大正ロマン館

曖昧さ回避 この項目では、兵庫県丹波篠山市の西洋館について説明しています。
  • 愛媛県東温市の美術館については「高畠華宵大正ロマン館」をご覧ください。
  • 岐阜県恵那市の建築物については「大正ロマン館 (岐阜県)」をご覧ください。
大正ロマン館
外観
外観
情報
旧用途篠山町役場
開館開所 役場:1923年大正12年)
大正ロマン館:1993年平成5年)
所在地 兵庫県丹波篠山市北新町97
座標 北緯35度4分33.9秒 東経135度13分1.6秒 / 北緯35.076083度 東経135.217111度 / 35.076083; 135.217111
テンプレートを表示

大正ロマン館(たいしょうロマンかん)は、兵庫県丹波篠山市にある歴史的建造物。

概要

1923年大正12年)に旧・篠山町役場として竣工した洋風建築[1]西洋館)。木造平屋約544平方メートル[1]。丹波篠山市の景観重要建造物に指定されている[1]

1992年に役場としての使用を終え、改修を経て翌1993年に「大正ロマン館」という名称で開館した。城下町篠山観光の拠点施設として活用されている。

2023年(令和5年)6月12日から8月9日まで館内の改修工事が行われる[1]

施設

  • 休憩所
  • 観光案内所
  • 特産品コーナー
  • レストラン「ろまんてい」
  • 庭園、テラス
  • 中庭、テラス
    中庭、テラス
  • レストラン
    レストラン
  • 役場当時の表看板と解説
    役場当時の表看板と解説

所在地

  • 〒669-2322 兵庫県丹波篠山市北新町97

交通

周辺情報

脚注

  1. ^ a b c d “レトロな洋風建築「大正ロマン館」が2カ月休館 レストランや売店、大幅リニューアルへ 丹波篠山”. 神戸新聞 (2023年6月13日). 2023年6月13日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、大正ロマン館に関連するメディアがあります。
  • 丹波篠山 大正ロマン館(2013年4月22日閲覧)
  • 大正ロマン館 - 篠山市観光情報(2013年4月22日閲覧)


  • 表示
  • 編集