プリティーシリーズ

プリティーシリーズ
Pretty Series
ジャンル トレーディングカードアーケードゲームリズムゲーム
開発元 シンソフィア
発売元 タカラトミーアーツ[注 1]
主な製作者 加藤大典(シンソフィア)
大庭晋一郎(タカラトミーアーツ)、他
1作目 プリティーリズム・ミニスカート
2010年7月15日
最新作 ひみつのアイプリ
2024年4月4日
スピンオフ作品 KING OF PRISMシリーズ
公式サイト プリティーシリーズ 10th Anniversary プロジェクト
テンプレートを表示

プリティーシリーズ[1][2]タカラトミーアーツ[注 1]シンソフィアが開発・運営する女児向けアーケードゲームのシリーズである。

概要

タカラトミーアーツおよびシンソフィアは2010年7月15日に稼働開始した『プリティーリズム・ミニスカート』から始まるアーケードゲームのシリーズを共同開発しており、第2世代の『プリパラ』が稼働中であった2015年頃から第1世代の『プリティーリズム』と2作をまとめた名称として『プリティーシリーズ』が使用されるようになった[1][2][3]

『プリティーリズム』は2014年7月10日に稼働開始した『プリパラ』に移行する形で稼働を終了したが[注 2]、映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』をはじめとした『KING OF PRISM』シリーズが2016年よりスピンオフとして展開されている。

『プリパラ』についても、2018年に第3世代の『キラッとプリ☆チャン』に移行する形で稼働を終了したが[注 3]、エイベックス・ピクチャーズ主催のライブイベントはその後も継続され、新曲の発表も行われた。2019年には5周年プロジェクトが始動し、筐体の再稼働が行われているほかに様々な展開が行われている。

『プリティーシリーズ』と言う名称に関しては当初、スタッフインタビューや記者発表の場で『プリティーリズム』と『プリパラ』の両方を包括するため便宜的に使用されている側面が強かった[1][4]。そのため、第2シリーズ『プリパラ』の稼働時には市販されている商品や店舗でこの名称を冠したものはなく、前作『プリティーリズム』と合わせた2タイトル(もしくは『プリティーリズム』からのスピンオフである『KING OF PRISM』を含めた3タイトル)を包括する名称としては『プリパラ&プリティーリズム[注 4]や『プリズムオールスター』が使われていた[5]2018年の第3シリーズ『キラッとプリ☆チャン』の発表後、3シリーズのクロスオーバーとなる映画『劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン 〜きらきらメモリアルライブ〜』のティザービジュアルでは初めて「プリティーシリーズ」が正式名称として使用されている[6]

2020年にシリーズが10周年(後述するテレビアニメは2021年が10周年)となることから、2020年 - 2021年を「プリティーシリーズ 10アニバーサリーイヤー」として展開していくことも発表されている[1][2]2017年末から2018年にかけては『プリティーリズム』と『プリパラ』のクロスオーバー企画『プリティーオールフレンズ』と、第3世代の『キラッとプリ☆チャン』が発表された[7]

現行タイトルは2024年1月26日に発表され、同年4月より筐体稼働とアニメ放送を開始した第5世代『ひみつのアイプリ[8]。同時に過去のシリーズ作品を含めたクロスオーバー形式の『アイプリバース』も稼働を開始する[9]

作品一覧

発売の年表
2010プリティーリズム・ミニスカートAC
2011PR・オーロラドリーム(AC)
2012PR・ディアマイフューチャー(AC)
2013PR・マイ☆デコレインボーウエディング3DS
PR・レインボーライブ/デュオ(AC)
PR・きらきらマイ☆デザイン(3DS)
2014PR・オールスターレジェンドコーデ編(AC)
プリパラ(AC)
2015プリティーリズムシェイク(iOS/Android)
PP&PR・おしゃれアイテム1450!(3DS)
PP・めざせ! アイドル グランプリNo.1!(3DS)
2016プリパラ プリパズ(iOS/Android)
PP・めざめよ! 女神のドレスデザイン(3DS)
2017アイドルタイムプリパラ(AC)
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE(iOS/Android)
IPP・夢オールスターライブ!(3DS)
2018PP・オールアイドルパーフェクトステージ!(Switch
キラッとプリ☆チャン(AC)
2019PP・オールアイドルシリーズ(AC)
2020
2021ワッチャプリマジ!(AC)
2022ワッチャプリマジ!スタジオ(AC)
2023アイドルランドプリパラ(iOS/Android)
2024ひみつのアイプリ(AC)
アイプリバース(AC)
KING OF PRISM 煌(BROWSER)

AC:アーケードゲーム、BROWSER:ブラウザゲーム

アーケードゲーム

  • プリティーリズム(2010年7月15日 - 2014年7月[注 2]
    • プリティーリズム・ミニスカート(2010年7月15日 - 2011年4月27日)
    • プリティーリズム・オーロラドリーム(2011年4月28日 - 2012年4月25日)
    • プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2012年4月26日 - 2013年4月17日)
    • プリティーリズム・レインボーライブ(2013年4月18日 - 2013年10月2日)
    • プリティーリズム・レインボーライブデュオ(2013年10月3日 - 2014年4月16日)
    • プリティーリズム・オールスターレジェンドコーデ編(2014年4月17日 - 2014年7月[注 2]
  • プリパラ(2014年7月10日 - 2018年4月18日[注 3] / 2019年10月17日 - 2022年2月28日[10]
  • キラッとプリ☆チャン (2018年4月19日 - 2022年2月28日)
  • ワッチャプリマジ!(2021年10月1日 - 2024年4月3日[注 5]
    • ワッチャプリマジ!スタジオ(2022年11月2日 - 2024年4月3日[注 5]
  • ひみつのアイプリ(2024年4月4日 - )[9]
クロスオーバー作品
  • アイプリバース(2024年4月4日稼働 - )[9]

