アミール・サダロー

アミール・サダロー
基本情報
本名 アミール・アリ・サドラー
(Amir Ali Sadollah)
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1980-08-27) 1980年8月27日(43歳)
出身地 ニューヨーク州ブルックリン
所属 エクストリーム・クートゥア
→スローダウン・トレーニング・センター
身長 180cm
体重 77kg
リーチ 191cm
階級 ミドル級
ウェルター級
バックボーン サンボ、ムエタイ
テーマ曲 Odissea Mediterranea
(Laera)
テンプレートを表示

アミール・サダローAmir Sadollah1980年8月27日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ブルックリン出身の男性総合格闘家。スローダウン・トレーニング・センター所属。TUF 7優勝。アミール・サドラーとも表記される。

来歴

TUF

プロ総合格闘技の経験はなかったもののUFCリアリティ番組The Ultimate Fighter」のシーズン7に参加する。スティーブ・バーンズに勝利し番組参加を決め、フォレスト・グリフィン率いるチーム・フォレストに2位で指名される。1回戦はジェラルド・ハリスと対戦し、ハリスのレスリングテクニックに苦しむものの2RにパウンドをまとめてTKO勝ちを収める[1]。2回戦はマット・ブラウン三角絞めでタップを奪う[2]。準決勝では優勝候補のCB・ダラウェイと対戦、相手の優勢のまま試合は進んだが、最後に腕ひしぎ十字固めを極め逆転勝利を飾る[3]。6月21日の決勝ではジェシー・テイラーと対戦予定であったが、テイラーが不祥事を起こし失格となり、敗者復活戦に勝利したダラウェイと再戦の運びとなった[3]。試合は3分過ぎに下からの腕ひしぎ十字固めで勝利し、シーズン7の優勝とUFCとの契約を勝ち取った[4]

UFC

UFC参戦後は階級をウェルター級へ転向。2009年8月8日、TUF後のUFC初参戦となったUFC 101ジョニー・ヘンドリックスと対戦し、開始29秒アッパーの連打を浴び、TKO負けを喫した[5]。11月21日、UFC 106フィル・バローニと対戦し、打撃で試合を優勢に進め3-0の判定勝ちを収めた[6]

2010年1月11日、UFC Fight Night: Maynard vs. Diazでブラッド・ブラックバーンと対戦し、3-0の判定勝ち[7]。5月29日、UFC 114でキム・ドンヒョンと対戦し、0-3の判定負け[8]。11月13日、UFC 122でペーター・ソボッタと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた[9]

2014年9月20日 UFC Fight Night: Hunt vs. Nelsonで秋山成勲と対戦し、0-3の判定負け。2連敗となりUFCからリリースされた。

戦績

総合格闘技 戦績
11 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
6 0 2 4 0 0 0
5 1 0 4 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 秋山成勲 5分3R終了 判定0-3 UFC Fight Night: Hunt vs. Nelson 2014年9月20日
× ダン・ハーディー 5分3R終了 判定0-3 UFC on Fuel TV 5: Struve vs. Miocic 2012年9月29日
ホルヘ・ロペス 5分3R終了 判定2-1 UFC on Fuel TV 3: Korean Zombie vs. Poirier 2012年5月15日
× ドゥエイン・ラドウィック 5分3R終了 判定0-3 UFC Live: Hardy vs. Lytle 2011年8月14日
ダマルケス・ジョンソン 2R 3:24 ギブアップ(グラウンドの肘打ち) UFC Fight Night: Nogueira vs. Davis 2011年3月26日
ペーター・ソボッタ 5分3R終了 判定3-0 UFC 122: Marquardt vs. Okami 2010年11月13日
× キム・ドンヒョン 5分3R終了 判定0-3 UFC 114: Rampage vs. Evans 2010年5月29日
ブラッド・ブラックバーン 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Maynard vs. Diaz 2010年1月11日
フィル・バローニ 5分3R終了 判定3-0 UFC 106: Ortiz vs. Griffin 2 2009年11月21日
× ジョニー・ヘンドリックス 1R 0:29 TKO(スタンドパンチ連打) UFC 101: Declaration 2009年8月8日
CB・ダラウェイ 1R 3:02 腕ひしぎ十字固め The Ultimate Fighter: Team Rampage vs. Team Forrest Finale
【ミドル級トーナメント 決勝】
2008年6月21日

獲得タイトル

  • The Ultimate Fighter 7 ミドル級トーナメント 優勝(2008年)

表彰

脚注

  1. ^ UFC TUF7第7週 ランペイジ、判定にキレた! MMAPLANET 2008年5月15日
  2. ^ UFC TUF7第9週 準決勝開始、トレードしても、完敗ランペイジ軍 MMAPLANET 2008年5月30日
  3. ^ a b 【TUF】シーズン7最終回で大どんでん返し!史上初、収録終了後の失格劇 MMAPLANET 2008年6月19日
  4. ^ The Ultimate Fighterシーズン7決勝はサダローがダラウェーを返り討ち! MMAPLANET 2008年6月22日
  5. ^ 【UFC101】TUF7覇者サダロー、ウェルター級初戦は完敗 MMAPLANET 2009年8月9日
  6. ^ 【UFC106】サダロー、決定機欠くもバローニをフルボッコ MMAPLANET 2009年11月22日
  7. ^ 【UFN20】サダロー判定勝ち、ムエタイ駆使で優勢に MMAPLANET 2010年1月12日
  8. ^ 【UFC114】ドンヒョンがUFC4勝目、TUFウィナーを破る MMAPLANET 2010年5月30日
  9. ^ 【UFC122】サダローが勝利、打撃と距離で終始優勢に MMAPLANET 2010年11月14日

関連項目

外部リンク

  • UFC 選手データ
  • MMAjunkie 選手データ
  • アミール・サダローの戦績 - SHERDOG(英語) ウィキデータを編集