レジー・エバンス

レジー・エバンス
Reggie Evans
引退
ポジション PF
基本情報
愛称 The Collector
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1980-05-18) 1980年5月18日(44歳)
出身地 フロリダ州ペンサコーラ
身長(現役時) 203cm (6 ft 8 in)
体重(現役時) 111kg (245 lb)
ウィングスパン(現役時) 213cm  (7 ft 0 in)
キャリア情報
出身 アイオワ大学
ドラフト 2002年 ドラフト外
選手経歴
2002-2006
2006-2007
2007-2009
2009-2011
2011-2012
2012-2014
2014-2015
シアトル・スーパーソニックス
デンバー・ナゲッツ
フィラデルフィア・76ers
トロント・ラプターズ
ロサンゼルス・クリッパーズ
ブルックリン・ネッツ
サクラメント・キングス
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

レジー・エバンス (Reginald Jamaal Evans 1980年5月18日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州ペンサコーラ出身のプロバスケットボール選手。NBAサクラメント・キングスに所属していた。各チームでリバウンダーとして活躍するジャーニーマンである。

来歴

アイオワ大学て4年間プレーするも、2002年のNBAドラフトでは指名漏れとなったが、フリーエージェントでシアトル・スーパーソニックスと契約。3シーズン半プレーした後2006年2月23日にデンバー・ナゲッツに移籍。同年のプレーオフのロサンゼルス・クリッパーズ戦では、クリス・ケイマンに対するフレグラント・ファウル (ケイマンの股間への暴行行為) で、1万ドルの罰金処分を受けた[1][2]
その後はフィラデルフィア・76ersトロント・ラプターズでプレーし、2011-12シーズンはロサンゼルス・クリッパーズでプレーした[3]
2012年7月11日、サイン・アンド・トレードブルックリン・ネッツに移籍[4]。2012-13シーズンは平均11.1リバウンドを記録した。
2014年2月19日、マーカス・ソーントンとのトレードで、サクラメント・キングスに移籍した[5]

プレースタイル

得点力こそほぼ皆無に等しいものの、泥臭いプレーで人気を博した選手である。特にリバウンドでは光るものがあった。平均2桁を超えたのは2シーズンのみだが、いざプレータイムを与えれば余裕で10本近くをもぎ取ってきた。

脚注

  1. ^ http://sports.espn.go.com/nba/news/story?id=2428627
  2. ^ http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9F00EFD9113FF931A35756C0A9609C8B63&scp=2&sq=reggie+evans+chris+kaman&st=nyt
  3. ^ http://losangeles.sbnation.com/los-angeles-clippers/2011/12/22/2656441/reggie-evans-los-angeles-clippers-2011-nba-free-agency
  4. ^ http://www.nba.com/nets/news/Evans_Trade_Release_120711.html
  5. ^ http://www.nba.com/kings/news/kings-acquire-jason-terry-and-reggie-evans
[脚注の使い方]

外部リンク

  • NBA.com
  • Basketball-Reference.com
サクラメント・キングスのメンバー
スタッフ
プレーヤー
  • 表示
  • 編集