フアン・カルロス・ナバーロ

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はナバーロ第二姓(母方の姓)はフェイホです。
フアン・カルロス・ナバーロ
Juan Carlos Navarro
FCバルセロナ (バスケットボール)
ポジション SG
役職 チームマネージャー
基本情報
愛称 "La Bomba","Instant Grits",
"Juanki"
カタルーニャ語 Juan Carlos Navarro Feijoo
国籍 スペインの旗 スペイン
生年月日 (1980-06-13) 1980年6月13日(43歳)
出身地 カタルーニャ州バルセロナ県
サン・フェリウ・ダ・リュブラガート
身長(現役時) 192cm (6 ft 4 in)
体重(現役時) 91kg (201 lb)
キャリア情報
ドラフト 2002年 40位
選手経歴
1997-2007
2007-2008
2008-2018
FCバルセロナ
メンフィス・グリズリーズ
FCバルセロナ
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ スペインの旗 2000年-現在
獲得メダル
男子バスケットボール
スペインの旗 スペイン
オリンピック
2008 北京
2012 ロンドン


銅メダル - 3位 2016 リオデジャネイロ
世界選手権
2006 日本
ユーロバスケット
2001 トルコ
2003 スウェーデン
2007 スペイン
2009 ポーランド
2011 リトアニア 大会MVP
ジュニア世界選手権
1999 リスボン 大会MVP
2009年リーガACB、vsバダローナ戦にてドライブするナバーロ。(場所はバダローナのホームアリーナ)

フアン・カルロス・ナバーロJuan Carlos Navarro)ことフアン・カルロス・ナバーロ・フェイホJuan Carlos Navarro Feijoo1980年6月13日 - )は、スペインの元バスケットボール選手。スペイン1部リーガACB・FCバルセロナなどでプレーした。カタルーニャ州バルセロナ県サン・フェリウ・ダ・リュブラガート出身。ポジションはシューティングガード。愛称はラ・ボンバ(爆弾男)。

下部組織時代

CBサンファリウエンク(スペイン語版)のカンテラでバスケットボールを始める。程なくして地元近くの名門FCバルセロナのユースチームに入団。

プロデビュー

1997年11月27日に17歳でFCバルセロナのトップチームに昇格し、リーガACBデビュー。1998年にはヴァルナ (ブルガリア)でのジュニア欧州選手権で優勝。1999年にリスボンで開催されたジュニア世界選手権では、決勝でアメリカを倒し優勝し、個人でも大会MVPと大会ベスト5を受賞。

2002年のNBAドラフトワシントン・ウィザーズより2巡目全体40位で指名を受けるも、所属チーム(FCバルセロナ)と長期契約を既に結んでいた為契約に至らず。2002-2003シーズンのコパ・デル・レイで優勝するとともにリーガACB王者にも輝き2冠達成。2003-2004シーズン、2年連続となるリーガACB王者となった。2005-2006シーズンにはユーロリーグで1stチームに選ばれた。2005-2006シーズンにはリーガACBのレギュラーシーズンMVPを受賞。2006-2007シーズンにはリーガACBでレギュラーシーズン得点王を受賞し、同シーズンのコパ・デル・レイで優勝。

2007年にはメンフィス・グリズリーズに入団。オールルーキー2ndチームに選ばれる活躍をするも、わずか1年で退団。2008年6月にFCバルセロナと5年契約を結び復帰。2018年に引退した。

スペイン代表

20歳だった2000年8月18日に行われた2000年シドニーオリンピック前に行われたリトアニア代表との壮行試合でスペインA代表デビュー。同年9月15日から開催されたシドニーオリンピックにも参加。

2001年、翌年の世界選手権の大陸予選を兼ねた2001ユーロバスケットに出場。2度のブザービーターでチームに勝利を呼び込むとともに、ノヴィツキー擁するドイツ代表との3位決定戦では27点と爆発し、銅メダル獲得に貢献。2002年、アメリカインディアナポリスで開催された世界選手権に参加。

2003年、アテネオリンピックの大陸予選を兼ねた2003ユーロバスケットにおいて銀メダル獲得。2004年アテネオリンピックに出場。決勝トーナメント初戦でアメリカと対戦。この試合18点と奮闘するも敗れ、7位に終わる。

2005年、翌年の世界選手権の大陸予選を兼ねた2005ユーロバスケットではチームは4位に終わるも、自身は大会ベスト5に選出される。2006年、日本で開催された世界選手権では見事優勝し、金メダルを獲得。2007年、母国スペインで開催された北京オリンピックの大陸予選を兼ねた2007ユーロバスケットでは決勝戦でロシア代表に1点差で敗れ銀メダルに終わり、この大会でのスペイン初の金メダルは逃した。

2008年北京オリンピックでは銀メダル獲得。敗れはしたものの決勝戦のアメリカ戦では18点4アシストと奮闘した。

関連項目

外部リンク

  • フアン・カルロス・ナバーロ NBA.com (英語)
  • フアン・カルロス・ナバーロ ユーロリーグ (英語)
  • フアン・カルロス・ナバーロ ACB.com (スペイン語)
先代
スペインの旗パウ・ガソル
2009 ポーランド
バスケットボール欧州選手権MVP
2011 リトアニア
次代
-
2013 スロベニア
FCバルセロナロスター

8 ビクトル・サダ / 9 リッキー・ルビオ / 13 コスタ・ペロビッチ / 17 フラン・バスケス / 18 チャールズ·ジャドソン·ウォレス / 20 ジョー・イングレス / 21 ボニフェイス・ンドング / 22 シャビ・ラバセダ / 25 エラゼン・ローベック / 31 チャック・イードソン / 33 ピート・ミッケル /
監督 ザビエル・パスクワル

