戸田伊助

戸田 伊助(とだ いすけ、1925年 - 2020年8月27日)は日本の牧師日本基督教団の中で相対化路線の総会議長だった。

経歴

福島県大沼郡会津高田町(現会津美里町)生まれ。

南満州工業専門学校と日本基督教神学専門学校を卒業後、日本基督教団の教職になる。

日本基督教団熊本坪井教会、岡山蕃山町教会、名古屋教会などを牧会する。

日本基督教団中部教区総会議長、日本基督教団信仰職制委員会委員長など教団の要職を歴任する。そして、また1973年より1978年まで、日本基督教団総会議長として教団のトップを務める。2002年に牧師を引退する。

また、平和活動などの社会活動にも力をいれて、「岡山キリスト者平和会」を創設。

著書

  • 『望みなき時にも』
  • 『愛せる自由をください』
  • 『共に生きようとされる神1-十字架につく神』
  • 『共に生きようとされる神2-うめき』
  • 『共に生きようとされる神3-愛』

脚注

外部リンク

  • 日本基督教団 名古屋教会(日本語)
先代
吉田満穂
日本基督教団総会議長
第10代:1973年 - 1978年
次代
後宮俊夫
日本基督教団
統理者

富田満(1941年-1946年廃止)

総会議長

初代: 阿部義宗 - 第2代: 真鍋頼一 - 第3代: 小崎道雄 - 第4代: 武藤健 - 第5代: 白井慶吉 - 第6代: 大村勇 - 第7代: 鈴木正久 - 第8代: 飯清 - 第9代: 吉田満穂 - 第10代: 戸田伊助 - 第11代: 後宮俊夫 - 第12代: 辻宣道 - 第13代: 原忠和 - 第14代: 小島誠志 - 第15代: 山北宣久 - 第16代: 石橋秀雄 - 第17代: 雲然俊美

教団内グループ
教団立・教団認可神学校
教団内組織
キリスト教主義学校
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本