でらSKE

でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負
ジャンル ミニ番組
演出 水流嘉久
出演者 SKE48
製作
プロデューサー 長田直樹
制作 TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年4月5日 - 2011年5月4日
放送時間毎週月 - 水曜
26時 - 28時台
放送分2分
回数156
でらSKE
テンプレートを表示

でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負』(でらエスケーイー〜よあけまえのくにとりヨンジュウハチばんしょうぶ)は、2010年4月5日から2011年5月4日までTBSで放送されていたミニ番組

概要

TBSで月曜から水曜の深夜に関東広域圏で放送されていた2分間のミニ番組。放送時間は不定。SKE48が出演している。メンバーごとに各自の特徴を表した家紋がある。「でらSKE」の「でら」とは名古屋弁で、とても、すごいの意。「でら推しDVD」というコーナーがあり、メンバーはワイプで出演している。2010年4月26日より、珠理奈軍、玲奈軍に分かれて各都道府県ごとの国盗り合戦が行なわれている。

中京広域圏中部日本放送(CBC)では2011年1月7日14日の深夜2週に渡り、過去の放送分をそれぞれ33分間に再編集した『でらSKE〜特別編集版』が放送された。 また、鹿児島県南日本放送(MBC)では2011年3月30日長野県信越放送(SBC)では2011年8月23日30日に放送。テレビ高知でも放送。その後、CSのTBSチャンネル1で過去の放送分を30分間に再編集したものを全12回に分けて放送している。

出演者

  • SKE48
    • 番組開始時はチームSメンバーのみが出演していたが、2010年11月22日からチームKIIメンバーも出演している。なお、各回オープニングに使われているメンバー映像は放送開始時から変わっていない。
名前 家紋 好きな武将 私はでら○○
チームS
大矢真那 珠理奈軍 白雪姫 徳川家康・豊臣秀吉・織田信長 でらくいしんぼう
小野晴香 玲奈軍 織田信長 でらポジティブ人間
加藤るみ 珠理奈軍 みかん 森蘭丸 でら魚ヲタク
木﨑ゆりあ 玲奈軍 丸顔でピース 沖田総司 でら漫画好き
木下有希子 徳川家康 でらダンサー
桑原みずき 珠理奈軍 坂本龍馬 でら土佐っ娘
須田亜香里 織田信長 でらバレエ
高田志織 玲奈軍 ミニトマト 織田信長 でらストレートヘアー
出口陽 珠理奈軍 河村端賢 でらアリ好き
中西優香 玲奈軍 ジグソーパズル 仙石秀久 でら一人遊び
平田璃香子 珠理奈軍 垂れ目のパンダ 織田信長 でらムービーマニア
平松可奈子 玲奈軍 愛犬のストラップ 石田三成・斉藤一 でらほっぺ
松井珠理奈 珠理奈軍 鶏、犬、猫 沖田総司 でらスベリッ娘
松井玲奈 玲奈軍 メロンパン 前田利家 でらメロンパン
松下唯 珠理奈軍 うさぎの耳 伊達政宗 でら2次元
矢神久美 玲奈軍 ビタミン ペリー でらラビット
チームKII
石田安奈 珠理奈軍 小悪魔なプレゼント 豊臣秀吉 でらイタズラ好き
小木曽汐莉 玲奈軍 ゴマ 織田信長 でら早口言葉が得意
高柳明音 珠理奈軍 4羽の鳥 武田信玄 でら鳥好き
向田茉夏 玲奈軍 いちご 卑弥呼 でらイチゴ大好き

放送日程

放送時間が深夜のため、実際の放送日時と1日ずれている。
2010年9月27日 - 29日、12月27日 - 29日、2011年1月3日 - 5日は放送休止。
2011年3月14日 - 16日は東北地方太平洋沖地震のため放送中止。
2010年4月26日以降、出演者欄の左が珠理奈軍、右が玲奈軍。個人戦の勝者は太字表記、引き分け時は表記なし。

