フリードリヒ・ジルヒャー

フリードリヒ・ジルヒャー
Friedrich Silcher
基本情報
出生名 Phillipp Friedrich Silcher
生誕 1789年6月27日
出身地 ヴュルテンベルク公国の旗 ヴュルテンベルク公国 シュナイト(ドイツ語版)(現在はヴァインシュタット市の一部)
死没 (1860-08-26) 1860年8月26日(71歳没)
ヴュルテンベルク王国の旗 ヴュルテンベルク王国
テュービンゲン
ジャンル 合唱曲
職業 作曲家
編曲家
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

フィリップ・フリードリヒ・ジルヒャードイツ語: Phillipp Friedrich Silcher1789年6月27日 - 1860年8月26日)は、ドイツの作曲家である。日本では『ローレライ』の作曲家として知られている。

ドイツ南部のシュナイト(ドイツ語版) (現在はヴァインシュタット市の一部) に生まれた。教師をめざしていたが、カール・マリア・フォン・ヴェーバーに会った後、ルートヴィヒスブルクの神学校で音楽に専念することになった。1817年にテュービンゲン大学の音楽の指導者になった。合唱曲の分野で重要な貢献をした。ドイツや世界の民謡を編曲し、多くの曲が合唱曲のスタンダードとして今日まで親しまれている。1829年にテュービンゲンに Akademische Liedertafel を設立、会長を務めた。1860年8月26日に同地で没した。

有名な作品

  • 『私には一人の戦友がいた』 (Ich hatt' einen Kameraden)
  • 『年ごとに来たる』 (Alle Jahre wieder)
  • 『菩提樹』(Am Brunnen vor dem Tore、シューベルトの作品もある)
  • 『ローレライ』 (Die Lorelei)
  • 『別れの歌』(Abschied=Muß i denn)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • フィンランド
  • ベルギー
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • BMLO
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • RISM
  • SNAC
  • IdRef