将監峠

将監峠
所在地 日本の旗 日本
埼玉県秩父市
山梨県甲州市北都留郡丹波山村
座標 北緯35度51分32秒 東経138度51分46秒 / 北緯35.85889度 東経138.86278度 / 35.85889; 138.86278座標: 北緯35度51分32秒 東経138度51分46秒 / 北緯35.85889度 東経138.86278度 / 35.85889; 138.86278
標高 1,802 m
山系 奥秩父山塊
将監峠の位置(埼玉県内)
将監峠
将監峠
埼玉県の地図を表示
将監峠の位置(山梨県内)
将監峠
将監峠
山梨県の地図を表示
将監峠の位置
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

将監峠(しょうげんとうげ)は、奥秩父東部のである。埼玉県山梨県の県境に位置し、龍喰(りゅうばみ)山と牛王院平(ごおういんだいら)の最低鞍部である。 付近からは、和名倉山への登山道が分岐している。

かつての将監峠は、大洞川の最低鞍部「井戸沢のタル」とは異なった場所に位置していたようである。牛王院平周辺には、武田氏が金鉱を採掘した遺跡がある。

  • 将監登山道入口
    将監登山道入口
  • 将監小屋とテント場
    将監小屋とテント場
  • 牛王院平にて
    牛王院平にて
  • 山ノ神土にて
    山ノ神土にて

関連項目

  • 表示
  • 編集

飯盛山 - 横尾山 - 信州峠 - 小川山 - 瑞牆山 - 金峰山 - 鉄山 - 朝日岳 - 大弛峠 - 国師ヶ岳 - 北奥千丈岳 - 東梓 - 富士見 - 水師 - 甲武信ヶ岳 - 三宝山 - 木賊山 - 破風山 - 東破風山 - 雁坂嶺 - 雁坂峠 - 水晶山 - 古礼山 - 燕山 - 雁峠 - 笠取山 - 黒槐山 - 唐松尾山 - 将監峠 - 竜喰山 - 大常木山 - 飛竜山 - 三ッ山 - 雲取山