ニンテンドー3DS用ソフト

発売は全てタカラトミーアーツ。

  • プリティーリズム・マイ☆デコレインボーウエディング(2013年3月20日発売)
  • プリティーリズム・レインボーライブ きらきら☆マイデザイン(2013年11月28日発売)
  • プリパラ&プリティーリズム プリパラでつかえるおしゃれアイテム1450!(2015年3月19日発売)
  • プリパラ めざせ! アイドル グランプリNo.1!(2015年10月22日発売)
  • プリパラ めざめよ! 女神のドレスデザイン(2016年11月10日発売)
  • アイドルタイムプリパラ 夢オールスターライブ!(2017年10月26日発売)

Nintendo Switch用ソフト

発売はタカラトミーアーツ。

  • プリパラ オールアイドルパーフェクトステージ!(2018年3月22日発売)

スマートフォン用アプリ

いずれもiOS/Android版。

  • プリティーリズムシェイク(2015年3月7日 - 2017年5月31日[11]
  • プリパラ プリパズ(2016年9月6日 - 2018年5月7日[12]
  • KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE(2017年8月10日 - 2020年10月29日)
  • アイドルランドプリパラ(2023年8月17日 - )

ブラウザゲーム

  • KING OF PRISM 煌(2024年予定)[13]

メディアミックス

アニメ

『プリティーリズム』シリーズではゲームを原作としてアニメを放送・上映していたが『プリパラ』以降のシリーズはゲームとアニメが同時進行となっている。

全作品共通して、通常シーンは手描きによる2D作画だが、ライブシーンは3DCGによるトゥーンレンダリング描写となっている。

テレビアニメ

全てテレビ東京系列他にて放送(ネット局については後述)。『ワッチャプリマジ!』までの作品はタツノコプロが制作を担当。『プリティーリズム・オーロラドリーム』はタツノコプロの単独制作であったが、『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』より同友アニメーション(DONGWOO ANIMATION、DONGWOO A&E)が制作に加わり、以降は一部を除いて、日韓共同制作となっていた。『ひみつのアイプリ』からはタツノコプロに代わりOLMが制作を担当し、引き続きDONGWOO A&Eとの日韓共同制作となる[8][注 6]

2022年10月に『ワッチャプリマジ!』が放送を終了して以降、傑作選2シリーズを含めて11年半に及んだアニメ放送に1年以上の空白期間が生じたが、2024年4月より新作のテレビシリーズを開始することが発表され[14]、前記の通り同年1月26日にタイトルが『ひみつのアイプリ』であると公表された[8]

作品名称 放送期間 話数 監督 シリーズ
構成
キャラクター
原案
キャラクター
デザイン
音楽
プリティーリズム/KING OF PRISMシリーズ
1 プリティーリズム・オーロラドリーム 2011年4月9日 - 2012年3月31日 51話 菱田正和
[注 7]
赤尾でこ 渡辺明夫 川島尚 長岡成貢
2 プリティーリズム・ディアマイフューチャー 2012年4月7日 - 2013年3月30日 51話 赤尾でこ
坪田文(補)
斉藤里枝
Cha Sang Hoon
3 プリティーリズム・レインボーライブ 2013年4月6日 - 2014年3月29日 51話 井内秀治
坪田文[注 8]
okama 松浦麻衣
Cha Sang Hoon
- プリティーリズム・オールスターセレクション[注 9] 2014年4月5日 - 6月14日 11話 赤尾でこ - 斉藤里枝
原将治
-
4 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-[15][注 10] 2019年4月16日 - 7月2日 12話 青葉譲 松浦麻衣 原将治 石塚玲依
プリパラシリーズ
1 プリパラ 2014年7月5日 - 2017年3月28日 140話 森脇真琴 土屋理敬
森脇真琴[注 11]
金谷有希子 原将治
Cha Sang Hoon
斉藤恒芳
石塚玲依[注 12]
2 アイドルタイムプリパラ 2017年4月4日 - 2018年3月27日 51話 土屋理敬 はまたけし
渡部チェル[注 13]
キラッとプリ☆チャン
キラッとプリ☆チャン 2018年4月8日 - 2021年5月30日 153話 博史池畠 兵頭一歩 梨本裕美
内藤晶子
満田一
Cha Sang Hoon
加藤達也
ワッチャプリマジ!
ワッチャプリマジ! 2021年10月3日 - 2022年10月9日 51話 佐藤順一(総監督)
小林浩輔(監督)
坪田文 梨本裕美 戸田さやか 水谷広実
ひみつのアイプリ
ひみつのアイプリ 2024年4月7日 - 藤咲淳一
山口健太郎
市川十億衛門 梨本裕美 永野佑貴 森いづみ
その他
プリティーオールフレンズセレクション[注 14] 2021年6月6日 - 9月19日 16話 -
放送局
日本の地上波

