島根県立看護短期大学

島根県立看護短期大学
大学設置 1995年
廃止 2009年
学校種別 公立
設置者 公立大学法人島根県立大学
本部所在地 島根県出雲市西林木町151番地
学部 看護学科 
研究科 地域看護学専攻
助産学専攻
テンプレートを表示

島根県立看護短期大学(しまねけんりつかんごたんきだいがく、英語: Shimane Nursing College)は、島根県出雲市西林木町151番地に本部を置いていた日本公立大学である。1995年に設置され、2009年に廃止された。大学の略称は看短。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 島根県立看護短期大学における建学の理念は「人間愛・看護職の責務の探求・開かれた大学」となっていた[3]

教育および研究

  • 島根県立看護短期大学には看護学科が設置されており、自らの判断で行動できる主体性やリーダーシップをもった看護師を養成することがねらいとされてきている。看護に関する専門科目のほか、一般教育科目として「島根の自然、風土、歴史」・「環日本海諸国の歴史」など他の看護系短大・大学には類のないユニークな科目もあった[4]

学風および特色[5]

  • 島根県立看護短期大学における教育の目的は「幅広い教養」・「看護ニーズに対応」・「高齢者看護」となっている。
  • 地域における人々の健康や福祉の向上を寄与するため、専門職として多様で深い知識・確かな技術・的確な判断力さらに豊かな人間性を身につけるべく質の高い教育を行うことが必要と判断されたことにより設置された。

沿革

  • 1951年
  • 1953年 島根県立高等看護学院に昇格(3年課程)。
  • 1954年 島根県立保健婦専門学院設立(昭和59年3月31日廃止)。
  • 1957年 島根県立中央病院附属高等看護学院に名称変更。
  • 1967年 島根県立高等看護学院に名称変更。
  • 1974年 島根県立出雲高等看護学院に名称変更。
  • 1982年 島根県立総合看護学院に名称変更(助産学科新設)。
  • 1984年 島根県立保健婦専門学院を吸収し、設置学科を保健学科、助産学科、看護学科とする。
  • 1992年
    • 2月18日 出雲市において看護短大設置に向けた整備基本方針が発表される[7]
  • 1994年
  • 1995年
    • 4月1日 島根県立看護短期大学が以下の学科体制にて開学する[9]
  • 1998年
    • 4月1日 専攻科を以下の通りの専攻で設置[11]。島根県立高等看護学院廃止。
      • 地域看護学専攻
      • 助産学専攻
  • 2006年
  • 2010年
    • 9月16日 左記を以て正式に廃止認可される[2]

基礎データ

所在地

  • 島根県出雲市西林木町151番地

当時の交通アクセス

教育および研究

組織

学科[注釈 2]

  • 看護学科 入学定員80

専攻科[注釈 2]

  • 地域看護学専攻 入学定員30
  • 助産学専攻 入学定員15

別科

  • なし
取得資格について
研究
  • 『島根県立看護短期大学紀要』[13]

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 島根県立看護短期大学の学園祭は、「つわぶき祭」と呼ばれ2008年度で14回目となっている。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2021年12月

施設

キャンパス

  • キャンパス内には「あかね雲」と呼ばれるモニュメントがある。これは、「優しさと思いやり」のシンボルとされている。

  • 島根県立看護短期大学の寮は、学内の円筒型の建物がそれにあたる[15]

対外関係

他大学との協定

アメリカ

系列校

社会との関わり

  • 地域社会への貢献として、公開講座が実施されている。

卒業後の進路について

編入学・進学実績[16]

関連項目

注釈

注釈グループ

  1. ^ 平成19年度より学生募集停止[注 6][1]
  2. ^ a b 最終募集となった2006年における体制[12]

補足

  1. ^ 平成19年度より学生募集停止[1]
  2. ^ 2年課程。
  3. ^ 現在の文部科学省
  4. ^ うち5
  5. ^ 在学者数 83[注 4][10]/定員 80。
  6. ^ 島根県立島根女子短期大学に統合されて島根県立大学短期大学部として再編されたため

出典

  1. ^ a b 文教協会'2007.
  2. ^ a b 文教協会'2011, p. 253.
  3. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 1.
  4. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 3.
  5. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 2.
  6. ^ 島根県政概要 昭和26年より。
  7. ^ 山陰の経済 10月(121)より。
  8. ^ 文教協会'1995.
  9. ^ 山陰の経済 12月(123)より。
  10. ^ 文部省'95, p. 58.
  11. ^ 文教協会'1998.
  12. ^ 文教協会'2006.
  13. ^ 島根県立看護短期大学紀要より。
  14. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 11.
  15. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 10.
  16. ^ 島根県立看護短期大学'2001, p. 15.

参考文献

全国学校総覧

  • 文部省『全国学校総覧 1996年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005801242-00 

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成7年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919765-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成10年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919779-00 
  • 文部科学省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成18年』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919793-00  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成19年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919777-00  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成23年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I041013387-00  

短期大学入学案内冊子

  • 島根県立看護短期大学『島根県立看護短期大学 2002 大学案内-にんげん大好き-』島根県立看護短期大学。 

関連サイト

  • 島根県立大学・島根県立大学短期大学部#沿革
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF