大分県道719号東長宝西線

一般県道
大分県道719号標識
大分県道719号 東長宝西線
一般県道 東長宝西線
起点 大分県由布市庄内町東長宝[1]北緯33度11分5.3秒 東経131度27分3.3秒 / 北緯33.184806度 東経131.450917度 / 33.184806; 131.450917 (県道719号起点)
終点 大分県由布市庄内町西[1]北緯33度15分42.1秒 東経131度19分29.6秒 / 北緯33.261694度 東経131.324889度 / 33.261694; 131.324889 (県道719号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道52号標識
大分県道52号別府庄内線
国道210号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

大分県道719号東長宝西線(おおいたけんどう719ごう ひがしちょうほうにしせん)は、大分県由布市を通る一般県道である。

概要

由布市庄内町東長宝から由布市庄内町西に至る。国道210号の旧道に相当する路線だが、ほとんどが狭隘区間で、途中に久大本線踏切が3か所ある。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
大分県道52号別府庄内線 / 旧道 庄内町東長宝 起点
大分県道52号別府庄内線 庄内町畑田
国道210号 庄内町西 下武宮交差点 / 終点

交差する鉄道

沿線

  • 由布市立庄内中学校(起点付近)
  • 出雲大社
  • 庄内郵便局
  • 由布市立西庄内小学校
  • JR九州久大本線 庄内駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “管理施設”. 大分県. 2020年10月29日閲覧。
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
主要地方道
001 - 016(越境路線)

001 - 002 - 003 - 000 - 000 - 006 - 007 - 008 - 009 - 010 - 011 - 012 - 000 - 000 - 000 - 016

021 - 056(大分県内完結路線)

021 - 022 - 023 - 024 - 025 - 026 - 027 - 028 - 029 - 030 - 031 - 032 - 033 - 034 - 035 - 036 - 037 - 038 - 039 - 040 - 041 - 042 - 043 - 044 - 045 - 046 - 047 - 048 - 049 - 050 - 051 - 052 - 053 - 054 - 055 - 056

一般県道
57(大分県内完結路線)

057

101 - 137(越境路線)

000 - 102 - 000 - 000 - 105 - 106 - 107 - 108 - 109 - 110 - 111 - 112 - 113 - 114 - 115 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 122 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 000 - 131 - 000 - 133 - 134 - 135 - 000 - 137

201 - 219(大分県内完結路線)

201 - 202 - 000 - 204 - 205 - 206 - 207 - 208 - 209 - 210 - 000 - 000 - 213 - 000 - 215 - 216 - 217 - 218 - 219

351(大分県内完結路線)

351

401 - 413(大分県内完結路線)

000 - 000 - 000 - 404 - 405 - 000 - 407 - 000 - 409 - 410 - 411 - 412 - 413

501 - 548(大分県内完結路線)

501 - 502 - 503 - 504 - 505 - 506 - 507 - 508 - 000 - 510 - 511 - 512 - 513 - 514 - 515 - 516 - 517 - 518 - 519 - 520 - 521 - 522 - 523 - 524 - 525 - 526 - 527 - 528 - 529 - 530 - 531 - 532 - 533 - 534 - 535 - 536 - 537 - 538 - 539 - 540 - 541 - 542 - 543 - 544 - 545 - 546 - 000 - 548

601 - 699(大分県内完結路線)

601 - 602 - 603 - 604 - 605 - 606 - 607 - 608 - 609 - 610 - 611 - 612 - 613 - 614 - 615 - 616 - 617 - 618 - 619 - 620 - 621 - 622 - 623 - 624 - 625 - 626 - 627 - 628 - 629 - 630 - 631 - 632 - 633 - 634 - 635 - 636 - 637 - 638 - 639 - 640 - 641 - 642 - 643 - 644 - 645 - 646 - 647 - 648 - 649 - 650 - 651 - 652 - 653 - 654 - 655 - 656 - 657 - 658 - 659 - 660 - 661 - 662 - 663 - 664 - 665 - 666 - 667 - 668 - 669 - 670 - 671 - 672 - 673 - 674 - 675 - 676 - 677 - 678 - 679 - 680 - 681 - 682 - 683 - 684 - 685 - 686 - 687 - 688 - 000 - 690 - 691 - 692 - 693 - 000 - 695 - 696 - 697 - 698 - 699

701 - 720(大分県内完結路線)

000 - 702 - 000 - 704 - 000 - 706 - 707 - 708 - 709 - 710 - 711 - 712 - 713 - 000 - 715 - 716 - 717 - 718 - 719 - 720

凡例
  • 数字は路線番号を示す。
  • 打ち消し線は廃止された路線を示す。
  • 空白は路線番号が使用されたことがないことを示す。
一覧 - カテゴリ - コモンズ コモンズ