猪苗代盆地

猪苗代盆地(いなわしろぼんち)は、福島県中央部、猪苗代湖とその北岸に平野の広がる盆地である。

概要

奥羽山脈の中にあり、北に磐梯山、南に猪苗代湖、会津布引山布引高原、東に郡山盆地(安積原野)、西に会津盆地がある。猪苗代湖は阿賀川の支流日橋川安積疏水や新安積疏水の水源となっている。周辺は磐梯朝日国立公園に属し、スキー場を始めとする観光業は発達しているが、ほぼ猪苗代町だけ(一部は郡山市湖南町会津若松市(湊町))で形成される人口が少ない盆地。

交通

観光

北海道地方
東北地方

岩手県北上盆地 -宮城県角田盆地 - 白石盆地秋田県鷹巣盆地 - 花輪盆地 - 大館盆地 - 仙北盆地 - 横手盆地 -山形県新庄盆地 - 小国盆地 - 尾花沢盆地 - 山形盆地 - 上山盆地 - 長井盆地 - 米沢盆地 -福島県福島盆地 - 会津盆地 - 猪苗代盆地 - 郡山盆地

関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方

福岡県筑豊盆地(嘉穂盆地 - 田川盆地 - 若宮盆地) - 黒木盆地 -佐賀県多久盆地 - 武雄盆地 - 嬉野盆地 -長崎県山内盆地 -大分県由布院盆地 - 日田盆地 - 安心院盆地 - 田染盆地 - 竹田盆地 - 三重盆地 - 緒方盆地 - 玖珠盆地 -熊本県阿蘇盆地 - 人吉盆地 -宮崎県加久藤盆地 - 小林盆地 - 都城盆地 - 田野盆地 - 飫肥盆地 - 高千穂盆地 - 鹿川盆地 -鹿児島県大口盆地 - 栗野盆地 - 伊集院盆地 - 川内盆地沖縄県喜瀬武原盆地

カテゴリ カテゴリ

座標: 北緯37度32分47.3秒 東経140度6分11.22秒 / 北緯37.546472度 東経140.1031167度 / 37.546472; 140.1031167