太字はレギュラーネット局[注 15]

制作局と同時ネット局のみ字幕放送連動データ放送[注 16]実施。

放送地域 放送局 系列 放送有無
(2024年4月現在)
備考 放送作品履歴
関東広域圏 テレビ東京 テレビ東京系列 あり 制作局 全作品放送(合計11本)
※放送時間は各作品の項目を参照のこと。
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪 [注 17]
北海道 テレビ北海道 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』を除く全作品を放送(合計10本)
※放送時間は各作品の項目を参照のこと。
岡山県香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
宮城県 仙台放送 フジテレビ系列 なし [注 18][注 19]
合計5本
  1. プリパラ[注 20]
    (2014年10月20日 - 2016年3月28日、月曜 15:50 - 16:20)
    (2016年4月8日 - 2017年4月21日、金曜 15:50 - 16:18)
  2. アイドルタイムプリパラ(2017年4月28日 - 2018年3月30日、金曜 15:50 - 16:18)
  3. キラッとプリ☆チャン[注 21](2019年4月14日 - 2021年6月6日、日曜 6:30 - 7:00)
  4. プリティーオールフレンズセレクション(2021年6月13日 - 10月3日、日曜 6:30 - 7:00)
  5. ワッチャプリマジ!(2021年10月10日 - 2022年10月16日、日曜 6:30 - 7:00)
新潟県 新潟テレビ21 テレビ朝日系列 [注 22]
合計1本
  1. プリパラ[注 23]
    (2016年4月24日 - 2017年3月26日、日曜 6:30 - 7:00)
    (2017年4月8日 - 5月6日、土曜 5:20 - 5:50)
静岡県 静岡朝日テレビ
合計1本
  1. プリパラ[注 24](2015年7月5日 - 2016年4月24日、日曜 5:20 - 5:50)
岐阜県 岐阜放送 独立局
合計2本
  1. プリパラ[注 25](2016年4月12日 - 2017年4月11日、火曜 17:30 - 18:00)
  2. アイドルタイムプリパラ(2017年4月18日 - 2018年4月10日、火曜 17:30 - 18:00)
滋賀県 びわ湖放送 [注 26]
合計8本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(2012年2月13日 - 2013年2月4日、月曜 17:15 - 17:45)
  2. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2013年2月11日 - 2014年1月27日、月曜 17:15 - 17:45)
  3. プリティーリズム・レインボーライブ(2014年3月31日 - 2015年3月16日、月曜 17:15 - 17:45)
  4. プリパラ
    (2015年3月23日、火曜 17:15 - 17:45)
    (2015年3月30日 - 2017年12月4日、月曜 17:30 - 18:00)
  5. アイドルタイムプリパラ
    (2017年12月11日 - 2018年3月26日、月曜 17:30 - 18:00)
    (2018年4月2日 - 12月10日、月曜 17:15 - 17:45)
  6. キラッとプリ☆チャン
    (2018年12月17日 - 2019年3月25日、月曜 17:15 - 17:45)
    (2019年4月1日 - 2021年12月6日[16]、月曜 17:25 - 17:55)
  7. KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
    (2019年10月7日 - 2019年12月23日、月曜 2:00 - 2:30(日曜深夜))
  8. ワッチャプリマジ!(2021年12月13日 - 2022年12月19日、月曜 17:25 - 17:55[17]
奈良県 奈良テレビ [注 18][注 27]
合計4本
  1. プリパラ
    (2015年2月21日 - 2016年3月26日、土曜 7:00 - 7:30)
    (2016年4月6日 - 2017年11月29日、水曜 7:30 - 8:00)
  2. アイドルタイムプリパラ(2017年12月6日 - 2019年1月9日、水曜 7:30 - 8:00)
  3. キラッとプリ☆チャン(2019年1月16日 - 2022年4月27日[18]、水曜 7:30 - 8:00)
  4. ワッチャプリマジ!(2022年5月4日 - 2023年6月7日、水曜 7:30 - 8:00)
和歌山県 テレビ和歌山 あり [注 28]
合計6本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(2011年4月18日 - 2012年4月16日、月曜 17:30 - 18:00)
  2. プリパラ(2015年3月6日 - 2017年11月10日、金曜 7:30 - 8:00)
  3. アイドルタイムプリパラ(2017年11月17日 - 2018年11月2日、金曜 7:30 - 8:00)
  4. キラッとプリ☆チャン
    (2018年11月9日 - 、金曜 7:30 - 8:00)
    ( - 2021年10月22日、金曜 7:00 - 7:30)
  5. ワッチャプリマジ!(2021年10月29日 - 2022年10月28日、金曜 7:00 - 7:30)
  6. ひみつのアイプリ(2024年4月22日 - 、月曜 17:00 - 17:30)
広島県 テレビ新広島 フジテレビ系列 なし [注 29]
合計3本
  1. キラッとプリ☆チャン[注 21](2019年4月14日 - 2021年6月6日、日曜 5:30 - 6:00)
  2. プリティーオールフレンズセレクション(2021年6月13日 - 10月3日、日曜 5:30 - 6:00)
  3. ワッチャプリマジ!(2021年10月10日 - 2022年10月16日、日曜 5:30 - 6:00)
日本以外

