コーチ
投手
捕手
内野手
  • 2 堀米潤平
  • 3 青栁匠
  • 4 北村祥治
  • 7 田村強
  • 8 岡部通織
  • 9 森下翔平
  • 10 喜納淳弥
  • 12 地引雄貴
外野手
  • 1 近本光司
  • 5 松本桃太郎
  • 6 佐藤旭
  • 24 笹川晃平
日本の旗 野球日本代表 - 2019年アジア野球選手権大会 2 2位
監督
  • 71 石井章夫
コーチ
投手
捕手
  • 22 柴原健介
  • 23 辻野雄大
  • 27 鎌田将吾
内野手
外野手
  • 6 佐藤旭
  • 10 皆川仁
  • 21 佐藤竜彦
  • 25 堀越匠
  • 29 高畠裕平
日本の旗 野球日本代表 - 2022 WBSC U-23ワールドカップ 1 1位
監督
  • 71 石井章夫
コーチ
投手
捕手
  • 2 城野達哉
  • 5 南木寿也
  • 27 丸山竜治
内野手
  • 1 中川拓紀
  • 3 大西蓮
  • 6 樫村昌樹
  • 9 中村迅
  • 25 藤井拓海
  • 29 相羽寛太
外野手
  • 4 橋本典之
  • 7 齋田海斗
  • 10 丸山壮史
  • 24 中田悠斗
  • 26 平野友都
  • 28 猪原隆雅
日本の旗 野球日本代表 - 2022年アジア競技大会野球競技 3 3位
監督
  • 71 石井章夫
コーチ
投手
捕手
内野手
  • 1 下川知弥
  • 3 金子聖史
  • 4 北村祥治
  • 7 中川拓紀
  • 9 中村迅
  • 10 丸山壮史
外野手
  • 5 望月直也
  • 8 向山基生
  • 24 笹川晃平
  • 25 佐藤竜彦
  • 26 鈴木聖歩
  • 28 猪原隆雅
横浜大洋ホエールズ - 1986年ドラフト指名選手
指名選手
  • 表示
  • 編集