ユーロリーグ ファイナル4MVP
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
ユーロリーグ MVPアウォード
FIBA SuproLeague
  • 2001 ネイト・ハフマン(英語版)
ULEB ユーロリーグ
レギュラーシーズン MVP
Top 16 MVP
MVP
Barcelona FCバルセロナ 2000-01ACB優勝 Barcelona

5 ロドリゲス | 6 ホーキンス | 7 デ・ラ・フエンテ | 8 サビッチ | 9 エルソン | 10 ダグボー | 11 ナバーロ | 12 ドゥエニャス | 13 ヤシケヴィチュス | 16 ガソル(MVP) | 19 カルニソバス |
コーチ:レネセス

BarcelonaFCバルセロナ 2002-03ユーロリーグ優勝Barcelona

5 ロドリゲス | 6 アルサモラ | 7 フッカ | 8 フェメルリンク | 9 ブラボ | 10 ボディロガ(ファイナル4MVP) | 11 ナバーロ | 12 ドゥエニャス | 13 ヤシケヴィチュス | 16 ヴァレジャオ | 18 ファン・デ・アーレ |
コーチ:ペシッチ

Barcelona FCバルセロナ 2009-10ユーロリーグ優勝 Barcelona

5 バジーレ | 8 トリアス | 9 ルビオ | 10 ラコビッチ | 11 ナバーロ(ファイナル4MVP) | 13 バートン | 17 バスケス | 21 ンドング | 23 モリス | 24 サダ | 25 ローベック | 33 ミッケル | 44 グリマウ |
コーチ:パスカル

スペイン バスケットボール スーパーカップ MVP
 
スペイン代表メダル獲得(8回)
スペインの旗2001年ユーロバスケット 銅メダリスト – スペインスペインの旗

4 ガソル(大会ベスト5) | 5 コルネガイ | 6 バスケス | 7 ナバーロ | 8 ロドリゲス | 9 F.レジェス | 10 ヒメネス | 11 アングロ | 12 パライソ | 13 ロペス | 14 A.レジェス | 15 ガルバホサ |
監督: イムブロダ

スペインの旗2003年ユーロバスケット 銀メダリスト – スペインスペインの旗

4 ガソル(大会ベスト5) | 5 グリマウ | 6 マルコ | 7 ナバーロ | 8 カルデロン | 9 F.レジェス | 10 ヒメネス | 11 エレーロス | 12 フエンテ | 13 ブエノ | 14 A.レジェス | 15 ガルバホサ |
監督: ロペス

スペインの旗 バスケットボールスペイン代表 - 2006 世界選手権 金メダル

監督: エルナンデス

スペインの旗2007年ユーロバスケット 銀メダリスト – スペインスペインの旗

4 P.ガソル(大会ベスト5) | 5 フェルナンデス | 6 カベサス | 7 ナバーロ | 8 カルデロン | 9 レジェス | 10 ヒメネス | 11 S.ロドリゲス | 12 B.ロドリゲス | 13 M.ガソル | 14 ムンブル | 15 ガルバホサ |
監督: エルナンデス

スペインの旗 バスケットボールスペイン代表 - 2008 北京五輪 22位 銀メダル

4 パウ・ガソル | 5 フェルナンデス | 6 ルビオ | 7 ナバーロ | 8 カルデロン | 9 レジェス | 10 ヒメネス | 11 ロペス | 12 ロドリゲス | 13 マルク・ガソル | 14 ムンブル | 15 ガルバホサ |
監督: ガルシア

スペインの旗 2009年ユーロバスケット 金メダリスト – スペイン スペインの旗

4 P.ガソル(大会MVP) | 5 フェルナンデス(大会ベスト5) | 6 ルビオ | 7 ナバーロ | 8 クラベール | 9 レジェス | 10 カベサス | 11 ロペス | 12 リュル | 13 M.ガソル | 14 ムンブル | 15 ガルバホサ |
監督: スカリオーロ

スペインの旗 2011年ユーロバスケット 金メダリスト – スペイン スペインの旗

4 P.ガソル(大会ベスト5) | 5 フェルナンデス | 6 ルビオ | 7 ナバーロ(大会MVP) | 8 カルデロン | 9 レジェス | 10 クラベール | 11 エメテリオ | 12 リュル | 13 M.ガソル | 14 イバカ | 15 サダ |
監督: スカリオーロ

スペインの旗 バスケットボール男子スペイン代表 - 2016 リオデジャネイロ五輪 33位 銅メダル

4 ガソル | 5 フェルナンデス | 6 ロドリゲス | 7 ナバーロ | 8 カルデロン | 9 レジェス | 10 クラベール | 11 エルナンゴメス | 12 アブリネス | 13 リュル | 14 ミロティッチ | 15 ルビオ | 監督: スカリオーロ(英語版)

1stチーム
アル・ホーフォード(アトランタ・ホークス)
ケビン・デュラント (シアトル・スーパーソニック) ROY
ルイス・スコラ (ヒューストン・ロケッツ)
アル・ソーントン (ロサンゼルス・クリッパーズ)
ジェフ・グリーン (シアトル・スーパーソニック)
2ndチーム
ジャマリオ・ムーン (トロント・ラプターズ)
フアン・カルロス・ナバーロ (メンフィス・グリズリーズ)
サデウス・ヤング(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ) 
ロドニー・スタッキー (デトロイト・ピストンズ)
カール・ランドリー (ヒューストン・ロケッツ)
スタブアイコン

この項目は、バスケットボール関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:BASKET)。

  • 表示
  • 編集