田中寛人

曖昧さ回避 田中比呂人」あるいは「田中敬人」とは別人です。
たなか ひろと
田中 寛人
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 長野県埴科郡坂城町
生年月日 (1979-05-30) 1979年5月30日(45歳)
最終学歴 立教大学法学部卒業
勤務局 NHK松山放送局
部署 コンテンツセンター
職歴 熊本和歌山松山東京アナウンス室長野→松山
活動期間 2004年 -
ジャンル 地域、報道
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

田中 寛人(たなか ひろと、1979年5月30日 - )は、NHKアナウンサー

人物

長野県埴科郡坂城町出身[1]長野県上田染谷丘高等学校[注釈 1]を経て、立教大学法学部を卒業後、2004年に入局[注釈 2][2]

NHK入局後、初任地は熊本放送局。その後和歌山放送局、松山放送局、東京アナウンス室、長野放送局で勤務し、2024年4月から再び松山放送局で勤務。

趣味はスマホでの写真撮影。

現在の担当番組

過去の担当番組

入局前

熊本放送局時代(2004年度 - 2007年度)

和歌山放送局時代(2008年度 - 2011年度)

  • わかやまNEWSウェーブ(キャスター)
  • あすのWA!(中継リポーター)
  • 和歌山県のニュース・中継・リポート
  • 2011年3月の東北地方太平洋沖地震東日本大震災福島第一原子力発電所事故では、福島放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。
  • 上方演芸会(司会)
  • 生活ほっとモーニング『発見!とっておきの旅 菊川怜さんと行く世界遺産高野山』(2009年3月16日)
  • 生中継ふるさと一番!
    • 『動け!ロボット青春の夢をのせて〜和歌山県御坊市〜』(2009年10月12日)
    • 『炎の芸術品備長炭〜和歌山県みなべ町〜』(2009年10月13日)
  • 動く!防災スタジアム-ふるさとから、あなたへ-
    • 『大阪VS和歌山』(2009年11月4日)
    • 『兵庫VS和歌山』(2010年6月10日)
  • 産地発!たべもの一直線『和歌山 紀の川市発 桃』(2010年7月25日)
  • あさイチ『JAPAなび ふしぎいっぱい!天空の町・高野山』(2011年2月17日)
  • かんさい特集 ふるさと歴史ウオーク『紀州徳川家ゆかりの地を歩く〜和歌山市 和歌浦』(2011年8月5日)
  • ひるブラ
    • 『果物と野菜の楽園めっけもんを探せ!〜和歌山県紀の川市〜』(2011年11月30日)
    • 『お坊さんがおもてなし!?美食と癒やしの高野山〜和歌山県高野町』(2011年12月1日)
    • 『ひるブラ特選 元気になる!癒やしのスポット』(2012年3月29日)
  • 高専ロボコン2011近畿地区大会(2011年12月8日)
  • あさイチ『JAPAなび○珍サンパラダイス 和歌山・南紀白浜』(2012年3月15日)
  • うまいッ!『甘くてトロトロ!?完熟うめ〜和歌山・みなべ町〜』(2012年7月15日)

松山放送局時代(1度目)(2012年度 - 2015年度)

  • おはよう四国[注釈 3]
  • つぶや句575
  • ニュースウオッチ9(リポーター代行)
  • 愛媛県四国地方のニュース・中継・リポート
  • 歌の散歩道(2013年2月25日、26日、3月1日)
  • ひるブラ
    • が集まる 春野菜の〜愛媛県内子町〜』(2013年5月8日)
    • 『ひるブラ特選・南国・味覚の楽園』(2013年7月23日)
    • 『暮らし潤う水の都〜愛媛・西条市(さいじょうし)〜』(2014年9月8日)
    • 鵜飼いの川で秋を感じて〜愛媛・大洲市(おおずし)〜』(2014年9月9日)
    • 『驚きいっぱい!庄屋屋敷〜愛媛・西予市(せいよし)〜』(2014年9月10日)
  • NHKジャーナル(2013年7月2日)
  • ろーかる直送便しこく8『四国なぞ解き行脚 冬編』(2014年4月17日)
  • うまいッ!『強いうまみに築地も注目養殖マダイ〜愛媛・宇和島市〜』(2014年5月4日)
  • あさイチ
    • 『JAPAなび 愛媛・宇和島』(2014年6月12日)
    • 『まさか!うちの子が犯罪?』(2014年11月12日)
    • 『JAPAなび マッサンの大阪〜住吉&山崎〜』(2014年11月13日)
  • しこく8『学生俳句チャンピオン決定戦!〜2014俳句戦国時代〜』(2015年2月25日)
  • ごきげん歌に乾杯!『愛媛県宇和島市前半』(2015年7月29日)

東京アナウンス室時代(2016年度 - 2017年度)

  • 週刊ニュース深読み(リポーター:2016年4月9日 - 2018年3月17日)
  • 熊本県のニュース(熊本地震発生による熊本放送局への応援派遣)
  • ラジオニュース(随時:2016年5月1日 - 2018年2月2日)
  • ニュース・気象情報(随時:2016年7月23日 - 2018年3月15日)
  • 首都圏ニュース(不定期)
  • ニュース645(不定期)
  • Nスペ5min. 未解決事件 File. 05 ロッキード事件 第1部 第2部(ナレーション:2016年7月23日)
  • 第83回NHK全国学校音楽コンクール(司会・2016年)
  • 食卓へのおくりもの〜第46回日本農業賞〜(ナレーションの一部:2017年3月25日)
  • プレマップ (ナレーション・不定期)
  • 地球リアル ドバイの倉庫から“今”が見える〜世界最大の人道支援基地〜(ナレーション:2017年6月29日)
  • ワイルドライフスペシャル BIG PACIFIC - 環太平洋の海 -(サブナレーション:2017年10月9日)
  • TVシンポジウム 病院を撃つな! 〜銃火にさらされる医療支援〜(ナレーション:2017年12月2日)
  • スーパープレミアム最高の牛肉!頂上決戦(ナレーションの一部・2017年12月23日)
  • ワイルドライフ (ドキュメンタリー番組)フィリピンのサンゴ礁 海の“天の川”神秘の発光魚を追う!(ナレーション:2018年2月19日)
  • BS1スペシャルジェラート頂上決戦〜チームJAPAN 世界に挑む〜(ナレーション:2018年3月4日)
  • いつか来る日のために 証言記録スペシャル 震災7年 気仙沼の“あの人”は今(ナレーション:2018年3月10日)

長野放送局時代(2018年度 - 2023年度)

松山放送局時代(2度目)(2024年度 - )

脚注 

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 高校時代の先輩には落語家の三遊亭鬼丸がいる。
  2. ^ アナウンスルームのプロフィールで、アナウンサーになるきっかけは、大学生の時きょうの料理に出演する機会があり、番組司会の後藤繁榮に声をかけられた事と公表している。
  3. ^ 当時は土曜版。2回目時代は不定期担当。
  4. ^ 2022年4月9日の初回放送は、山田康弘が担当した。
  5. ^ 滑川和男の夏季休暇に伴う代理キャスター。正午のニュースも兼務。

出典

  1. ^ アナウンサーを探す 日本放送協会(2015年12月11日閲覧)
  2. ^ 『NHKウィークリーステラ』2017年4月号

外部リンク

  • NHKアナウンス室 田中寛人
  • NHK松山放送局アナウンサー・キャスター 田中寛人
  • 表示
  • 編集