日産・テラノレグラス

日産・テラノ > インフィニティ・QX > 日産・テラノレグラス
日産・テラノレグラス
JLR50/JRR50/JLUR50/JTR50型
フロント スターファイア
概要
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1996年8月 - 2002年8月(生産終了)
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアSUV
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動/パートタイム4WD/オールモード4X4
パワートレイン
エンジン QD32ETi 3,153cc 直列4気筒OHV ICターボディーゼル
ZD30DDTi 2,953cc 直列4気筒DOHC ICターボディーゼル
VG33E 3,274cc V型6気筒OHC
最高出力 3,153cc 150PS/3,600rpm
2,953cc 170PS/3,600rpm
3,274cc 170PS/4,800rpm
最大トルク 3,153cc 34.0kgm/2,000rpm
2,953cc 36.0kgm/1,800rpm
3,274cc 27.1kgm/2,800rpm
変速機 4速AT
前:ストラット式
後:5リンクコイルリジッド式
前:ストラット式
後:5リンクコイルリジッド式
車両寸法
ホイールベース 2,700mm
全長 4,670mm(背面タイヤ装着車は+155mm)
全幅 1,840mm
全高 1,730mm(ルーフスポイラー装着車は+60mm)
車両重量 1,840-1,930kg
テンプレートを表示

テラノ レグラスTERRANO REGULUS)は、日産自動車がかつて生産・販売していたSUVである。

概要

2代目テラノの上位車で、インフィニティ・QX4の日本版として1996年8月に登場。全車ワイドボディでガソリンモデルとディーゼルモデルの二本立て。グレードは当初3体制でガソリン、ディーゼルにそれぞれにオールモード4X4を搭載するRS-RリミテッドとRS-R、パートタイム4WD仕様のRが設定される。オーテックジャパンの手による特別仕様車「スターファイア」も設定。

歴史 JR50型系(1996年 - 2002年)

  • 1996年8月27日 - 発売[1]。搭載するエンジンは直列4気筒OHV QD32ETi型インタークーラー付ディーゼルターボエンジン、およびV型6気筒OHC VG33E型の2機種。取り扱いチャネルはモーター店
  • 1997年
    • 9月9日 - 一部改良[2]。廉価グレードのRをオールモード4X4化。RS-RリミテッドとRS-Rにキセノンヘッドランプを装備。RS-Rリミテッドには本革セレクション[注釈 1]も装備(RS-Rにもオプション設定)。
    • 9月10日 - オーテックジャパンの手によるキャンピングカー「フィールドベース」を発売[3]
  • 1999年2月8日 - マイナーチェンジを実施[4]。内装の意匠変更に加え、QD32ETi型に替わり直列4気筒DOHC4バルブ ZD30DDTi型インタークーラー付ディーゼルターボエンジン搭載車を設定。さらにVG33E型搭載車に2WDを追加。RS-Rを「RS-R SV」に改める一方で、廉価グレードのRは廃止。併せて、日産店との併売化[注釈 2]
  • 2001年9月 - 一部改良。2WD車を廃止した。
  • 2002年8月 - 日本国内向け生産・販売終了。海外向けは2004年にQX56としてモデルチェンジが行われている。

車名の由来

  • 「テラノ」は、ラテン語で「地球」を意味するTERRAと語感を強める接尾語NOの合成語。「地球のすべての道を自由に駆け巡るクルマ」の意味。
  • 「レグラス」は、百獣の王ライオンを表す星座である「獅子座」のα星REGULUSに由来する。

