七隈川

七隈川
福岡市早良区・城南区を流れる七隈川
水系 二級 樋井川
種別 二級河川(2155m),準用河川(3520m)[1]
延長 5.675 km
水源 油山

地図

地図
テンプレートを表示

七隈川(ななくまがわ)は、福岡県福岡市油山を源流とし、早良区城南区を流れ、福岡市早良区城西2丁目付近で樋井川に合流する準用河川、下流の一部区間は二級河川に格上げされている[1][2]

  • 合流点の写真
  • 樋井川(左)と七隈川(右)の合流点
    樋井川(左)と七隈川(右)の合流点

河川改修

都市基盤河川改修事業により1971年(昭和46年)から1994年(平成6年)にかけて樋井川3,315メートルの改修の一部として実施された[3]。 準用河川改修事業等により2001年(平成13年)から2009年(平成21年)にかけて1,580メートルの区間を対象に河川改修が実施された[4][5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 福岡市河川一覧表
  2. ^ “七隈川 [4000160002樋井川水系 地図]”. 国土数値情報河川データセット. 2022年2月7日閲覧。
  3. ^ 福岡市都市基盤河川改修事業
  4. ^ 樋井川水系河川整備計画
  5. ^ 福岡市準用河川改修事業
スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(福岡県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集
ウィキメディア・コモンズには、七隈川に関連するカテゴリがあります。