ダイレクトアニメーション

引っかき傷と手描きの絵で作られたダイレクトアニメーション

ダイレクトアニメーションdirect animation)とは、絵や物をカメラで撮影するのではなく、フィルムを加工して作るアニメーション技法のこと[1]Drawn-on-film animationanimation without cameraダイレクト・フィルムDirect Film-making[1]とも言われる。

技法

ノーマン・マクラレン(1944年5月)

ダイレクトアニメーションには大きくわけて2つのやり方がある。1つは未使用のフィルムで作られたもの、もう1つは現像済のフィルムで作られたものである。

未使用のフィルムを使う場合、フィルムに直接線画を描く、塗る、スタンプを押す、接着剤やテープで貼る。または、未露光フィルムの上にオブジェを乗せて暗室で光をあてて露光させる(この場合は現像する必要がある)。

現像済のフィルム(ストック・フッテージを含む)は、エッチングする、削る、穴を開ける。

ひとつでなく複数組み合わせることも可能である。

コマの枠内に入れても、はみだしてもかまわない。

既存の映像を利用するファウンド・フッテージの場合、写っている画像を物理的・化学的に加工する場合もある。

35mmフィルム70mmフィルムの方が作業はやりやすいが、16mmフィルム8ミリで作られた作品も多い。35mmフィルムのサウンドストリップは光学式なので、サウンドトラック領域を加工して、絵だけでなく音を作ることも可能である。

作家と作品

  • アルナルド・ジンナとブルーノ・コッラ(イタリア)
  • メアリー・ハロック=グリーンウォルト(アメリカ) - 手描き。おそらく彼女の発明したカラーオルガンのために製作。
  • マン・レイ『Emak-Bakia』(1926年、フランス) - 一部フィルムに直接露光
  • レン・ライ(英語版)(ニュージーランド)
  • ノーマン・マクラレン(カナダ)
  • ハリー・スミス(アメリカ)
  • ホセ・アントニオ・システィアガ(スペイン)
  • スタン・ブラッケージ『MOTHLIGHT』(1963年、アメリカ) - 16mmフィルムの蛾の羽や花びらを貼り付ける[1]
  • ピエール・エベール(カナダ)[2]
  • キャロライン・リーフ[3]「姉妹」(1990)[4]
  • スティーブン・ウロシェン
  • ルーサー・プライス『Sodom』(1989) - 穴を開けたフィルムに別の映像を貼り付ける[1]
  • ナオミ・ウーマン『Removed』(1999) - ポルノ映画のフッテージを加工[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 西川智也. “ダイレクト・フィルム”. artscape. 2020年1月30日閲覧。
  2. ^ “ピエール・エベール講演とパフォーマンス”. GENDAI ANIMATION. 東京藝術大学 (2018年12月21日). 2020年1月30日閲覧。
  3. ^ “キャロライン・リーフ”. ヤマムラアニメーション (2005年6月22日). 2020年1月30日閲覧。
  4. ^ “姉妹”. ヤマムラアニメーション (2005年8月24日). 2020年1月30日閲覧。

外部リンク

  • Drawing on film explained at the National Film Board of Canada
  • An article about contemporary american filmmakers in this field
  • Article about several experimental filmmakers and their techniques
  • Watch Caroline Leaf's Two Sisters, an award-winning animated short film which uses the technique
  • Watch "Animando", which teaches how to use the technique (along with 9 others)
  • Watch Heide StrangeSky's short, Revolver an experimental Direct Animation; taking the technique a step further.
国別
中国 - インド(英語版) - 日本 - 韓国(英語版) - 北朝鮮 - マレーシア(英語版) - フィリピン(英語版) - チェコ - アメリカ合衆国(英語版)
歴史
アゼルバイジャン(英語版) - カナダ(英語版) - 中国(英語版) - フランス(英語版) - ハンガリー(英語版) - イラン(英語版) - 日本 - ロシア(英語版) - イギリス(英語版)
産業
手法
セル
ストップモーション
クレイ (ストラタカット(英語版)) - カットアウト (シルエット) - グラフィック(英語版) - モデル(英語版) (ゴー・モーション) - オブジェクト(英語版) - ピクシレーション - パペットゥーン(英語版)
コンピュータ
2D
フラッシュ (Flash animation - GIF - パワーポイント(英語版) - SVG(英語版)
3D
トゥーン - クラウド(英語版) - モーフターゲット(英語版) - モーションキャプチャ - ノンフォトリアリスティックレンダリング(英語版) - スケルタル
他の手法
ダイレクト - パラパラマンガ - トゥイーニング(英語版) - ペイントオングラス(英語版) - ピンスクリーン - ピクセルアート(英語版) - ポーズトゥーポーズ(英語版) - サンド
関連項目
カトゥーンシリーズ(英語版) - アニメイテッドカトゥーン(英語版) - キャラクターアニメーション(英語版) - インディペンデントアニメーション(英語版) - アダルトアニメ - エロティック・アニメーション

カテゴリ カテゴリ - ポータル ポータル
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、美術芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:美術/PJ:美術)。

  • 表示
  • 編集