時間帯は全て現地時間。

放送国・地域 放送局 放送作品履歴
香港 無綫電視翡翠台
合計6本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(『星光少女』、2012年1月10日 - 7月3日))
  2. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(『星光少女.美夢成真』、2013年1月26日 - 7月27日、土曜・日曜 17:00 - 17:30
  3. プリティーリズム・レインボーライブ(『星光少女.彩虹舞台』、2014年8月2日 - 2015年2月14日、土曜17:30 - 17:55、日曜17:30 - 18:00)
  4. プリパラ(『星光樂園』)
  5. アイドルタイムプリパラ(『星光樂園IV』)

(2015年9月27日 - 2015年10月4日、日曜 17:30 - 18:00)
(2015年10月10日 - 2016年2月14日、土曜 17:30-17:55、日曜 17:30 - 18:00)[注 30]
(2017年3月28日 - 2017年9月19日)[注 31]
(2018年8月28日 - 2019年2月19日)[注 32]
(2020年7月14日 - 2021年1月12日)

  1. キラッとプリ☆チャン(『星夢頻道』)

(2023年4月27日 - 2023年10月26日)[注 33]
(2023年10月27日 - )[注 34]

台湾 東森幼幼台
合計5本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(『星光少女:極光之夢』、2011年7月23日 - )
  2. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(『星光少女.美夢成真』、2012年11月9日 - 、土曜・日曜 17:00 - 17:30)
  3. プリティーリズム・レインボーライブ(『星光少女.彩虹舞台』、2013年11月15日 - 2014年10月31日、金曜17:30 - 18:00)
  4. プリティ―リズム・オールスターセレクション(『星光少女:群星閃耀』)、2014年11月7日 - 2015年1月16日、金曜17:30 - 18:00
  5. プリパラ(『星光樂園』)[注 30]

(2015年8月8日 - 2015年10月24日、土曜 17:00 - 17:30)
(2015年10月31日 - 2016年4月30日、土曜 16:00 - 16:30)

My Kids TV
合計1本
  1. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(『星光少女.美夢成真』、2012年11月9日 - 、土曜・日曜 17:00 - 17:30)
  2. キラッとプリ☆チャン(『閃躍吧!星夢☆頻道』、2020年8月30日 - 、日曜 11:30 - 12:00)
韓国 カートゥーン ネットワーク
合計1本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(2013年9月7日 - )
SBS
合計2本
  1. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(『꿈의 보석 프리즘 스톤』、2013年2月13日 - 8月7日)
  2. プリティーリズム・レインボーライブ(『꿈의 라이브 프리즘 스톤』、2014年9月1日 - 2015年3月3日、火曜16:00 - 16:30)
MBC
合計3本
  1. プリパラ(『프리파라』)
    (2015年11月12日 - 2016年3月23日、水曜・木曜 15:55 - 16:25)
    (2016年10月26日 - 2017年11月22日、水曜 15:55 - 16:25)
    (2018年1月30日 - 2019年1月22日、火曜・木曜 15:00 - 15:30)
  2. アイドルタイムプリパラ(『아이돌타임 프리파라』)
    (2019年1月29日 - 2020年2月20日、木曜 15:20 - 15:50)
  3. キラッとプリ☆チャン(『반짝이는 프리채널』)
    (2020年2月27日 - 、木曜 12:20 - 12:50)
東南アジア アニマックス
合計1本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(2013年 - )
イタリア Frisbee(英語版)
合計1本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(『Pretty Star: Sognando l'Aurora』、2014年6月 - )
BS/CS放送
放送局 放送有無
(2024年4月現在)
備考 放送作品履歴
BSテレ東(旧・BSジャパン)[注 35] なし BSデジタル放送[注 36] 『キラッとプリ☆チャン』までの全作品放送(合計8本)[注 37][注 38]
※放送時間は各作品の項目を参照のこと。
AT-X CSデジタル放送 『プリティーオールフレンズセレクション』を除く『ワッチャプリマジ』までの全作品放送(合計9本)[注 39]
※放送時間は各作品の項目を参照のこと。
キッズステーション
合計1本
  1. ワッチャプリマジ!(2021年11月27日 - )
ディズニー・チャンネル BS/CSデジタル放送
合計2本
  1. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2013年7月22日 -、月曜 - 金曜 16:00 - 16:30)
  2. プリパラ(2015年10月5日 - 、日曜 16:00 - 16:30)
ネット配信(日本国内)

