吉住弘

吉住 弘
よしずみ ひろし
生年月日 1941年5月10日
出生地 日本の旗 東京府東京市
没年月日 (2015-01-07) 2015年1月7日(73歳没)
死没地 日本の旗 東京都台東区
出身校 専修大学経済学部
前職 東京都台東区長
所属政党 (自由民主党→)
無所属
称号 旭日中綬章
従四位

当選回数 3回
在任期間 2003年2月 - 2007年2月8日
2007年3月 - 2011年3月17日
2011年4月 - 2015年1月7日

選挙区 台東区選挙区
当選回数 1回
在任期間 1997年7月23日 - 2001年7月22日

当選回数 7回
在任期間 1974年9月30日 - 1997年6月6日
テンプレートを表示

吉住 弘(よしずみ ひろし、1941年昭和16年〉5月10日[1] - 2015年平成27年〉1月7日)は、日本政治家従四位東京都台東区長(3期)、東京都議会議員(1期)、台東区議会議員(7期)などを務めた。

概要

現在の東京都台東区生まれ。専修大学経済学部卒業[2]

山田久就元衆議院議員の秘書を務める。 台東区議会議員7期、区議会議長、東京都議会議員1期を経て、2003年2月の台東区長選挙に自由民主党公認で出馬し、当選を果たした。

2007年3月の区長選では無所属で自民党の推薦を受け再選。

2011年台東区長選挙に際しては、3選出馬し「長期政権」を目指す吉住に対し、参議院議員経済産業副大臣を務めた国政経験の豊富な保坂三蔵も立候補の意向を表明。自民党台東総支部は、票の分散を防ぐための予備選を実施し、結果予備選では保坂が当選する。しかし吉住は予備選敗北を認めようとせず離党勧告を受け自民党を離党。無所属で台東区長選に出馬し3選した[3]

2014年12月17日に健康上の理由により、2015年第18回統一地方選挙で執行される予定であった台東区長選挙に出馬せずに3期目の任期満了で退任する意向を明らかにしていた[4]。しかし年が明けた2015年1月7日に永寿総合病院にて肝細胞癌により現職区長のまま急逝[5][6][7]。73歳没。没後、従四位に追叙され、旭日中綬章を追贈された[8]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、138頁。
  2. ^ 統一地方選2011 吉住 弘 プロフィール
  3. ^ “【統一地方選2011】自民分裂の台東区長選 推薦逃した現職笑顔”. 東京新聞. (2011年4月25日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/chihosen11/tko/CK2011042502000045.html 2014年2月10日閲覧。 
  4. ^ 吉住区長が、今期限りでの退任を正式表明しました。 台東区プレスリリース 2014年12月17日付
  5. ^ 【訃報】吉住 弘 台東区長が逝去いたしました 台東区プレスリリース 2015年1月7日付
  6. ^ 吉住弘氏死去(東京都台東区長) 時事通信 2015年1月7日閲覧
  7. ^ 訃報:吉住弘さん73歳=東京都台東区長 毎日新聞 2015年1月7日閲覧
  8. ^ 『官報』第6469号 10頁 平成27年2月10日付
1947年3月15日合併
下谷区長
官選
  • 宮本経吉1878.11-1881.6
  • 堀田正養1881.6-1881.8
  • 森長蔵1881.8-1882.12
  • 岡本益道1882.12-1891.1
  • 辻吉亨1891.8-1898.6
  • 澤簡徳1898.6-1898.8
  • 北原雅長1898.8-1901.12
  • 杉本嘉兵衛1901.12-1902.4
  • 槇田一郎1902.4-1904.8
  • 山田敬正1904.8-1914.2
  • 戸野周二郎1914.3-1919.3
  • 岩田重義1919.3-1921.4
  • 鈴木紀二1921.4-1924.8
  • 佐藤久太郎1924.11-1926.12
  • 森岡保喜1926.12-1929.1
  • 宮川宗徳1929.1-1933.1
  • 松永和一郎1933.1-1933.11
  • 岡崎栄松1933.11-1936.10
  • 工藤隆治1936.10-1937.12
  • 千葉胤次1937.12-1940.8
  • 松岡浅太郎1940.8-1941.9
  • 池園哲太郎1941.9-1942.9
  • 吉田久義1942.9-1943.6
  • 山口寛雄1943.7-1945.4
  • 沖塩正夫1945.4-1946.3
  • 鈴木万次郎1946.3-1947.3
浅草区長
官選
  • 池田徳潤1878.11-1881.6
  • 町田今亮1881.8-1889.5
  • 杉本嘉兵衛1889.6-1898.6
  • 辰巳小次郎1898.6-1898.10
  • 仁杉英1898.10-1899.2
  • 堀親篤1899.2-1900.8
  • 杉本嘉兵衛1900.8-1908.6
  • 長岡往来1908.6-1911.8
  • 新居友三郎1911.8-1913.7
  • 山崎林太郎1913.7-1919.3
  • 三浦八十次1919.3-1923.2
  • 江馬建1923.2-1925.3
  • 杉梅之治1925.4-1930.4
  • 田村瑞穂1930.4-1930.12
  • 池園哲太郎1930.12-1933.11
  • 神谷秀吉1933.11-1937.3
  • 筒井茂也1937.4-1938.12
  • 三宅亀吉1938.12-1942.9
  • 四方謙治1942.9-1943.6
  • 須田銓造1943.7-1945.12
  • 増田式雄1945.12-1946.12
  • 区長心得 城徳次郎1946.12-1947.3
合併後
公選
  • 椎名龍徳1947.4.15-1947.7
  • 三木筆一1947.10.26-1954.11
区長選任制
  • 三木筆一1954.12.17-1962.12.22
  • 上條貢1963.1.14-1975
公選
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集