レモ・ジャゾット

レモ・ジャゾット
Remo Giazotto
人物情報
生誕 (1910-09-04) 1910年9月4日
イタリア王国の旗 イタリア王国 ローマ
死没 (1998-08-26) 1998年8月26日(87歳没)
イタリアの旗 イタリア トスカーナ州
ピサ県 ピサ
国籍 イタリアの旗 イタリア
学問
研究分野 音楽史
研究機関 フィレンツェ大学
聖チェチーリア国立音楽院
主な業績 トマゾ・アルビノーニの研究、『アルビノーニのアダージョ』の作曲
テンプレートを表示
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

レモ・ジャゾットRemo Giazotto, 1910年9月4日 ローマ1998年8月26日 ピサ)はイタリア音楽学者で、トマゾ・アルビノーニの系統立った作品目録を作成したことでとりわけ名高い。また、アルビノーニのほかに、アントニオ・ヴィヴァルディなどの評伝を執筆した。

1932年から音楽評論家として活動し、1945年から1949年まで『 Rivista musicale italiana 』の編集責任者を担当し、1967年にその新編( Nuova rivista musicale italiiana )の共同編集者に任じられた。1957年から1969年までフィレンツェ大学の、1962年にはサンタ・チェチーリア国立アカデミー音楽史の教授に就任した。1949年イタリア放送協会室内楽の番組編成の監督となり、1966年には欧州放送連合経由の国際放送の監督となった。また、イタリア放送協会のオーディションの審査員長や、作曲家の伝記の編集責任者も務めている。

ジャゾットは、ザクセン国立図書館から受け取ったアルビノーニの自筆譜の断片を編曲したと称して、《ト短調のアダージョ》を出版した。この作品が《アルビノーニのアダージョ》として親しまれるようになると、ジャゾットの名もアダージョの編曲者としてとりわけ有名になった。ジャゾットは、自分は編曲したのであって、作曲したのではないと言い張ったが、現在では完全なジャゾットの創作であることが判明している。自筆譜の断片が公表されたため仕方なく、ジャゾットはバス声部のみが該当の部分だと述べており、しかもこの曲の版権はジャゾットが持っていたのである[1]

著作

  • Il melodramma a Genova nei secoli XVII e XVIII (Genoa, 1941)
  • Tomaso albinoni, 'musico violino dilettante veneto' (1671-1750) (Milan, 1945)
  • Busoni: la vita nell opera (Milan, 1947)
  • la musica a Genova nella vita pubblica e privata dal XIII al XVIII secolo (Genoa, 1952)
  • peosia melodrammatica e pensiero critico nel Settecento (Milan, 1952)
  • 'Il Patricio di Hercole Bottrigari dimostrato practicamente da un anonimo cinquecentesco', CHM, i (1953), 97-112
  • Harmonici concenti in aere veneto (Rome, 1955)
  • La musica italiana a Londra negli anni di Purcell (Rome, 1955)
  • Annali mozartiani (Milan, 1956)
  • Giovan Battista Viotti (Milan, 1956)
  • Musurgia nova (Mila, 1959)
  • Vita di Alessandro Stradella (Milan, 1962)
  • Vivaldi (Milan, 1965)
  • La guerra dei palchi, NRMI, i (1967), 245-86, 465-508; iii (1969), 906-33; v (1971), 1304-52
  • 'Nel CCC anno della morte di Antonio Cesti: ventidue lettere ritrovate nell' Archivio di Stato di Venezia', NRMI, iii (1969), 496-512

  1. ^ Letter from the Saxon State Library (consultant Marina Lang), 24 September 1990, reproduced in facsimile by Wulf Dieter Lugert and Volker Schütz, „Adagio à la Albinoni“, Praxis des Musikunterrichts 53 (February 1998), pp. 13–22, here 15.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • フィンランド
  • ベルギー
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • ギリシャ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • RISM
  • IdRef