主なものを掲載。

放送局 最新作配信有無
(2024年4月現在)
備考 放送作品履歴
ニコニコ動画ニコニコチャンネル あり ネット配信 『プリティーリズム・オールスターセレクション』を除く全作品を配信(合計10本)
※詳細は各作品の項目を参照のこと。
あにてれ なし
合計3本
  1. アイドルタイムプリパラ(2017年4月14日 - 、火曜 18:30 更新)
  2. キラッとプリ☆チャン(2018年4月8日 -、日曜 10:30 更新)
  3. KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(2019年4月12日 - 、金曜 12:00 更新)
あにてれしあたー
合計2本
  1. アイドルタイムプリパラ(2017年4月14日 - 、金曜 更新)
  2. キラッとプリ☆チャン(2018年4月 -)
YouTube(ちゃおチャンネル/あにてれちゃんねる) あり
合計3本
  1. キラッとプリ☆チャン(2018年4月11日 - )
  2. ワッチャプリマジ!(2021年10月5日 - 、火曜 12:00 更新)
  3. ひみつのアイプリ(2024年4月10日 - 、水曜 12:00 更新)
dアニメストア
合計4本
  1. キラッとプリ☆チャン(2018年4月11日 - 、水曜 12:00 更新)
  2. KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(2019年4月9日 - 、火曜 12:00 更新)
  3. ワッチャプリマジ!(2021年10月4日 - 、月曜 17:00 更新)
  4. ひみつのアイプリ(2024年4月9日 - 、火曜 17:00 更新)
ネット配信(日本以外)
放送局 備考 放送作品履歴
TudouYouku ネット配信(中国
合計6本
  1. プリティーリズム・オーロラドリーム(『美妙旋律 彩虹之梦』、2014年6月 - )
  2. プリティーリズム・ディアマイフューチャー(『美妙旋律 我亲爱的未来』)
  3. プリティーリズム・レインボーライブ(『美妙旋律 Rainbow Live』)
  4. プリティーリズム・オールスターセレクション(『美妙旋律 All Star Selection』)
  5. プリパラ(『美妙天堂』、2014年7月5日 - 2017年3月28日)
  6. アイドルタイムプリパラ(『偶像时间 美妙天堂』、2017年4月4日 - 2018年3月27日)
bilibili
合計3本
  1. プリパラ(『美妙天堂』、2016年4月5日 - 2017年3月28日、3rdシーズンのみ)
  2. アイドルタイムプリパラ(『美妙天堂 偶像时间』、2017年4月4日 - 2018年3月27日)
  3. キラッとプリ☆チャン(『闪亮美妙☆频道』、2018年4月8日 - )
iQIYI
合計1本
  1. キラッとプリ☆チャン(『美妙频道』、2018年4月8日 - )
HamiVideo ネット配信(台湾)
合計1本
  1. キラッとプリ☆チャン(『閃躍吧!星夢☆頻道』、2020年8月7日 - )
  • その他の配信サイトでも、テレビ放送終了後にしばらくしてから配信される事例がある。

Webアニメ

劇場版アニメ

2014年に『劇場版 プリティーリズム・オールスターセレクション プリズムショー☆ベストテン』が上映され、それ以降毎年1 - 2回ほど新作の上映が実施されている。劇中にライブシーンが登場することから、「熱唱上映」[20]、「アイドルおうえん上映」[21]と呼ばれる応援上映が毎回実施されている。

また、『プリティーリズム・レインボーライブ』に登場する男子を主役とした、スピンオフ作品である『KING OF PRISM by PrettyRhythm』が2016年に公開されている。この『KING OF PRISM』は興行収入約8億円・観客動員数48万人を突破し、女児向け作品としての枠を超える成果を出している。

作品名称 公開日 上映時間 アニメーション
制作
監督 脚本 キャラクターデザイン 音楽
プリティーリズム/KING OF PRISMシリーズ
劇場版 プリティーリズム・オールスターセレクション
プリズムショー☆ベストテン
2014年3月8日 49分 タツノコプロ
10GAUGE
菱田正和 赤尾でこ 川島尚、斉藤里枝
松浦麻衣、原将治
長岡成貢
KING OF PRISM by PrettyRhythm 2016年1月9日 58分 タツノコプロ 青葉譲 松浦麻衣 石塚玲依
KING OF PRISM -PRIDE the HERO- 2017年6月10日 70分
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 劇場編集版[15] 2019年3月2日
以降4編に分けて2019年5月4日までに順次公開
第1編のみ70分
それ以外は69分
原将治
KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン- 2020年1月10日
プリパラシリーズ
劇場版プリパラ み〜んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ[注 40] 2015年3月7日 60分 タツノコプロ 菱田正和 青葉譲 原将治、川島尚
斉藤里枝、松浦麻衣
斉藤恒芳
長岡成貢
とびだすプリパラ み〜んなでめざせ!アイドル☆グランプリ 2015年10月24日 60分 10GAUGE 依田伸隆 赤尾でこ 原将治 石塚玲依
映画プリパラ み〜んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ 2016年3月12日 60分 タツノコプロ 森脇真琴 ふでやすかずゆき 斉藤恒芳
石塚玲依
劇場版プリパラ み〜んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ! 2017年3月4日 57分 森脇真琴(総)
大久保政雄
劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン 〜きらきらメモリアルライブ〜[注 41] 2018年5月5日 60分 10GAUGE 依田伸隆 福田裕子 川島尚、斉藤里枝
松浦麻衣、原将治
満田一
加藤達也

特別番組

特別開校! プリパラスクール
『プリパラ(アニメ第1作)』放送前の2014年6月21日・28日の2週にわたり放送。
ワッチャプリマジ! スタート直前!大予習スペシャル
『ワッチャプリマジ!』放送前の2021年9月26日に放送。これ以降不定期で『プリマジ学園』を放送している。

