ベスト! モーニング娘。1

ベスト! モーニング娘。1
モーニング娘。ベスト・アルバム
リリース
録音 1997年 - 2001年
ジャンル J-POP
時間
レーベル zetima
プロデュース

つんく (M-1 - M-14)

桜井鉄太郎 (M-15)
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2001年2月度月間1位(オリコン)
  • 2001年度年間5位(オリコン)
  • 歴代アルバムランキング60位
ゴールドディスク
  • 2ミリオン(日本レコード協会[1]
  • モーニング娘。 アルバム 年表
    3rd -LOVEパラダイス-
    (2000年)
    ベスト! モーニング娘。1
    (2001年)
    4th「いきまっしょい!」
    (2002年)
    EANコード
    EAN 4942463508920
    『ベスト! モーニング娘。1』収録のシングル
    1. ハッピーサマーウェディング
      リリース: 2000年5月17日
    2. 「I WISH」
      リリース: 2000年9月6日
    3. 恋愛レボリューション21
      リリース: 2000年12月13日
    テンプレートを表示

    ベスト! モーニング娘。1』(ベスト!モーニングむすめ。ワン)は、モーニング娘。2001年1月31日にリリースした初のベストアルバム

    概要

    • デビュー曲「モーニングコーヒー」から「恋愛レボリューション21」までのモー娘。ブレイク期から黄金期を象徴する20世紀に発売された全シングルA面と一部アルバム曲、インディーズで発売された「愛の種」も収録された初ベスト盤となっている。
    • 発売1週間で100万枚以上を売り上げ、初回盤も発売当日で即完売になるなど、最終的には唯一のダブルミリオンを達成したアルバムである。プラネット調べでは、発売初週に161.3万枚を売り上げた[2]
    • 4期メンバーの石川梨華吉澤ひとみ辻希美加護亜依にとっては初のアルバムがベスト盤という状況になった。また初代リーダー中澤裕子は最後の参加アルバムである。
    • 2001年1月31日にセルMD(再生専用MD)『MD ベスト!モーニング娘。1』、3月28日にレコード『アナログ盤 ベスト!モーニング娘。1』(2枚組)とCD以外の規格でリリースされている。
    • 初回版のおまけとして「すごろく! モーニング娘。」が付いている。
    • テーマは、「新しい友達とモーニング娘。を聴くなら…」である[3]
    • 本作リリース以前に卒業したメンバーは、Special Thanksとしてクレジットされている。

    収録曲

    CD

    1. LOVEマシーン (5:03)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン
      7thシングルで、モーニング娘。164万枚の最大のヒット曲である。オリコン3週連続1位を記録。後藤真希(3期メンバー)初参加曲。
    2. 抱いてHOLD ON ME! (4:24)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:前嶋康明
      3rdシングル。初のオリコン1位獲得曲。約50万枚のヒットとなり、1998年度日本レコード大賞最優秀新人賞受賞曲。紅白歌合戦初出場を果たした曲でもある。
    3. 恋のダンスサイト (4:28)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン
      8thシングル。前作のLOVEマシーンに続き、123万枚のミリオンセラーを達成。カネボウSALAのCMソング。また、石黒彩卒業後初のシングルで、2000年代初のシングル。オリコン最高2位。
    4. サマーナイトタウン (3:50)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:前嶋康明
      2ndシングル。保田圭矢口真里市井紗耶香(2期メンバー)初参加曲。40万枚を突破するロングヒットとなり本作でブレイクのきっかけを掴む。
    5. ハッピーサマーウェディング (4:50)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン / ホーンアレンジ:川松久芳
      9thシングル。石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、加護亜依(4期メンバー)初参加曲。市井紗耶香参加ラストシングル。ミリオン寸前の99万枚を記録。オリコン最高1位。
    6. I WISH (4:47)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:河野伸
      10thシングル。TBSシドニーオリンピック中継のテーマソング。オリコン最高1位。65万枚のヒット。
    7. 恋愛レボリューション21 (4:54)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン
      11thシングル。オリコン最高(2週連続)2位だったがミリオン寸前の98万枚を記録。初代リーダー中澤裕子参加のラストシングルで、20世紀最後のシングルでもある。
    8. Memory 青春の光 (5:05)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:前嶋康明
      4thシングル。福田明日香参加ラストシングル。オリコン最高2位。41万枚のヒット。
    9. 真夏の光線 [Vacation Mix] (5:07)[4]
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:河野伸
      5thシングル。福田明日香脱退後初の7人体制でのシングル。オリコン最高3位。23万枚。
    10. モーニングコーヒー (4:34)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:桜井鉄太郎
      記念すべきメジャーデビューシングル。オリコン最高6位。20万枚。
    11. ふるさと (5:18)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:小西貴雄
      6thシングル。安倍なつみがメインボーカル。オリコン最高5位。17万枚。
    12. Say Yeah!-もっとミラクルナイト- (4:19)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:小西貴雄
      新曲。NHKBSデジタルドリームライブのイメージソング[5]
    13. DANCEするのだ! (4:51)
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:ダンス☆マン
      3rdアルバム3rd -LOVEパラダイス-収録曲。TBS系シドニーオリンピック女子バレー世界最終予選のテーマソング。
    14. Never Forget [Large Vocal Mix] (4:35)[4]
      作詞:つんく / 作曲:つんく / 編曲:小西貴雄
      4thシングルのカップリング曲。本作を最後に卒業した福田明日香がメインボーカルを担当。
    15. 愛の種 (4:12)
      作詞:サエキけんぞう / 作曲・編曲:桜井鉄太郎
      1stシングルのカップリング曲。インディーズ時代に手売り5万枚限定で発売されたシングル。