脚注

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 本革シート、革巻きステアリングホイール&シフトノブのセット。
  2. ^ 逆に従来日産店扱いのテラノもモーター店との併売になった。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 『「テラノ レグラス」を新発売 あわせて「テラノ」に「QD32ETi」ディーゼルエンジン搭載車を追加(車両概要はP5)』(プレスリリース)日産自動車株式会社、1996年8月27日。https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-832261c25e9d6fa480b83b275d449c15-19960827-j2022年4月11日閲覧 
  2. ^ 『テラノレグラスを一部改良』(プレスリリース)日産自動車株式会社、1997年9月9日。https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-5d69b984ae4c3dbd5c0b6c6d1215111f-19970909-03-j2022年4月11日閲覧 
  3. ^ 『テラノ、テラノレグラスのキャンピングカー「フィールドベース」を発売』(プレスリリース)株式会社オーテックジャパン、日産自動車株式会社、1997年9月10日。https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-5d69b984ae4c3dbd5c0b6c6d1214aac4-19970910-j2022年4月11日閲覧 
  4. ^ 『「テラノ」及び「テラノ レグラス」をマイナーチェンジ』(プレスリリース)日産自動車株式会社、1999年2月9日。https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-0d0f3b9fbc4ff6a260598c076000c40e-terrano-and-terrano-regulus-undergo-minor-model-change-j2022年4月11日閲覧 

