狩野川花火大会

狩野川花火大会(かのがわはなびたいかい)は毎年7月末、静岡県沼津市狩野川沿いで行われる花火大会。

概要

中心市街地で行われるものとしては全国的にも珍しく、その歴史は第二次世界大戦直後の1948年(昭和23年)、市民を活気づけるとともに商店街の復興事業として始まった[1]。 市街地での花火大会としては東海地方随一の規模を誇り、2日間で1万2千発の花火が打ち上げられ、その2日間は約30万人の見物客でにぎわう。沼津夏まつりと同時に開催。

新型コロナウイルス感染症拡大による開催自粛

2020年(令和2年)の第73回大会は新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催を自粛。 同様に2021年(令和3年)の第74回も開催自粛が行われたが、代替イベントとして同年11月に市内5か所でサプライズ花火が実施された[2]

ラブライブとのコラボ

2017年(平成29年)から2019年(令和元年)までは、沼津市を舞台にしたテレビアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』とのコラボレーションを行った。 2020年(令和2年)は開催を自粛(前述)したことから、代替として翌2021年(令和3年)の通常開催を願うポスター(『ラブライブ』のキャラクターを起用)が制作された[3]。なお、開催が復活した2022年(令和4年)にもポスターは製作された[4]

反社会的団体の締め出し

2018年(平成30年)、沼津市や沼津商工会議所などで構成する大会実行委員会は、露店の出店希望者に対して反社会的勢力と関係がないこと確認する誓約書などの提出を求め、暴力団関係者の排除を打ち出した[5]が、2022年(令和4年)には、暴力団関係者や露店の組合関係者ら7人が虚偽の申請を行い出店したとして、詐欺容疑で逮捕された[6]。沼津市は2023年(令和5年)の開催に当たり、露天で誓約書の掲示を義務付けるとともに、暴力団と婚姻関係にある人などの出店禁止などを出店要項の細則に明記した[7]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “沼津夏まつり・狩野川花火大会”. 沼津市観光戦略課 (2023年). 2023年6月12日閲覧。
  2. ^ “「第 76回沼津夏まつり・狩野川花火大会」” (2023年4月18日). 2023年6月12日閲覧。
  3. ^ “【幻の第73回】沼津夏まつり・狩野川花火大会「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボポスターのお知らせ”. 沼津市観光戦略課 (2020年7月22日). 2023年6月12日閲覧。
  4. ^ “沼津の観光ポスターに新絵柄『狩野川花火大会』が登場!”. ラブライブ (2022年). 2023年6月12日閲覧。
  5. ^ “実行委「虚偽の申告 遺憾」 沼津夏まつり 組員関与、不正出店”. 静岡新聞 (2022年11月8日). 2022年11月28日閲覧。
  6. ^ “複数祭りに不正出店か 沼津夏まつりで詐欺の疑い 組事務所を捜索”. 静岡新聞 (2022年11月8日). 2022年11月28日閲覧。
  7. ^ “「子どものお小遣いを資金源にさせない」…祭りの露店、暴力団排除を強化”. 読売新聞 (2023年6月11日). 2023年6月12日閲覧。

関連項目

Aqoursラブライブ!サンシャイン!!
メンバー : 高海千歌伊波杏樹) - 桜内梨子逢田梨香子) - 松浦果南諏訪ななか) - 黒澤ダイヤ小宮有紗) - 渡辺曜斉藤朱夏
- 津島善子小林愛香) - 国木田花丸高槻かなこ) - 小原鞠莉鈴木愛奈) - 黒澤ルビィ降幡愛
 
ディスコグラフィ
シングル
ナンバリング
アニメ
ゲーム
Aqours CLUB
テーマソング
デュオトリオ
特典CD
シリーズ合同
コラボレーション
ベストアルバム
映像作品
ユニットシングル
CYaRon!
AZALEA
Guilty Kiss
ユニットアルバム
CYaRon!
AZALEA
Guilty Kiss
学年別シングル
1年生
2年生
3年生
ソロアルバム
ラジオCD
サウンドトラック
コラボレーション
Saint Aqours Snow
 
メディア出演
ニコニコ生放送
テレビ番組
ラジオ
ライブイベント
 
聖地関連及び協賛企業
西武グループ
小田急グループ
富士急グループ
JR東海静岡支社
沼津市内企業・自治体
伊豆市内企業・自治体
函館市内企業・自治体
 
関連項目
スクールアイドル
関連人物
関連企業
関連作品
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集