泉大津警察署

大阪府泉大津警察署
都道府県警察 大阪府警察
管轄区域 泉大津市(東豊中町3丁目を除く)
和泉市伯太町一丁目・府中町
泉北郡忠岡町
交番数 10
所在地 595-0062
大阪府泉大津市田中町2番12号
地図
位置 北緯34度30分15.7秒 東経135度24分24.8秒 / 北緯34.504361度 東経135.406889度 / 34.504361; 135.406889座標: 北緯34度30分15.7秒 東経135度24分24.8秒 / 北緯34.504361度 東経135.406889度 / 34.504361; 135.406889
外部リンク 泉大津警察署
テンプレートを表示

泉大津警察署(いずみおおつけいさつしょ)は、大阪府警察が管轄する警察署の一つ。

所在地

管轄区域

沿革

  • 1884年明治7年)1月1日 - 国家地方警察堺警察署(現・大阪府警察堺警察署)大津分署として発足。
  • 1891年(明治24年)1月 - 岸和田警察署の直轄となる。
  • 1897年(明治30年)12月 - 堺警察署の直轄に戻される。
  • 1902年(明治35年)4月 - 堺警察署から独立し、発足した鳳警察署(現・西堺警察署)の分署となる。 
  • 1926年大正15年)7月1日 - 大津警察署に昇格。
  • 1930年昭和5年)12月5日 - 現在地に移転。
  • 1942年(昭和17年)4月1日 - 泉北郡大津町が市制を施行して泉大津市が発足。これに伴い、泉大津警察署に改称される。
  • 1948年(昭和23年)3月7日 - 警察法の施行により自治体警察として発足。泉大津市警察署と改称し、同市内のみを所轄する。
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法の改正により、泉大津市と忠岡町を管轄する大阪府警察泉大津警察署となる。
  • 1975年(昭和50年)1月31日 - 庁舎を改築し、業務開始。

交番

泉大津市

  • 穴師交番 - 我孫子8
  • 泉大津駅前交番 - 田中町4番25号
  • 宇多交番 - 上之町6番1号
  • 北助松駅前交番 - 助松町一丁目3番16号
  • 助松団地交番 - 助松団地1番1号
  • 松之浜交番 - 松之浜町二丁目6番13号
  • 港交番 - 東港町16番1号

泉北郡忠岡町

  • 北出交番 - 北出二丁目17番43号
  • 忠岡町交番 - 忠岡北一丁目1番17号
  • 忠岡町西交番 - 忠岡南二丁目17番30号

外部リンク

  • 泉大津警察署
  • 泉大津警察署 地域安全情報