    参加メンバー

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ 日本レコード協会 認定作品 2001年2月度認定作品を閲覧。 2019年1月3日閲覧。
    2. ^ モー娘。ベスト、160万枚突破!歴代4位に、ZAKZAK、2001年2月6日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
    3. ^ “Produce Works「ベスト! モーニング娘。1」 :つんく♂オフィシャルウェブサイト”. 2016年3月9日閲覧。
    4. ^ a b “RELEASE > ベスト! モーニング娘。1”. UP-FRONT WORKS. 2017年1月25日閲覧。
    5. ^ “ベスト! モーニング娘。1”. 2013年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月16日閲覧。

    外部リンク

    • UP-FRONT WORKS ディスコグラフィー
    • ソニーミュージックショップ
    モーニング娘。
    メンバー
    (★はリーダー経験者
    ★★はハロプロリーダーも経験者)
    現メンバー
    9期
    10期
    11期
    12期
    13期
    15期
    16期
    17期
    旧メンバー
    1期
    2期
    3期
    4期
    5期
    6期
    7期
    8期

    光井愛佳 | 留学生 : ジュンジュン - リンリン

    9期
    10期

    飯窪春菜 - 佐藤優樹 - 工藤遥

    12期
    13期
    14期
    シングル
    1990年代
    1997年

    愛の種(インディーズ)

    1998年
    1999年
    2000年代
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年

    17.モーニング娘。のひょっこりひょうたん島 - 18.AS FOR ONE DAY - 19.シャボン玉 - 20.Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜

    2004年
    2005年
    2006年
    2007年
    2008年

    36.リゾナント ブルー - 37.ペッパー警部

    2009年
    2010年代
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    (モーニング娘。'14)
    2015年
    (モーニング娘。'15)
    2016年
    (モーニング娘。'16)
    2017年
    (モーニング娘。'17)
    2018年
    (モーニング娘。'18)
    2019年
    (モーニング娘。'19)
    2020年代
    2020年
    (モーニング娘。'20)
    2021年
    (モーニング娘。'21)
    2022年
    (モーニング娘。'22)
    2023年
    (モーニング娘。'23)
    2024年
    (モーニング娘。'24)
    配信限定シングル
    2017年
    (モーニング娘。'17)
    2018年
    (モーニング娘。'18)
    2022年
    (モーニング娘。'22)

    3.I WISH

    アルバム
    オリジナル
    ミニ

    1.モーニング刑事。抱いてHOLD ON ME! - 2.7.5冬冬モーニング娘。ミニ!

    カバー
    ベスト
    B面集
    CD-BOX
    コラボレーションシングル

    H.P.オールスターズ:ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!
    ハロー!プロジェクト モベキマス:ブスにならない哲学
    ハロプロ・オールスターズ:YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時

    ユニット名義
    シングル・アルバム
    レギュラー番組
    (現在)
    グループ内
    ユニット
    関連ユニット

    シャッフルユニット - カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。) - カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。) - ZYX - ROMANS - あぁ! - W - 美勇伝 - あややムwithエコハムず - H.P.オールスターズ - 月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。) - WaT×ハロー!プロジェクト - GAM - きら☆ぴか - アテナ&ロビケロッツ - MilkyWay - High-King - ガーディアンズ4 - タンポポ# - 新ミニモニ。 - ZYX-α - 続・美勇伝 - Ex-ceed! - アフタヌーン娘δ - ドリームモーニング娘。 - おはガールメープル - リボーンイレブン - ハロー!プロジェクト モベキマス - ピーベリー - DIY - ハーベスト - LoVendoЯ - HI-FIN - ジュリン - モリ娘。 - さとのあかり - トリプレット - ODATOMO - かみいしなか かな - カントリー・ガールズ - サシニング娘。 - ハロプロ・オールスターズ - L!PP (from Hello! Project Dance Team)

    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間アルバムチャート第1位(2001年2月12日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    • 表示
    • 編集
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