東鉄タクシー

東鉄タクシー株式会社
東鉄タクシー本社
東鉄タクシー本社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
507-0036
岐阜県多治見市田代町1丁目65番地
北緯35度19分56.8秒 東経137度7分15.7秒 / 北緯35.332444度 東経137.121028度 / 35.332444; 137.121028座標: 北緯35度19分56.8秒 東経137度7分15.7秒 / 北緯35.332444度 東経137.121028度 / 35.332444; 137.121028
設立 1973年昭和48年)4月11日
業種 陸運業
法人番号 7200001020846 ウィキデータを編集
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
一般乗合旅客自動車運送事業
従業員数 正社員162人、嘱託社員41人
主要株主 東濃鉄道
外部リンク https://www.tohtetsu-taxi.jp/
テンプレートを表示
東鉄タクシーの貸切バス車両
小型サロンバス21人乗り
三菱ふそう・エアロミディMJ

東鉄タクシー株式会社(とうてつタクシー)は、岐阜県多治見市本社を置くタクシーバス事業者東濃鉄道のグループ会社で、名鉄グループに属する。

岐阜県東南部(東濃地区)を営業エリアとし、同地区で最大規模のタクシー会社である。貸切バス事業は親会社の東濃鉄道が大型観光バス中心なのに対し、主に中小型観光バスやマイクロバスを扱う。また乗合バス事業として、多治見市コミュニティバスききょうバス」の運行も受託する。

名鉄グループのタクシー事業者ではあるが、名鉄タクシーホールディングス傘下ではない。なお親会社の東濃鉄道名鉄グループバスホールディングスの傘下である。

沿革

営業所

バス車両

名鉄グループであるため、三菱ふそう車が多く在籍する。ただし、2017年(平成29年)までに三菱ふそうで中型車および大型短尺車の生産が終了したことから、その後は日野・セレガの9mボディ車を導入している。

多治見市コミュニティバス「ききょうバス」オリベ観光ルートの専用車として、廃止された元「コミュニティバス802」用の日野・リエッセが東濃鉄道から移籍し、カラーリングをほぼ変えずに使用されている(岐阜200か2089)。

関連項目

外部リンク

  • 東鉄タクシー株式会社
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、タクシーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:交通)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、バスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:バス/PJバス)。

  • 表示
  • 編集
岐阜県の旗

この項目は、岐阜県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/岐阜県)。

  • 表示
  • 編集
名鉄グループ
運輸事業
鉄道
バス
タクシー
運送
航空
自動車
  • 名鉄AUTO
  • 名鉄協商パーキングサービス
  • 名鉄自動車整備(クリアー25名古屋)
  • トヨテツオートサービス
  • 華陽オートテック
  • 宮交自動車整備
ロゴ
サービス事業
ホテル
旅行
レジャー
飲食
  • 名鉄ミライート
不動産
流通事業
デパート
ストア
その他の事業
保育
  • 名鉄スマイルプラス
介護
  • 名鉄ライフサポート
商社
教育
建設
環境
保険
  • 名鉄保険サービス
システム
広告
警備
  • 名鉄セコム
サービス
過去の事業
運輸
ホテル
レジャー
その他
関連施設
関連項目
カテゴリ カテゴリ