ギュンター・リュッツオウ

ギュンター・リュッツオウ
Günther Lützow
渾名 フランツ(Franz)、フランツル(Franzl)
生誕 (1912-09-04) 1912年9月4日
プロイセンの旗 プロイセン王国 キール
死没 1945年4月25日(1945-04-25)(32歳)
ナチス・ドイツの旗 ドイツ国 バイエルン州
ドナウヴェルト近郊
所属組織 ドイツ国防軍空軍
軍歴 1931 - 1945
最終階級 大佐(Oberst)
テンプレートを表示

ギュンター・リュッツオウ(Günther Lützow、1912年9月4日 - 1945年4月24日)は、ドイツの軍人。第二次世界大戦時のドイツ空軍のエース・パイロットであり、「戦闘機パイロットの反乱(英語版)」の首謀者である。リュッツオウは、スペイン内戦での5機、少なくとも1機の4発爆撃機を含む西部戦線での20機、東部戦線での85機の合計110機の撃墜を300回以上の作戦行動で記録した。

履歴

海軍将校のフリードリッヒ・リュッツオウとドイツ国防軍将校のエバーハルト・キンゼルの姉のヒルデガルトの子として生まれる。リュッツオウは1931年3月31日にアビトゥーアに合格し、学業成績が優秀な学生のための寄宿舎であるシュールプフォルタを卒業した。卒業後、叔父のエバーハルト・キンゼルの影響を受けヴァイマル共和国軍に入隊し、1931年4月7日にシュライスハイム(英語版)ドイツ運輸飛行士学校(英語版)(Deutsche Verkehrsfliegerschule)で操縦の訓練を始めた。その他の29名の訓練生と共に「31同志」(Kameradschaft 31)、略して「K 31」と呼ばれた。「K 31」の中にはヴォルフガング・ファルクハンネス・トラウトロフト(英語版)など、後に空軍の参謀将校として名を知られることになる人物もいた。1931年9月にリュッツオウを含む4人の学生が2機の複座のクレム Kl 26でシュライスハイムからベルリンまで野外飛行を行った。 リュッツオウは同期の航空学生の中で1番だったのでナビゲーターとして飛行した。 第一次世界大戦中のドイツ帝国陸軍航空隊では、パイロットは「エミール」(Emil)、ナビゲーターは「フランツ」(Franz)と呼ばれていたため、リュッツオウはその時から「フランツ」、または「小さなフランツ」を意味する「フランツル」(Franzl)というあだ名で呼ばれた[1]。リュッツオウは1932年2月19日にドイツ運輸飛行士学校を卒業し、その他9名の「K 31」出身者と共にリペツク飛行訓練学校で「特別訓練」(Sonderausbildung)に推薦された。この10名が特典を与えられた少数の選抜者であり、戦闘機の操縦訓練に参加することが許された[2]

スペイン内戦

リュッツオウは第132戦闘航空団第I飛行隊へ転属するまで当初は歩兵の少尉として軍務に就いていた。スペイン内戦の期間リュッツオウは、コンドル軍団第88戦闘団(英語版)第2飛行中隊の中隊長であった。1937年3月から9月にリュッツオウ中尉は、メッサーシュミットBf109機の史上初の撃墜記録を含む5機の戦果を挙げた。1938年11月にリュッツオウはヴェルヌヘン(英語版)にある第1戦闘機学校(英語版)の教官になった。

1938年にリュッツオウは、ドイツ航空省のヘルムート・ヴィルベルク(Helmuth Wilberg)将軍が率いるW特別本部(Sonderstab W.)に配属された。W特別本部はスペイン内戦から得た戦術戦訓の収集分析を担当していた。ここでリュッツオウは将来の妻となるギゼラ・フォン・プリースドルフ(Gisela von Priesdorff、軍事史家クルト・フォン・プリースドルフ(英語版)の長女)と出会った。リュッツオウは自身の経験と考察をまとめた論文『Erfahrungsbericht Winterausbildung 1937/1938, Jüterbog-Damm, 5. Staffel』を書き上げた。この論文では既に「フィンガー・フォー」編隊が当時の戦闘機にとり明らかに優位な戦術体形であることに言及していた。数か月後にリュッツオウの友人で戦友のヴェルナー・メルダースは、現在では「クロスオーバー・ターン」(crossover turn)や「タック・ターン」(tac turn)として知られる機動を導入して「フィンガー・フォー」編隊における機動上の問題点を解決した[3]

第二次世界大戦

1939年11月にリュッツオウは第3戦闘航空団(英語版)(JG 3)第I飛行隊の飛行隊長になり、フランス侵攻作戦中に更に9機を撃墜した。バトル・オブ・ブリテン真っ最中の1940年8月にリュッツオウは、JG 3の戦闘航空団司令に任命され、英国上空で更に8機を撃墜をした後の9月に騎士鉄十字章を授与された。

エルンスト・ウーデットの葬儀で儀仗兵(向かって右列先頭)を務めるリュッツオウ

バルバロッサ作戦に参加するためにリュッツオウが部隊を率いて東部へ移る前の1941年春にJG 3は新型のBf 109-Fを受領した。7月17日にリュッツオウは40機目の撃墜を記録し、7月20日に柏葉付騎士鉄十字章を授与された。9月23日に赤軍の対空砲火を受け敵前線の背後に不時着を余儀なくさせられたが、無傷で部隊に帰還した。10月には8日に挙げた5機の爆撃機を含む29機の戦果を挙げた。10月11日にリュッツオウは92機撃墜の功により柏葉付騎士鉄十字章に剣を追加授与された。10月24日に100機撃墜に達した2人目の(初はヴェルナー・メルダース)「エクスペルテ」(Experte)となり、その後飛行禁止となった。11月初めにJG 3本部飛行小隊を率いて本国へ帰還し、休暇と再装備に入った。1942年5月にリュッツオウとJG 3は、ハリコフ近郊の作戦に参加し始め、クリミアスターリングラードへと転戦した。5月21日にリュッツオウは、I-61戦闘機を撃墜し、107機目の戦果を記録した。

1942年6月のある時にグラコウ(Grakowo)辺りでリュッツオウは、車でやってきた自身より低い階級の2名の親衛隊員の訪問を受けた。リュッツオウがどのような力になれるかを丁重に尋ねると、彼らはユダヤ人赤軍政治将校やその他「クズ共」を処分するための銃殺隊を編成するために出来得る限りの人員を提供するように要求した。激怒したリュッツオウは全航空団員に礼装で集合するように命じ、彼らの前で親衛隊員が要求した内容と自身が当然のごとくそれが野蛮な犯罪行為であると認識していることを説明した。リュッツオウは、もし一人でもこの任務に志願する者がいれば自身は指揮権を返上し軍務を退くと部下たちを脅した。この出来事によりリュッツオウは、親衛隊やとの間で問題を抱え込むこととなった[4]

1942年8月にリュッツオウは戦闘機隊総監(英語版)の参謀の地位を与えられ、そこで東部戦線の昼間戦闘機隊総監となった。アドルフ・ガーランドがリュッツオウをこの地位に任命した決定は、間違いなく彼を「矢面」から遠ざけるための処置であった。

アドルフ・ガーランド(左)とリュッツオウ(1943年、イタリア

1943年7月にリュッツオウ大佐はイタリア戦線の昼間戦闘機隊総監となり、ナポリを拠点としていた。その後1943年9月から1944年3月までデーベリッツ(英語版)第1戦闘機師団(英語版)の指揮官となり、北西ドイツ、オランダベルギー地域の昼間と夜間戦闘機の作戦を指揮した。第1戦闘機師団はヨーゼフ・シュミット(英語版)少将が指揮する第1戦闘機軍団(英語版)の隷下にあり、リュッツオウはシュミット少将との個人的見解の相違から1944年3月16日に第1戦闘機師団の指揮官を解任された。

1943年秋にリュッツオウは、兄で第4魚雷艇戦隊(4. Schnellbootflottille)の指揮官ヴェルナー・リュッツオウ少佐(Korvettenkapitän)が1943年10月25日に戦死したという知らせを受け取った[5]

リュッツオウは、1944年遅くの「戦闘機パイロットの反乱(英語版)」の主要な推進者として知られるようになった。これは空軍最高司令部への歯に衣着せぬ態度のために「戦闘機隊総監」を罷免されたアドルフ・ガーランドを復権させる企てであった。リュッツオウやその他の指導的立場にあるパイロット達のこの行動はヘルマン・ゲーリングにより「反乱」と見なされ、リュッツオウは指揮権を取り上げられ「イタリア戦線戦闘航空兵指導官」(Jagdfliegerführer Oberitalien)の職を引き継ぐためにイタリアへ追い遣られた。