インターネットラジオ

プリパラジオ
『プリパラ』および『アイドルタイムプリパラ』出演者によるインターネットラジオ番組。2019年2月より期間限定にて、『インターネットラジオステーション「響」』内にてオンエアされる[22]
プリ☆チャンラジオ
『キラッとプリ☆チャン』出演者によるインターネットラジオ番組。響 - HiBiKi Radio Station -にて2019年8月20日から2019年11月12日まで配信。
ワッチャプリラジ!〜やるぞ!おまつりラジオ〜
『ワッチャプリマジ!』出演者によるインターネットラジオ番組。2022年7月1日よりアニメイトタイムズおよびエイベックス・ピクチャーズYouTube公式チャンネルにて不定期配信。

漫画

2010年より、集英社りぼん』上で『プリティーリズム』の連載が開始される。その後、テレビアニメ『プリティーリズム・オーロラドリーム』の放送開始に合わせて、2011年よりアニメの設定に準拠する形で、小学館の『ちゃお』、『ぷっちぐみ』、『小学一年生』で漫画の連載が開始される。その後、『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』の放送終了に伴い、漫画連載は一旦無くなる。『プリパラ』の稼働開始に伴い、2014年から改めて『ちゃお』、『ぷっちぐみ』で漫画の連載が行われていたが、アニメと同様『ワッチャプリマジ!』終了と共に再度休止となり、『ひみつのアイプリ』ではアニメと連動したWeb連載による4コマ漫画形式に変更されている。

プリティーリズム
  • プリティーリズム(朝吹まり、集英社『りぼん』2010年8月号 - 2012年6月号。単行本全5巻)
  • プリティーリズム・オーロラドリーム藤実リオ、小学館『ちゃお』2011年4月号 - 2012年3月号。単行本全2巻)
  • ぷっちぐみ版(たちばな真未
    • プリティーリズム・オーロラドリーム(2011年5月号 - 2012年4月号、ぷぷぷBOOKSで一部単行本化)
    • プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2012年5月号 - 2013年4月号、未単行本化)
  • 小学一年生版(かなき詩織
    • プリティーリズム・オーロラドリーム(2011年6月号 - 2012年3月号、未単行本化)
    • プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2012年4月号 - 2013年3月号、未単行本化)
プリパラ→アイドルタイムプリパラ
  • ちゃお版・ファンブック版(辻永ひつじ、小学館『ちゃお』2014年8月号 - 2018年4月号、『プリパラ公式ファンブック』デビュー号 - 連載終了。単行本既刊2巻)
  • ぷっちぐみ版(菊田みちよ、小学館『ぷっちぐみ』2014年7月号 - 連載終了)
キラッとプリ☆チャン
  • ちゃお版(辻永ひつじ、小学館『ちゃお』2018年5月号 - 2021年6月号)
  • ぷっちぐみ版(菊田みちよ、小学館『ぷっちぐみ』2018年4月号 - 2021年6月号)
ワッチャプリマジ
  • ちゃお版(辻永ひつじ、小学館『ちゃお』2021年10月号 - 2022年11月号)
ひみつのアイプリ
  • ちゃおプラス版(みたう、小学館ウェブコミック『ちゃおプラス』 2024年4月8日 - )

ファッションブランド

Prism Stone」を参照

ゲーム・アニメと連動して「Prism Stone」と呼ばれるファッションブランドが展開されており、同名のアパレル・キャラクターグッズ専門店も展開している。2012年 - 2014年には姉妹ブランドとして「Dear Crown」も展開していた。2018年現在、「Prism Stone」では『プリティーリズム』、『プリパラ』、『キラッとプリ☆チャン』、『KING OF PRISM』を含むプリティーシリーズのキャラクターショップとなっており、『プリティーオールフレンズ』のグッズも販売されている。

投票企画

「ドリームチーム選抜総選挙」については「プリパラ#投票企画」を参照
チーム対抗スペシャル大会
2019年1月12日 - 2月28日に開催された投票企画(先行して原宿店と東京駅店では2018年12月29日から投票受付開始)。ドリームチーム選抜総選挙ではプリパラに登場する各キャラクターを投票対象としていたが、今回はプリティーシリーズの女子アイドル各チームが投票対象となっていた。投票の結果、1位は『プリパラ』の「NonSugar」となり、2019年5月31日 - 6月30日にプリズムストーンカフェにおいて「ノンシュガーカフェ」が営業した[23][24]
プリズムストーンオーディション
2019年12月26日 - 2020年2月29日に開催されている投票企画。『キラッとプリ☆チャン』の主人公チームである「Miracle☆Kiratts」の各メンバーから1人ずつペアとなるキャラクターを選出するものである。『キラッとプリ☆チャン』の他アイドルキャラクターのほか、過去のプリティーシリーズの女子アイドルキャラクターの一部が投票対象となっている。

その他

各シリーズに共通して、プレイキャラクターやメディアミックスでの登場人物をサポートする女性キャラクター『赤井めが姉ぇ』が登場している。めが姉ぇのキャラクターデザインは、シリーズごとに異なっている他、一部シリーズではプレイキャラクターとして使用することも可能である。

『アイドルタイムプリパラ』以降は、過去のプリティ―作品の主人公などをモデルとしたキャラクターがアニメ・ゲームにて登場している。登場するキャラクターについては以下の通り。

登場作品 キャラクター 元となったプリティーシリーズ作品のキャラクター
アイドルタイムプリパラ 華園みあ 上葉みあ
キラッとプリ☆チャン 七星あいら 春音あいら
幸瀬なる 彩瀬なる
めが兄ぃ 赤井めが兄ぃ
激川ゆい 夢川ゆい
らぁら 真中らぁら、クマ
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 西園寺きらり ドロシー・ウェスト
西園寺ゆらり レオナ・ウェスト

