マカティ中心業務地区

マカティ中心業務地区

Makati Central Business District
左上から:タギッグから臨むマカティの夜景、アヤラ三角庭園、マカティの鳥瞰景色
Location of マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区の位置(フィリピン内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
フィリピンの地図を表示
マカティ中心業務地区の位置(ルソン島内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
ルソン島の地図を表示
マカティ中心業務地区の位置(マニラ首都圏内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
マニラ首都圏の地図を表示
マカティ中心業務地区の位置(東南アジア内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
東南アジアの地図を表示
マカティ中心業務地区の位置(アジア内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
アジアの地図を表示
マカティ中心業務地区の位置(太平洋内)
マカティ中心業務地区
マカティ中心業務地区
太平洋の地図を表示
北緯14度33分2秒 東経121度1分24.8秒 / 北緯14.55056度 東経121.023556度 / 14.55056; 121.023556
フィリピンの旗 フィリピン
地方 マニラ首都圏
マカティ
等時帯 UTC+8 (フィリピン標準時)
市外局番 2
ウェブサイト makeitmakati.com

マカティ中心業務地区 (マカティちゅうしんぎょうむちく、英語: Makati Central Business District、通称: Makati CBD)は、フィリピンマニラ首都圏マカティ中心部に位置する中心業務地区である。行政上はマカティ西地区の「セントラル・クラスター」として知られている。マカティ市内の北東部に位置する、マカティ市民の中心地のマカティ・ポブラシオン(英語版)とは異なる。一般的にエドゥサ通りギル・プヤート通り(英語版)アーナイズ通り(英語版)チノ・ローセズ通り(英語版)に囲まれた地域を指す。バランガイは、サンアントニオ、サンロレンソ、ベルエア、ウルダネタの4つに跨る。

概要

フィリピンを代表する金融・ビジネス街であり、マニラ首都圏の超高層ビルの多くがこの地域にある。東南アジアでも有数の活気ある商業地区とされており、アヤラ・センター(英語版)など多くの大規模ショッピングモールがある。

金融街はマカティ商業団地協会(MaCEA)[1]とアヤラ・プロパティ・マネジメント・コーポレーション(APMC)[2]の二社によって管理されている。

脚注

  1. ^ “Makati Commercial Estates Association”. Foursquare.com. 2022年2月11日閲覧。
  2. ^ “Ayala Property Management Corporation”. APMC Website. 2014年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月11日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マカティ中心業務地区に関連するカテゴリがあります。
  • Makati.com.p: Makati CBD
国家首都地方
都市
首都地区
東マニラ地区
北マニラ地区
西マニラ地区
地理
歴史
経済
交通
カテゴリ カテゴリ