リュッツオウは後にアドルフ・ガーランドのジェット戦闘機部隊である第44戦闘団(JV 44)に参加し、メッサーシュミット Me262ジェット戦闘機に搭乗して2機の撃墜を記録したが、1945年4月24日にアメリカ陸軍航空軍(USAAF)のマーチン B-26を迎撃する最中にドナウヴェルト近郊で行方不明となった。1機のB-26はリュッツオウにより撃墜されたが、リュッツオウの遺体は収容されず機体も発見されなかった。この時共に飛行していたのはクラウス・ノイマン(英語版)ヴァルター・クルピンスキーであった。

受勲

国防軍軍報からの引用

日付 国防軍軍報のオリジナル原稿 和訳(英訳から転訳)
1941年10月25日土曜日 Hauptmann Gollob errang am 20 Oktober seinen 30., Major Lützow am 24 Oktober seinen 101. Luftsieg.[7] ゴロプ大尉は10月20日に30機目を撃墜し、リュッツオウ少佐は10月24日に101機目を撃墜した。

関連項目

  • スペイン内戦でのエースパイロット一覧(英語版)

脚注

  1. ^ Braatz 2005, pp. 38–39.
  2. ^ Braatz 2005, pp. 28-51.
  3. ^ Braatz 2005, pp. 174-182.
  4. ^ Braatz 2005, pp. 265-267.
  5. ^ Braatz 2005, p. 305.
  6. ^ a b c Scherzer 2007, p. 519.
  7. ^ Die Wehrmachtberichte 1939-1945 Band 1, p. 708.

出典

  • Berger, Florian (1999). Mit Eichenlaub und Schwertern. Die höchstdekorierten Soldaten des Zweiten Weltkrieges. Selbstverlag Florian Berger. ISBN 3-9501307-0-5.
  • Bergström, Christer & Mikhailov, Andrey (2000), Black Cross / Red Star Air War Over the Eastern Front, Volume I, Operation Barbarossa 1941, California: Pacifica Military History. ISBN 0-935553-48-7.
  • Braatz, Kurt (2005). Gott oder ein Flugzeug - Leben und Sterben des Jagdfliegers Günther Lützow. NeunundzwanzigSechs Verlag. ISBN 3-9807935-6-7.
  • Fellgiebel, Walther-Peer (2000). Die Träger des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939-1945. Podzun-Pallas. ISBN 3-7909-0284-5.
  • Obermaier, Ernst (1989). Die Ritterkreuzträger der Luftwaffe Jagdflieger 1939 - 1945 (in German). Mainz, Germany: Verlag Dieter Hoffmann. ISBN 3-87341-065-6.
  • Scherzer, Veit (2007). Die Ritterkreuzträger 1939–1945 Die Inhaber des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939 von Heer, Luftwaffe, Kriegsmarine, Waffen-SS, Volkssturm sowie mit Deutschland verbündeter Streitkräfte nach den Unterlagen des Bundesarchives (in German). Jena, Germany: Scherzers Miltaer-Verlag. ISBN 978-3-938845-17-2.
  • Williamson, Gordon Williamson and Bujeiro, Ramiro (2004). Knight's Cross and Oak-Leaves Recipients 1939-40 — Volume 114 of Elite Series. Osprey Publishing. ISBN 1-84176-641-0.
  • Die Wehrmachtberichte 1939–1945 Band 1, 1. September 1939 bis 31. Dezember 1941 (in German). München: Deutscher Taschenbuch Verlag GmbH & Co. KG, 1985. ISBN 3-423-05944-3.
  • Helden der Wehrmacht - Unsterbliche deutsche Soldaten (in German). München, Germany: FZ-Verlag GmbH, 2004. ISBN 3-924309-53-1.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ギュンター・リュッツオウに関連するメディアがあります。
  • ギュンター・リュッツオウの著作およびギュンター・リュッツオウを主題とする文献 - ドイツ国立図書館の蔵書目録(ドイツ語)より。
  • Günther Lützow @ Aces of the Luftwaffe
  • Guentherluetzow.de at www.guentherluetzow.de Book "Gott oder ein Flugzeug. Leben und Sterben des Jagdfliegers Günther Lützow."
軍職
先代
フリードリヒ・ベック(英語版)中佐
第51戦闘航空団(英語版) 司令
1941年9月1日 – 1941年11月8日
次代
カール=ゴットフリート・ノルトマン中佐
先代
カール・フィーク(Karl Vieck)中佐
第3戦闘航空団(英語版)司令
1940年8月21日 – 1942年8月11日
次代
ヴォルフ=ディートリッヒ・ヴィルケ大佐
先代
無し
イタリア戦線昼間戦闘機隊総監(Jagdabschnittsführer Italien)
1943年7月 – 1943年9月
次代
廃止
先代
クルト=ベルトラム・デーリング(英語版)中将
第1戦闘機師団(英語版)師団長
1943年9月15日 – 1944年3月23日
次代
ハヨ・ヘルマン大佐
先代
無し
第4戦闘機教育師団(4. Fliegerschul-Division) 師団長
1944年11月1日 – 1944年11月10日
次代
ハンネス・トラウトロフト(英語版)大佐
ドイツ空軍の撃墜数100機達成者
撃墜数300機以上
撃墜数250〜299機
撃墜数200〜249機
撃墜数150〜199機

