与儀達敏

与儀 達敏
よぎ たつびん
与儀達敏(1961年頃に撮影)
生年月日 1901年5月19日
出生地 沖縄県宮古郡下地村(現宮古島市
没年月日 (1965-02-25) 1965年2月25日(63歳没)
死没地 米国統治下の沖縄(現・日本の旗 日本 沖縄県

第5代 琉球政府立法院議長
在任期間 1956年4月12日 - 1958年3月31日

在任期間 1952年4月1日 - 1953年12月26日
テンプレートを表示

与儀 達敏(よぎ たつびん、與儀 達敏、1901年5月19日 - 1965年2月25日)は、宮古民政府及び琉球政府政治家1956年4月から1958年3月まで立法院議長を務めた。沖縄県宮古郡下地村(現宮古島市)出身。

経歴

明治34年(1901年)5月19日生まれ。昭和4年(1929年)に東洋大学専門部倫理科を卒業し、地元の沖縄県立宮古中学校(現沖縄県立宮古高等学校)の教諭となり、教職に就いた。

沖縄戦後は、宮古民政府の副知事に就任した。1952年第1回立法院議員総選挙に当選し立法院議員となった。

そして、比嘉秀平とともに新党結成に奔走し、「琉球民主党(後の沖縄自由民主党)」を立ち上げた。

行政主席の比嘉秀平の下で行政副主席を務めた後、立法院議長に選ばれた。

関連項目

琉球政府の歴代行政主席・行政副主席
行政主席

比嘉秀平(1952–1956) 当間重剛(–1959) 大田政作(–1964) 松岡政保(–1968) 屋良朝苗(–1972)

行政副主席

泉有平(1952–1953) 与儀達敏(–1956) 神村孝太郎(–1957) 大田政作(–1959) 瀬長浩(–1964) 小波蔵政光(–1967) 小渡三郎(–1968) 赤嶺義信(–1968) 知念朝功(–1971) 宮里松正(–1972)

括弧書きは在任期間
官選
県会議長
米国統治期
初期
沖縄本島
宮古群島
  • 上里忠勝
  • 與儀達敏(総務部長)
  • 玉城玄教
八重山群島
  • 大濱國浩(総務部長)
  • 吉野高善(知事)
  • 潮平寛保
奄美群島
  • 中江実孝(知事)
  • 肥後吉次
琉球立法院
議長
公選
県議会議長
琉球政府立法院の歴代議長・副議長
議長

泉有平(1952–1952) 護得久朝章(–1953) 平良幸市(–1954) 大浜国浩(–1956) 与儀達敏(–1958) 安里積千代(–1960) 長嶺秋夫(–1967) 山川泰邦(–1968) 星克(–1972)

副議長

平山源宝(1952–1953) 宮城正行(1954) 長嶺秋夫(–1960) 山川泰邦(–1967) 上原重蔵(–1968) 伊芸徳一(–1972)

括弧書きは在任期間
  • 表示
  • 編集