シンフォニー豊田ビル

シンフォニー豊田ビル
Symphony TOYOTA Building
シンフォニー豊田ビル(南側より、2016年(平成28年)7月7日)
シンフォニー豊田ビル
(南側より、2016年(平成28年)7月)
シンフォニー豊田ビルの位置(愛知県内)
シンフォニー豊田ビル
シンフォニー豊田ビル
施設情報
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目11-27[1]
座標 北緯35度10分11.2秒 東経136度53分12.6秒 / 北緯35.169778度 東経136.886833度 / 35.169778; 136.886833座標: 北緯35度10分11.2秒 東経136度53分12.6秒 / 北緯35.169778度 東経136.886833度 / 35.169778; 136.886833
状態 完成
着工 2014年(平成26年)6月4日[1]
竣工 2016年(平成28年)7月12日[2]
用途 オフィス、シネマ、店舗、宿泊
地上高
高さ 114.597m[2][1]
各種諸元
階数 地上25階、地下2階、塔屋2階 [1]
敷地面積 4,230 [1]
建築面積 2,199 [1]
延床面積 47,596 [1]
構造形式 鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造[1]
駐車台数 119台[1]
関連企業
設計 株式会社竹中工務店[1]
施工 株式会社竹中工務店[1]
所有者 トヨタ不動産
管理運営 トヨタ不動産
テンプレートを表示
ミッドランドスクエアから見下ろすシンフォニー豊田ビル、手前北側に名古屋クロスコートタワー2017年平成29年)9月)

シンフォニー豊田ビル(シンフォニーとよたビル、Symphony TOYOTA Building)は、愛知県名古屋市中村区名駅四丁目にある地上25階、地下2階、高さ115mの超高層ビルである[2]。設計施工を竹中工務店、管理運営をトヨタ不動産が担当している。

概要

元々、同ビルの所在地には第二豊田ビル(地上9階、地下3階、1973年昭和48年)完成)があったものの、社屋の老朽化が著しくなったことを受け、2013年平成25年)6月21日から解体工事が進められた。

その跡地を利用し、名古屋駅前の「第二豊田ビル」の建替えプロジェクトとして「西館」と「東館」の間を通っていた市道を西に移動させて一体的に再開発を図り[2]、解体に伴い離散した豊通グループ各企業を集約させた。

オフィスビルとしてトヨタグループ総合商社豊田通商(化学品・エレクトロニクス本部)と関連企業が入居しているほか、飲食・物販・シアターなどの商業施設、三井ガーデンホテル名古屋プレミアなどの宿泊施設も兼ね備えている[2]

特にホテルが入居する複合ビルというのは東和不動産としては初めてとなった[3]

尚、名称のシンフォニーには、ギリシャ語で「共に」を意味する(シン)と、同じくギリシャ語で「響き」を意味する(フォニー)の意味が込められている[4]

また、東和不動産単独所有ビル4棟(ミッドランドスクエア名古屋クロスコートタワーセンチュリー豊田ビルシンフォニー豊田ビル)を地下で結び、天候などに左右されず、人々が回遊できる地下通路「地下環状ネットワーク」が設置された。南側には西柳公園が隣接している。

沿革

  • 2014年(平成26年)6月4日 - 三の丸への建設がほぼ決定[1]
  • 2015年(平成27年)
    • 7月1日 - 名称を「シンフォニー豊田ビル」に決定したと発表[5]
    • 10月21日 - シネマコンプレックスの名称を「ミッドランドスクエアシネマ2」に決定したと発表[5]
    • 12月7日 - 地下作業用の仮設壁に穴が開いて歩道下の土砂や地下水が流れ込み、縦横約4mで深さ約5mの穴が歩道に生じる陥没事故が発生[6]
  • 2016年(平成28年)