関連項目

外部リンク

  • テラノ/テラノレグラス (1999.2-2001.5)
  • テラノ/テラノレグラス (2001.5-2001.9)
  • テラノ/テラノレグラス (2001.9-2002.8)
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目
    日産自動車 ロードカータイムライン(日本市場、1980年-1999年
    種類 1980年代 1990年代
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
    ハッチバック マーチ マーチ
    Be-1 パオ キューブ
    サニーハッチバック サニーハッチバック
    パルサー パルサー パルサー パルサー パルサーセリエ/ルキノ
    ラングレー ラングレー ラングレー
    バイオレットリベルタ リベルタビラ
    スタンザFX ティーノ
    オースターJX オースター プリメーラ プリメーラUK
    セダン
    ハードトップ
    サニー サニー サニー サニー サニー サニー
    ローレルスピリット ローレルスピリット プレセア プレセア
    パルサー パルサー パルサー パルサー パルサー
    バイオレットリベルタ リベルタビラ リベルタビラ/ラングレー
    スタンザFX スタンザ プリメーラ プリメーラ
    オースターJX オースター
    ブルーバード ブルーバード ブルーバード ブルーバード ブルーバード
    ブルーバードマキシマ マキシマ セフィーロ セフィーロ
    セフィーロ
    ローレル ローレル ローレル ローレル ローレル
    スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン
    レパード レパード レパードJフェリー レパード
    VWサンタナ
    セドリックセダン/グロリアセダン セドリックセダン/グロリアセダン セドリックセダン/グロリアセダン
    セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア セドリック/グロリア
    シーマ シーマ シーマ
    インフィニティQ45(初代)
    プレジデント プレジデント
    ワゴン サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア サニーカリフォルニア ウイングロード
    ADワゴン プリメーラワゴン
    ブルーバードADワゴン ブルーバードADワゴン アベニール アベニール
    スカイラインワゴン スカイラインハッチバック スカイラインワゴン
    セフィーロワゴン
    ステージア
    セドリックワゴン/グロリアワゴン セドリックワゴン/グロリアワゴン
    クーペ
    オープン
    フィガロ マーチカブリオレ
    パルサークーペ パルサーエクサ エクサ
    サニークーペ サニークーペ サニーRZ-1 NXクーペ ルキノクーペ
    シルビア シルビア シルビア シルビア シルビア
    ガゼール ガゼール 180SX
    フェアレディZ フェアレディZ フェアレディZ
    スカイラインクーペ スカイラインクーペ スカイラインクーペ スカイラインクーペ
    スカイラインGT-R スカイラインGT-R
    SUV・クロスオーバーSUV ラシーン
    ルネッサ
    ミストラル
    テラノ テラノ
    サファリ サファリ サファリ
    ミニバン プレーリー プレーリー プレーリージョイ リバティ
    バネットコーチ バネットコーチ セレナ
    バネットラルゴ バネットラルゴ ラルゴ
    クエスト プレサージュ
    エルグランド
    商用車 エスカルゴ
    サニートラック
    サニーバン/パルサーバン/バイオレットバン/オースターバン ADバン(初代) ADバン(2代目)
    ブルーバードバン ブルーバードバン アベニールカーゴ
    スカイラインバン スカイラインエステート
    セドリックバン/グロリアバン セドリックバン/グロリアバン
    バネット バネット バネット
    キャラバン/ホーミー キャラバン/ホーミー
    ダットサントラック ダットサントラック ダットサントラック
    ホーマー アトラス100/150 アトラス10
    キャブスター
    キャブオール アトラス200/300 アトラス200/300 アトラス20/30
    クリッパー
    ブルーバード営業車 クルー
    ローレル営業車 ローレル営業車
    セドリック営業車 セドリック営業車 セドリック営業車
    シビリアン シビリアン
    パラメディック パラメディック
    パラメディック-II
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
    日産自動車 ロードカータイムライン(日本市場、2000年以降)
    種類 2000年代 2010年代 2020年代
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
    EV ハイパーミニ サクラ
    リーフ リーフ
    e-NV200
    アリア
    コンパクト マーチ マーチ マーチ
    キューブ キューブ キューブ
    マーチBOX ノート ノート ノート/ノートオーラ('21-)
    ルキノ/パルサー ティーダ
    ティーノ リーフ リーフ
    軽乗用車 ハイパーミニ ピノ
    オッティ オッティ デイズ デイズ
    モコ モコ モコ
    サクラ
    ルークス デイズルークス ルークス
    キックス(PA0[HA59])
    クリッパーリオ クリッパーリオ(NV100クリッパーリオ)
    セダン サニー ティーダラティオ ラティオ
    パルサー ブルーバードシルフィ ブルーバードシルフィ シルフィ
    プレセア
    プリメーラ プリメーラ
    ブルーバード
    ローレル ティアナ ティアナ ティアナ
    セフィーロ
    スカイライン スカイライン スカイライン スカイライン
    セドリックセダン
    セドリック/グロリア フーガ フーガ
    シーマ シーマ シーマ
    プレジデント プレジデント
    ワゴン ウイングロード ウイングロード
    プリメーラワゴン プリメーラワゴン
    アベニール
    セフィーロワゴン
    ステージア ステージア
    クーペ
    オープン
    マイクラC+C
    シルビア
    スカイラインクーペ スカイラインクーペ スカイラインクーペ
    フェアレディZ フェアレディZ フェアレディZ
    スカイラインGT-R GT-R
    クロスオーバーSUV/SUV ラシーン ジューク キックス(P15)
    デュアリス
    エクストレイル エクストレイル エクストレイル エクストレイル
    ルネッサ スカイラインクロスオーバー
    ダットサンピックアップ
    テラノ ムラーノ ムラーノ アリア
    サファリ
    ミニバン キューブキュービック NV200バネット
    e-NV200
    リバティ ラフェスタJOY(ラフェスタ)
    ラフェスタハイウェイスター
    セレナ セレナ セレナ セレナ セレナ
    プレサージュ/バサラ プレサージュ エルグランド
    エルグランド エルグランド
    商用車 NV100クリッパー(クリッパーバン) クリッパーバン(NV100クリッパー)
    ADバン AD(ADエキスパート/NV150 AD)
    エキスパート
    バネットバン
    NV200バネット
    e-NV200
    キャラバン キャラバン キャラバンNV350キャラバン
    NT100クリッパー(クリッパートラック) NT100クリッパー
    ダットサントラック
    バネットトラック
    アトラス10 アトラス ガソリン(アトラスF24)
    アトラスF24 アトラス(ディーゼル→1.5tクラス)
    アトラス20/30 アトラスH43 NT450アトラス アトラス(2tクラス)
    クルー
    セドリック営業車 NV200タクシー
    シビリアン
    パラメディック パラメディック
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3