シャルル・ムートン

シャルル・ムートン
フランソワ・ド・トロワによる肖像画(1690年 パリ)
基本情報
出生名 Charles Mouton
生誕 1626年
出身地 フランスの旗 フランス
死没 1710年
ジャンル バロック音楽
職業 作曲家リュート奏者
担当楽器 リュート
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

シャルル・ムートンCharles Mouton, 1626年頃-1710年頃)はフランスリュート奏者、作曲家

ムートンに関して知られているところは僅かである。おそらくルーアンで生まれ、ドニ・ゴーティエに師事した。初期においては、トリノサヴォイア家の宮廷で職を得ていた。1660年代にはパリの貴族たちにリュートを教授していた。

1676年にトリノに戻った後、1678年に再びパリへと赴き、1680年頃に2冊のリュート曲集を出版している。この曲集は1部のみ現存しているが、音楽出版者であるエスティエンヌ・ロジェのカタログ(アムステルダム1716年)によれば、ムトンは4冊の曲集を出版している。そのほか、合計120以上の作品が様々な手稿譜に収載されている。

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
    • 2
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • オランダ
  • ポーランド
  • バチカン
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • RISM
  • SNAC
  • IdRef