入居企業

  • オープンスペース
    オープンスペース
  • 三井ガーデンホテル名古屋プレミア
    三井ガーデンホテル名古屋プレミア

交通アクセス

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l “「(仮称)新・第二豊田ビルの正式名称を「シンフォニー豊田ビル」に決定」” (PDF). 東和不動産株式会社. 2015年9月27日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j “シンフォニー豊田ビル完成 広がるにぎわい空間”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 9. (2016年7月13日) 
  3. ^ “トップに聞く 2016年の戦略 (10) 東和不動産 山口千秋社長 名駅前 上質な空間演出”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 7. (2016年1月22日) 
  4. ^ 東和不動産の名駅新ビルが名称決定 事務所、ホテル、シネコンなど入居(2015年7月3日、名駅経済新聞)
  5. ^ a b “名駅前シネコン、名称決定”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. [要ページ番号]. (2015年10月22日) 
  6. ^ “名駅近く歩道陥没 深さ5メートル、ビル地下掘削中”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 31. (2015年12月8日) 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、シンフォニー豊田ビルに関連するカテゴリがあります。
  • シンフォニー豊田ビル公式サイト
  • 東和不動産 賃貸ビル
地上高200m以上
名古屋駅周辺
地上高150m以上
200m未満
地上高100m以上
150m未満
地上高60m以上
100m未満

ヴィークタワー名古屋東別院 - シティタワー名古屋久屋大通公園 - 名古屋三井ビルディング 北館 - プラウドタワー名古屋栄 - タワー・ザ・ファースト名古屋伏見 - ライオンズタワー千種 - 広小路クロスタワー - エクセルグランデ刈谷銀座タワー - NHK名古屋放送センタービル - 愛知大学 名古屋キャンパス 本館 - 名古屋インターシティ - emCAMPUS - ベルヴュオフィス名古屋 - 錦パークビル - アルバックスタワー金山駅前 - アーバンネット名古屋ネクスタビル - 愛知県産業労働センター - NTTデータ伏見ビル - 雲竜フレックスビル - 大和ハウス名古屋ビル - ザ・シーン徳川園 - サンクレア池下 1号棟 - 十六銀行名古屋ビル - 名古屋東京海上日動ビル - ゼルクシティ安城 NB棟 - ゼルクシティ安城 SB棟 - 住友生命千種ニュータワービル - ザ・ファインタワー久屋大通 - パークタワー豊田(KiTARA住宅棟) - 名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟 - 丸の内KSビル - アンビックス志賀ストリートタワー - AKARIYA - アトラスタワー本郷駅前 - アーバンラフレ星ヶ丘10号棟 - 千種タワーヒルズ - センチュリー豊田ビル - 名古屋丸紅ビル - GAタワー - 損保ジャパン名古屋ビル - ザ・パークハウス久屋大通ローレルタワー - 伏見ライフプラザ - 東建本社丸の内ビル - エニシオ名駅 - OSプラザビル - 名古屋三井ビルディング 本館 - シティファミリー鴨浦 - 名古屋広小路ビルヂング - 名古屋東京海上日動ビルディング - 栄サンシティビル - 桜通豊田ビル - 名古屋市営みなと荘1棟 - 名古屋ビルディング - 瀧定名古屋ビル - 日本生命笹島ビル- タワー75 - 三井住友銀行名古屋ビル - レーヴ日進 - ICHIJO TOWER KANAYAMA - 中部電力千代田ビル - ココラフロント - アルバックスタワー刈谷ステーション - 名古屋クロスコートタワー - 日土地名古屋ビル - ゼスタ浄水タワー - ライオンズタワー葵 - JAあいちビル - ナディアパーク デザインセンタービル - 名古屋観光ホテル - レオパレスフラット新栄 - プラウドタワー久屋大通 - ARDEA - ヴィー・クオレタワー白鳥庭園 - 日本メナード化粧品本社ビル - エムズシティ知立 ザ・タワー - ガーデンヒルズ三河安城ザ・タワー - 三井住友海上名古屋ビル - シビックタワー岡崎 - エムズシティ一宮グランステージ 東棟 - クラシティ - 参合館 - 名鉄バスセンター - 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 - アーバニア千代田 - 豊島ビル - 名古屋三井ビルディング 新館 - キャンファーローレルタワー豊橋 - コンチェルトタワー豊橋 - タワー・ザ・トヨタ - コモ・スクエア イースト棟

関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集