川篇

川篇』(せんぺん)とは中国字書。正式名称は『会玉川篇』という[1]。現存しないが、『龍龕手鏡』や『五音篇海』が引用している。小川環樹四川省で刊行された『玉篇』の一種だろうとする[2]

大漢和辞典』の本文に親字の出典として記載されている。

脚注

  1. ^ 梁春胜 (2008年). “《新修玉篇》《四声篇海》引书考”. 复旦大学出土文献与古文字研究中心. 2014年8月12日閲覧。 (中国語)
  2. ^ 小川環樹「宋・遼・金時代の字書」『中国語学研究』創文社、1977年(原著1962年7月)、247頁。 

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、中国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。

  • 表示
  • 編集
漢語辞書
前近代
字典
訓詁
韻書
近現代
字典
辞書
逸書