大阪放送管弦楽団

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

大阪放送管弦楽団(おおさかほうそうかんげんがくだん)は、NHK大阪放送局の放送用専属オーケストラである。

歴史

1933年4月8日:NHK大阪放送局(JOBK)が元海軍軍楽隊長の福喜多鎮雄を指揮者として、15名の演奏家による「JOBKラジオ・オーケストラ」を設置する。その後「大阪放送管弦楽団」に改称した。常設の団体としては1988年に全ての放送管弦楽団は解散し、現在では番組の必要に応じて都度集められた臨時編成のオーケストラの名称としてのみ使われており、実体としては存在しない(東京放送管弦楽団の項参照)。

関係者・出身者

  • 朝比奈隆指揮者
  • 山田一雄指揮者
  • 内田元指揮者・作編曲家 ラジオ歌謡「春の歌」(赤い花束車に積んで…)の作曲者
  • 大江九治
  • 工藤久雄
  • 吉田長次郎オーボエ奏者
  • 中山義雄
  • 卯月啓五郎
  • 山内茂
  • 竹岡武夫
  • 鈴木忠規
  • 武沢武
  • 小藪春夫
  • 毛屋平吉
  • 島田猛
  • 曽根亮一フルート奏者
  • 西岡信雄フルート奏者、音楽学者、後に大阪音楽大学学長
  • 吉沢久元
  • 吉田貴壽チェロ奏者、後に読売日本交響楽団
  • 陶山一致
  • 尾河原明二郎ヴァイオリン奏者・指揮者、後に彫金家、奈良交響楽団指揮者
  • ミハエル・マシコー

関連項目

  • 表示
  • 編集