ヴァルター・クルピンスキー(197) - アントーン・ハックル(192) - ヨアヒム・ブレンデル(189) -マックス・シュトッツ(189) - ヨアヒム・キルシュナー(188) - クルト・ブレントル(180) - ギュンター・ヨステン(178) - ヨハネス・シュタインホフ(176) -エルンスト=ヴィルヘルム・ライネルト(174) - ギュンター・シャック(174) -エミール・ラング(173) - ハインツ・シュミット(173) - ホルスト・アデマイト(166) - ヴォルフ=ディートリッヒ・ヴィルケ(162) - ハンス=ヨアヒム・マルセイユ(158) - ハインリヒ・シュトルム(158) - ゲルハルト・ティベン(157) - ハンス・バイスヴェンガー(152) - ペーター・デュットマン(152) - ゴードン・ゴロプ(150)

撃墜数100〜149機

フリッツ・テクトマイヤー(146) - アルビン・ヴォルフ(144) - クルト・タンツァー(143) - フリードリヒ=カール・ミュラー(140) - カール・グラッツ(138) - ハインリヒ・ゼッツ(138) -ルドルフ・トレンケル(138) - フランツ・シャル(137) - ヴァルター・ヴォルフルム(137) - アドルフ・ディックフェルト(136) - ホルスト=ギュンター・フォン・ファッソング(136) - オットー・フェネコルト(136) - カール=ハインツ・ヴェーバー(136) - ヨアヒム・ミュンヒェベルク(135) - ハンス・ヴァルトマン(134) - アルフレート・グリスラフスキ(133) - ヨハネス・ヴィーゼ(133) - アドルフ・ボルヒャース(132) - エルヴィン・クラウゼン(132) - ヴィルヘルム・レムケ(131) - ゲルハルト・ホフマン(130) - ハインリヒ・シュテール(130) - フランツ・アイゼナハ(129) - ヴァルター・ダール(128) - フランツ・デール(128) - ルドルフ・ラデマッヒャー(126) - ヨーゼフ・ツヴェルネマン(126) - ディートリヒ・フラバク(125) - ヴォルフ・エッテル(124) - ヘルベルト・イーレフェルト(123) - ヴォルフガング・トネ(122) - ハインツ・マルカルト - ハインツ=ヴォルフガング・シュナウファー(121) - ローベルト・ヴァイス(121) - フリードリヒ・オプレーザー(120) - フリードリヒ・ヴァコウィアク(120) - エーリヒ・ライエ(118) - フランツ=ヨーゼフ・ベーレンブロク(117) - ハンス=ヨアヒム・ビルクナー(117) - ヤコプ・ノルツ(117) - ヴァルター・エーザウ(117) - ハインツ・ヴェルニッケ(117) - アウグスト・ランベルト(116) - ヴィルヘルム・クリニウス(114) - ヴェルナー・シュレーア(114) - ハンス・ダンマース(113) - ベルトルト・コルツ(113) - クルト・ビューリゲン(112) - ヘルムート・レント(110) - クルト・ウッベン(110) - フランツ・ヴォイディヒ(110) - ラインハルト・ザイラー(109) - エミール・ビッシュ(108) - ハンス・ハーン(108) - ベルンハルト・フェクテル(108) - フィクトール・バウアー(106) - ヴェルナー・ルーカス(106) - ギュンター・リュッツオウ(105) - アドルフ・ガーラント(104) - エーベルハルト・フォン・ボレムスキ(104) - ハインツ・ザクセンベルク(104) - ハルトマン・グラッサー(103) - ジークフリート・フライターク(102) - フリードリヒ・ガイスハルト(102) - エゴン・マイヤー(102) - マックス=ヘルムート・オステルマン(102) - ヨーゼフ・ヴュルムヘラー(102) - ヘルベルト・ロールヴェイジ(102) - ルドルフ・ミーティク(101) - ヴェルナー・メルダース(101) - ヨーゼフ・プリラー(101) - ウルリヒ・ヴェルニッツ(101) - ラインハルト・ザイラー(100)

Portal:軍事
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー