世界ベテラン卓球選手権

世界ベテラン卓球選手権
大会概要
よみがな せかいべてらんたっきゅうせんしゅけん
英語 World Veteran Table Tennis Championships
開始年 1982
主催 国際スウェスリングクラブ
参加国数 66(2012年)
参加選手数 3335(2012年)
サイト WVC 2016
大会統計
備考 隔年開催、40歳以上
■テンプレート(■ノート ■解説)プロジェクト:卓球

世界ベテラン卓球選手権(せかいべてらんたっきゅうせんしゅけん、World Veteran Table Tennis Championships)は、卓球の国際大会の1つである。

概要

2年に1度、偶数年の5月もしくは6月に開催される卓球の国際大会で、大会開催年に40歳以上に達している卓球選手であれば、出場料を払った上で手続きをふめば誰でも参加できる。

大会では40〜49歳の部、50〜59歳の部、60〜64歳の部、65〜69歳の部、70〜74歳の部、75〜79歳の部、80〜84歳の部、85〜89歳の部、90歳以上の部の9つのカテゴリーに分けられており、各カテゴリーで男子のシングルとダブルス、女子シングルとダブルスの4種目が行われる。

各種目ではまず、4名(4チーム)ごとに分かれて予選リーグを戦い、1位と2位のチームが決勝トーナメント、3位と4位のチームが敗者復活トーナメントにすすむ。決勝トーナメントと敗者復活トーナメントでは1敗すると敗退となる。各試合は全て11点制で行われ、3セット先取した方の勝利である。

過去の開催地

回数 開催年 開催地 参加人数 参加国数
1 1982年 スウェーデンの旗 ヨーテボリ 450 21
2 1984年 フィンランドの旗 ヘルシンキ 650 36
3 1986年 イタリアの旗 リミニ 1,100 38
4 1988年 クロアチアの旗 ザグレブ 1,650 45
5 1990年 アメリカ合衆国の旗 ボルチモア 1,100 46
6 1992年 アイルランドの旗 ダブリン 1,300 48
7 1994年 オーストラリアの旗 メルボルン 1,800 49
8 1996年 ノルウェーの旗 リレハンメル 1,950 49
9 1998年 イングランドの旗 マンチェスター 1,400 53
10 2000年 カナダの旗 バンクーバー 1,850 57
11 2002年 スイスの旗 ルツェルン 2,750 63
12 2004年 日本の旗 横浜 2,384 47
13 2006年 ドイツの旗 ブレーメン 3,650 59
14 2008年 ブラジルの旗 リオ・デ・ジャネイロ 1,378 52
15 2010年 中華人民共和国の旗 フフホト 2,065 51
16 2012年 スウェーデンの旗 ストックホルム 3,335 66
17 2014年 ニュージーランドの旗 オークランド
18 2016年 スペインの旗 エルチェアリカンテ
19 2018年 アメリカ合衆国の旗 ラスベガス

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

国際卓球
アフリカ
  • ATTF(英語版)–アフリカ選手権
  • アフリカ大会競技(英語版)
  • アジア
    ヨーロッパ
    ラテンアメリカ
    • ULTM(英語版)ラテンアメリカ選手権(英語版)
      • ユース(英語版)
    • ラテンアメリカカップ(英語版)
    北アメリカ
    • NATTU(英語版)北アメリカ選手権(英語版)
    オセアニア
    その他
    各リーグ
    • 中国卓球スーパーリーグ
    • ヨーロッパチャンピオンズリーグ
    • ETTUカップ(英語版)
    • ヨーロッパトロフィー
    • ブンデスリーガ
    • フランスリーグ(フランス語版)
    • オランダリーグ(オランダ語版)
    • ポーランドリーグ(ポーランド語版)
    • トルコリーグ(トルコ語版)
    • スーパーリーグ(ドイツ語版)
    • スウェーデンリーグ(スウェーデン語版)
    • Tリーグ
    各国内選手権
    • ドイツ選手権(ドイツ語版)
    • フランス選手権(フランス語版)
    • オランダ選手権(ドイツ語版)
    • ポーランド選手権(ポーランド語版)
    • イギリス選手権(英語版)
    • ロシア選手権(ロシア語版)
    • フィンランド選手権(フィンランド語版)
    • トルコ選手権(トルコ語版)
    • スウェーデン選手権(スウェーデン語版)
    表彰
    代表
    • 中国代表(英語版)
    • ドイツ代表(ドイツ語版)
    • フランス代表(ドイツ語版)
    • スウェーデン代表(ドイツ語版)
    • オーストリア代表(ドイツ語版)
    • ポルトガル代表(ドイツ語版)
    • ベラルーシ代表(ドイツ語版)
    選手
    会社
    カテゴリ
    • 卓球に関する組織
    • 卓球大会
    • 各国の卓球‎
    • 各国の卓球選手
    • ナショナルチーム‎
    • 卓球指導者
    • 卓球関連のテンプレート
    コモンズ
    • 統括組織
    • 各国の卓球
    • 各国の卓球選手
    • 用具
    • 審判
    • ビデオ
    • 国別主要大会結果(英語版)