久保田文次

久保田 文次(くぼた ぶんじ、1936年 - 2022年7月)は、日本の歴史学者。専門は中国近代史。

略歴

山梨県出身。長野県諏訪清陵高等学校を経て、1959年東京教育大学文学部史学科卒業。1967年同大学大学院文学研究科博士課程退学。1969年日本女子大学文学部専任講師。助教授、教授を経て、2005年退職、同大学名誉教授 [1]山梨県立大学国際政策学部長、教授。2009年同大学退職。

著書

単著

共著

  • 『新青年別巻』藤田正典、嶋本信子共編 汲古書院 1977年
  • 萱野長知・孫文関係史料集』高知市民図書館 2001年
  • 『近代日中関係史人名辞典』中村義、藤井昇三、陶徳民、町泉寿郎、川邉雄大共編 東京堂出版 2010年

翻訳

  • 『中国近代化の開拓者・盛宣懐と日本』監訳 留園 2008年

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「久保田文次先生をしのぶ会」のお知らせ7月8日卒業生情報 - 桜楓会
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research