アイドルパンチ

アイドルパンチ
ジャンル 歌謡バラエティ番組
企画 皇達也
ディレクター 森昌行
演出 上村達也
出演者 B&B
春風亭小朝
ビートたけし
片岡鶴太郎
ほか
ナレーター 岩尾良二
製作
製作総指揮 皇達也
プロデューサー 北村英一
制作 テレビ朝日
スーパープロデュース
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1981年4月4日 - 1985年3月30日
放送時間土曜 17:00 - 17:30
放送分30分
テンプレートを表示

アイドルパンチ』は、1981年4月4日から1985年3月30日までテレビ朝日で放送された歌謡バラエティ番組である。放送時間は毎週土曜 17:00 - 17:30 (日本標準時)。

概要

アイドル歌謡曲をメインにしていた番組[1]

建て替えられる前の原宿アッシュイベントホールから、主に放送されていた。 ビートたけし出演期間中の1983年には、「女性アイドルばかりが出る番組にむさ苦しい男達を入れてみよう」との趣旨のもと、たけし軍団が以下のゲームに挑戦する「たけし軍団コーナー」を設けていた。また、たけし軍団は本番組がテレビ初出演となった。

  • 人間ひしゃく - プールの水を口ですくい、その水の量を競う。
  • 人間バズーカ - ピッチングマシンから発射される軟球をひたすらよけながら傾斜地の頂上を目指す。
  • 田んぼシリーズ - レンコンを育てる蓮田で野球やラグビーをする。

出演者

司会

アシスタント

  • 中原理恵(1981年4月 - 1983年3月)
  • 竹内蛍子(1983年4月 - 1983年9月)
  • すがぬま伸(1983年4月 - 1983年9月)
  • 鳥越マリ(1983年10月 - 1985年3月)
  • 南美希子(当時テレビ朝日アナウンサー、1983年10月 - 1985年3月)

ナレーター

スタッフ

1982年4月から1983年9月までのデータ。

  • 作・構成:アイドル工房、小山泰雄
  • 演奏:コンソレーション
  • 技術:菊田英雄
  • カメラ:海老谷充
  • 音声:斉藤博之
  • 照明:目時威邦
  • カラー調整:岩佐博
  • VTR:久保一昭
  • 音響効果:半藤徹
  • 編集:伊五沢守雄(東洋現像所ビデオセンター、現・IMAGICA
  • 美術デザイン:草間康雄(テレビ朝日)
  • 美術進行:佐藤隆男
  • 技術協力:東通
  • ディレクター:森昌行
  • 制作担当:小松健容
  • 演出:上村達也
  • プロデューサー:北村英一(テレビ朝日)
  • 企画・制作:皇達也
  • 制作協力:スーパープロデュース(現・クリエイティブ30
  • 制作著作:テレビ朝日

ネット局

脚注

  1. ^ 産経新聞産業経済新聞社、1981年4月4日付のラジオ・テレビ欄。 
  2. ^ 北海道新聞』1981年4月10日・1981年9月・1981年10月・1984年9月・1984年10月・1985年3月30日各日テレビ欄
  3. ^ 秋田魁新報』1983年9月テレビ欄
  4. ^ 福島民報』1981年6月20日、1982年10月9日、1982年11月6日、1985年3月30日付朝刊、テレビ欄。
  5. ^ 『福島民報』1981年9月19日、1985年3月30日付朝刊、テレビ欄。
  6. ^ 『UX新潟テレビ21 30年史』(2014年3月、新潟テレビ21発行)p101
  7. ^ 山梨日日新聞』1983年9月テレビ欄
  8. ^ 神戸新聞』・『産経新聞』1983年4月30日付朝刊、各テレビ欄。
  9. ^ 中国新聞』・『山陽新聞』1983年4月30日付朝刊、各テレビ欄。
  10. ^ 『中国新聞』1984年10月7日付朝刊、テレビ欄。
  11. ^ 本来の枠では『部長刑事』の遅れネット、出典:サンケイ新聞岡山版1981年4月18・19日付朝刊テレビ欄
  12. ^ 山陽新聞』1983年9月テレビ欄
  13. ^ 愛媛新聞』1983年9月テレビ欄
  14. ^ 宮崎日日新聞』1985年3月テレビ欄
テレビ朝日 土曜17:00枠
前番組 番組名 次番組
末廣演芸会
(1979年11月3日 - 1981年3月28日)
アイドルパンチ
(1981年4月4日 - 1985年3月30日)
鶴ちゃんのいちごチャンネル
(1985年4月 - 1986年3月)
  • 表示
  • 編集
ビートたけし(北野武)
現在の出演番組
レギュラー
スペシャル
過去の出演番組
テレビ
たけしの家庭の医学シリーズ
FNS27時間テレビ
ラジオ
TV・R共通
出演テレビドラマ
映画監督作品
北野武監督作品
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 首(2023年)
短編
映画出演作品
小説作品
音楽作品
ゲームソフト
ツービート
関連人物
BIG3
関連項目
カテゴリ カテゴリ
司会テレビ番組
主演テレビドラマ
季節はずれの海岸物語

季節はずれの海岸物語 - 季節のなかの海岸物語 - 季節はずれの海岸物語 砂浜のDESTINY - 季節はずれの海岸物語 '89夏 - 季節はずれの海岸物語 '90冬 - 季節はずれの海岸物語 1990 暑かった夏 - 季節はずれの海岸物語 '91冬 想い出は美しすぎて - 季節はずれの海岸物語 '91秋 フィルムのなかの想い出 - 季節はずれの海岸物語 '92冬 恋は夢の彼方に - 季節はずれの海岸物語 '92秋 通りすぎた夏 - 季節はずれの海岸物語 '93冬 ひとりぼっちの波 - 季節はずれの海岸物語 '93秋 愛に微笑みたくて - 季節はずれの海岸物語 X'masスペシャル - 季節はずれの海岸物語 〜いつも海があった〜

バラエティ番組
テレビドラマ
ラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