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 2012年3月の『プリティーリズム』シーズン8まではタカラトミーが開発・運営していたが、同年4月にタカラトミーアーツに事業移管された。
  2. ^ a b c ただし、Prism Stone原宿店などの一部店舗では2024年4月まで稼働を継続した。
  3. ^ a b c 稼働終了後はPrism Stone原宿店のみで継続稼働していたが、後に5周年プロジェクトの一環として他のPrism Stoneでも稼働を再開した。2024年3月をもって全店舗での稼働を終了。
  4. ^ ニンテンドー3DSソフト『プリパラ&プリティーリズム プリパラでつかえるおしゃれアイテム1450!』、小学館発行のガイドブック『プリパラ&プリティーリズム パーフェクトワールド』など。
  5. ^ a b 2024年2月1日より順次稼働終了。
  6. ^ 『ひみつのアイプリ』においてもタツノコプロはCGパートのダンスモーション協力として携わっている。また、『アイドルランドプリパラ』『KING OF PRISM COME BACK』等の作品は引き続きタツノコプロの単独制作である。
  7. ^ 『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』では「菱田マサカズ」名義。
  8. ^ 第40話から。第39話までは副シリーズ構成。
  9. ^ 傑作選であり、『プリティーリズム』シリーズの過去話に新作アニメパートを追加したものである。また、『プリパラ』とのクロスオーバー作品でもある。
  10. ^ シリーズ唯一の深夜アニメ。『キラッとプリ☆チャン』と平行して放送。
  11. ^ 第65話から。
  12. ^ 第39話から。
  13. ^ 第27話から。
  14. ^ 傑作選であり、シリーズの過去話に新作シーンを追加したものである。また、『プリマジ』とのクロスオーバー作品でもある。
  15. ^ 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』は除く。
  16. ^ 『プリティーリズム・オーロラドリーム』第28話以降と『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』全話、『アイドルタイムプリパラ』第13話以降、『キラッとプリ☆チャン』以降にて実施。
  17. ^ 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』のみ遅れネット、それ以外は全て同時ネット。
  18. ^ a b 『プリティーリズム』と『ひみつのアイプリ』は未放送。
  19. ^ 仙台放送では『アイドルタイムプリパラ』終了後から『キラッとプリ☆チャン』の遅れネット開始まで1年間の中断期間が存在する。
  20. ^ 第2 - 13話は未放送。
  21. ^ a b 第52話から放送。
  22. ^ 『プリパラ』シリーズのみ放送。
  23. ^ 第90話から放送。
  24. ^ 第39話と第50 - 89話のみ放送。
  25. ^ 第89話から放送。
  26. ^ セレクション、および『ひみつのアイプリ』は未放送。
  27. ^ セレクションは未放送。
  28. ^ 中断期間あり。『プリティーリズム』は『オーロラドリーム』のみを放送。セレクションは未放送。
  29. ^ 『プリティーリズム』と『プリパラ』と『ひみつのアイプリ』は未放送。
  30. ^ a b 第38話まで
  31. ^ 第39話から第89話まで
  32. ^ 第90話から第140話まで
  33. ^ 第51話まで
  34. ^ 第52話から第102話まで
  35. ^ キラッとプリ☆チャン』第34話より字幕放送開始。
  36. ^ 『キラッとプリ☆チャン』第35話よりBSテレ東 4Kでも放送。BSテレ東 4KではHDマスターを4Kアップコンバートしたうえで放送。
  37. ^ 『プリパラ』の第38話まではTXN地上波全6局と同時ネット。
  38. ^ 『キラッとプリ☆チャン』は第102話までを放送。『プリティーオールフレンズセレクション』以降は未放送。
  39. ^ 『キラッとプリ☆チャン』本放送休止時に放送された『キラッとセレクション』は未放送。なお、『ひみつのアイプリ』の放送予定はない。
  40. ^ 作品名称は『プリパラ』を冠するが、内容は『プリティーリズム』シリーズとのクロスオーバー作品である。
  41. ^ 作品名は『プリパラ』と『キラッとプリ☆チャン』を冠するが、『プリティーリズム』シリーズとのクロスオーバー作品でもある。

出典

  1. ^ a b c d 【速報】「プリパラ」新アニメが4月より放送開始 「夢川ゆい」が主人公に 森岡専務「2020年の10周年につながる1年に」 - Social Game Info、2017年1月18日、2017年2月16日閲覧。
  2. ^ a b c 『プリパラ』新シリーズは“ゆめかわ”がテーマ!『アイドルタイムプリパラ』の概要や新玩具情報が明かされた発表会レポート - アニメイトタイムズ、2017年1月24日、2017年2月16日閲覧。
  3. ^ 【インタビュー】タカラトミーアーツ大庭氏に聞く『プリパラ』のヒット要因…『プリティーリズム』の積み重ねがあるからこそ実現した数々のチャレンジ - Social Game Info、2015年3月26日、2017年2月16日閲覧。
  4. ^ “【アニメ『アイドルタイムプリパラ』発表会】声優・伊達朱里紗さん、アイドルグループ「わーすた」が“ユメかわいい”衣装で登場!”. DENGEKI HOBY WEB. KADOKAWA/アスキー・メディアワークス事業局 (2017年1月19日). 2017年2月27日閲覧。
  5. ^ “タカラトミーアーツ、『プリパラ』で伝説のアイドルアニメ『クリィミーマミ』コラボを10月6日より開始! マミ役声優の太田貴子さんの記念イベントも”. SocialGameInfo (2016年10月4日). 2017年2月27日閲覧。
  6. ^ “プリティーシリーズ:新作劇場版アニメが製作 プリティーリズム、プリパラ、キラッとプリ☆チャン集結”. MANTANWEB (MANTAN). (2018年2月27日). https://mantan-web.jp/article/20180227dog00m200002000c.html 2018年2月27日閲覧。 
  7. ^ 宮澤諒 (2018年1月24日). “「プリティーシリーズ」に新展開 アニメ「キラッとプリ☆チャン」が2018年4月に放送開始、新たな筐体も”. ねとらぼ (ITmedia). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/24/news112.html 2018年1月24日閲覧。 
  8. ^ a b c “プリティーシリーズ:1年半ぶりテレビアニメ復活 「ひみつのアイプリ」4月スタート 初のW主人公”. MANTANWEB (MANTAN). (2024年1月26日). https://mantan-web.jp/article/20240126dog00m200044000c.html 2024年1月27日閲覧。 
  9. ^ a b c “2024年4月よりプリティーシリーズの新コンテンツ『ひみつのアイプリ』が始動! アニメ放送に合わせてAMゲーム、玩具がそれぞれ始動”. ゲームビズ. (2024年1月26日). https://gamebiz.jp/news/380917 2024年1月27日閲覧。 
  10. ^ “AC「プリパラ」が10月中旬から復活!「ドレッシングパフェ」の5周年記念ビジュアルや,アニメ「キラッとプリチャン」の新ビジュアルも公開”. 4Gamer 女子部(仮). 4Gamer.net (2019年9月15日). 2019年9月16日閲覧。
  11. ^ “プリティーリズム シェイクサービス終了のお知らせ”. プリティーリズム CD・DVD公式WEBサイト (2017年7月18日). 2018年1月24日閲覧。
  12. ^ pripuzpriのツイート(973113917097439232)
  13. ^ “CTW、G123『KING OF PRISM 煌』をリリース決定、事前登録開始”. ゲームビズ. (2024年3月22日). https://gamebiz.jp/news/383570 2024年3月22日閲覧。 
  14. ^ “「プリティーシリーズ」新作TVアニメが来年4月放送開始、続報は1月に”. コミックナタリー. (2023年12月3日). https://natalie.mu/comic/news/551608 2023年12月7日閲覧。 
  15. ^ a b KING OF PRISM公式サイト内『「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」2019年春劇場公開&TVアニメ放送開始!』より(2018年6月12日閲覧)
  16. ^ 週間番組表(びわ湖放送、2021年11月30日閲覧)
  17. ^ SPECIAL PROGRAM 12月の新番組・特別番組(びわ湖放送、2021年11月30日閲覧)
  18. ^ 奈良テレビ放送・週間番組表(2022年4月28日閲覧)
  19. ^ @idolland_artsの2024年4月24日 21:06のツイート、2024年4月24日閲覧。
  20. ^ イベント情報 - 劇場版 プリティーリズム・オールスターセレクション プリズムショー☆ベストテン 公式サイト、2017年2月16日閲覧。
  21. ^ イベント上映 - 劇場版プリパラ公式ホームページ、2017年2月16日閲覧。
  22. ^ アイドルタイムプリパラ公式・ニュース シリーズ初のラジオ番組「プリパラジオ」がオンエア決定 入れ替わり制の超豪華配信♪チーム毎にキャストが贈るスペシャル番組!より(2019年2月20日閲覧)
  23. ^ 『キラッとプリ☆チャン』シーズン2、「メルティックスタ―」の新ビジュアル大公開 - アニメイトタイムズ、2019年4月7日、2019年5月6日閲覧。
  24. ^ 「プリパラ」の“ノンシュガー”が「プリズムストーン」人気投票で1位を獲得。描き下ろしビジュアルが完成 - 4gamer.net、2019年4月30日、2019年5月6日閲覧。

外部リンク

  • プリティーリズム・オールスターセレクション|スペシャルサイト - タカラトミーアーツ
  • プリパラ|スペシャルサイト - タカラトミーアーツ
  • キラッとプリ☆チャン|スペシャルサイト - タカラトミーアーツ
  • ワッチャプリマジ!|スペシャルサイト - タカラトミーアーツ
  • ひみつのアイプリ | スペシャルサイト - タカラトミーアーツ
  • 公式チャンネル - YouTubeチャンネル
  • 公式TikTok (@prettyseries_pr) - TikTok
プリティーリズム
ゲーム
登場人物
メディアミックス
漫画
テレビアニメ
劇場版
音楽
ミニスカート
オーロラドリーム
ディアマイフューチャー
レインボーライブ/
KING OF PRISM
関連項目
プリティーシリーズ
人物
企業
カテゴリ カテゴリ
プリパラ
メディア展開
音楽
アニメOP
その他
関連項目
プリティーシリーズ
人物
企業
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集