2010年4月5日 - 6月23日
放送日 放送内容 出演者
1 2010年
4月5日
オープニング、名札作成 チームS16名
2 4月6日 名札作成、自己紹介、ロシアンルーレット 桑原みずき松井珠理奈小野晴香、チームS
3 4月7日 名札作成、自己紹介、2次元同好会 矢神久美松下唯平松可奈子、チームS
4 4月12日 自己紹介、ヘリウム実験 大矢真那、新海里奈
5 4月13日 自己紹介、ロシアンルーレット 中西優香、森紗雪、小野晴香
6 4月14日 自己紹介、4択クイズ 小野晴香、高田志織平田璃香子
7 4月19日 名札作成、自己紹介 平田璃香子、出口陽、チームS
8 4月20日 自己紹介、利きメロンパン 平松可奈子、松井玲奈
9 4月21日 名札作成、新コーナー決め
(木下有希子と須田亜香里の自己紹介は
番組ホームページで公開)
チームS
10 4月26日 国盗り合戦 埼玉県
パターゴルフ対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 桑原みずき × 高田志織
次鋒 平田璃香子 × 平松可奈子
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
11 4月27日
12 4月28日
13 5月3日 国盗り合戦 高知県
鰹節削り対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 平田璃香子 × 高田志織
次鋒 松井珠理奈 × 平松可奈子
大将 桑原みずき × 松井玲奈
判定役 中西優香
14 5月4日
15 5月5日
16 5月10日 国盗り合戦 大阪府
SKE作文対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 高田志織
次鋒 平田璃香子 × 平松可奈子
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
17 5月11日
18 5月12日
19 5月17日 国盗り合戦 岩手県
わんこそば対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 桑原みずき × 平松可奈子
次鋒 平田璃香子 × 松井玲奈
大将 松井珠理奈 × 高田志織
判定役 中西優香
20 5月18日
21 5月19日
22 5月24日 国盗り合戦 兵庫県
速球対決
勝者:玲奈軍
先鋒 大矢真那 × 矢神久美
次鋒 桑原みずき × 小野晴香
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
23 5月25日
24 5月26日
25 5月31日 国盗り合戦 広島県
筆こちょこちょ対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 矢神久美
次鋒 大矢真那 × 小野晴香
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
延長戦 桑原みずき × 矢神久美
判定役 中西優香
26 6月1日
27 6月2日
28 6月7日 国盗り合戦 山形県
さくらんぼ種飛ばし対決
勝者:玲奈軍
先鋒 大矢真那 × 松井玲奈
次鋒 桑原みずき × 小野晴香
大将 松井珠理奈 × 矢神久美
判定役 中西優香
29 6月8日
30 6月9日
31 6月14日 国盗り合戦 神奈川県
リフティング対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 松井珠理奈 × 小野晴香
次鋒 桑原みずき × 矢神久美
大将 大矢真那 × 松井玲奈
判定役 中西優香
32 6月15日
33 6月16日
34 6月21日 国盗り合戦 静岡県
音感対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 小野晴香
次鋒 大矢真那 × 矢神久美
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
35 6月22日
36 6月23日
2010年6月28日 - 9月22日
放送日 放送内容 出演者
37 2010年
6月28日
国盗り合戦 鹿児島県
折り鶴対決
勝者:珠理奈軍
1. 須田亜香里、木下有希子
2. 桑原みずき、矢神久美
3. 松井珠理奈、松井玲奈
判定役 中西優香
38 6月29日
39 6月30日 でら巨大折り鶴作り 上記7名+松下唯
40 7月5日 国盗り合戦 福井県
反復横とび対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 須田亜香里 × 木下有希子
次鋒 桑原みずき × 矢神久美
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
41 7月6日
42 7月7日
43 7月12日 国盗り合戦 栃木県
餃子作り対決
勝者:玲奈軍
先鋒 須田亜香里 × 松井玲奈
次鋒 松井珠理奈 × 木下有希子
大将 桑原みずき × 矢神久美
判定役 中西優香
44 7月13日
45 7月14日
46 7月19日 国盗り合戦 鳥取県
ビーチボール膨らませ対決
勝者:玲奈軍
先鋒 松井珠理奈 × 矢神久美
次鋒 桑原みずき × 木下有希子
大将 須田亜香里 × 松井玲奈
判定役 中西優香
47 7月20日
48 7月21日
49 7月26日 国盗り合戦 新潟県
利き米対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 桑原みずき × 木下有希子
次鋒 須田亜香里 × 矢神久美
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
延長戦 桑原みずき × 木下有希子
判定役 中西優香
50 7月27日
51 7月28日
52 8月2日 国盗り合戦 奈良県
スーパーボールすくい対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 出口陽 × 矢神久美
次鋒 桑原みずき × 平松可奈子
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
53 8月3日
54 8月4日
55 8月9日 国盗り合戦 長野県
かき氷対決
勝者:玲奈軍
先鋒 松井珠理奈 × 平松可奈子
次鋒 桑原みずき × 矢神久美
大将 出口陽 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
56 8月10日
57 8月11日
58 8月16日 国盗り合戦 和歌山県
大声対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 平松可奈子
次鋒 出口陽 × 矢神久美
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
59 8月17日
60 8月18日
61 8月23日 国盗り合戦 北海道
利きヨーグルト対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 矢神久美
次鋒 松井珠理奈 × 平松可奈子
大将 出口陽 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
62 8月24日
63 8月25日
64 8月30日 国盗り合戦 宮城県
絵心対決
勝者:珠理奈軍
1. 出口陽、平松可奈子
2. 桑原みずき、矢神久美
3. 松井珠理奈、松井玲奈
判定役 平田璃香子
65 8月31日
66 9月1日
67 9月6日 国盗り合戦 福島県
なわとび対決
勝者:玲奈軍
先鋒 須田亜香里 × 木﨑ゆりあ
次鋒 松井珠理奈 × 松井玲奈
大将 大矢真那 × 小野晴香
判定役 平田璃香子
68 9月7日
69 9月8日
70 9月13日 国盗り合戦 群馬県
こんにゃく対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 須田亜香里 × 木﨑ゆりあ
次鋒 大矢真那 × 松井玲奈
大将 松井珠理奈 × 小野晴香
判定役 平田璃香子
71 9月14日
72 9月15日
73 9月20日 国盗り合戦 三重県
三輪車レース対決
勝者:玲奈軍
先鋒 大矢真那 × 木﨑ゆりあ
次鋒 須田亜香里 × 小野晴香
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
74 9月21日
75 9月22日
2010年10月4日 - 2011年1月12日
放送日 放送内容 出演者
76 2010年
10月4日
国盗り合戦 徳島県
梅干し種飛ばし対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 松井珠理奈 × 小野晴香
次鋒 大矢真那 × 木﨑ゆりあ
大将 須田亜香里 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
77 10月5日
78 10月6日
79 10月11日 国盗り合戦 福岡県
ヨーヨーすくい対決
勝者:玲奈軍
先鋒 大矢真那 × 小野晴香
次鋒 須田亜香里 × 木﨑ゆりあ
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
80 10月12日
81 10月13日
82 10月18日 国盗り合戦 長崎県
ミカンしぼり対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 加藤るみ × 高田志織
次鋒 桑原みずき × 中西優香
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
83 10月19日
84 10月20日
85 10月25日 国盗り合戦 山口県
尻相撲対決
勝者:玲奈軍
先鋒 桑原みずき × 高田志織
次鋒 松井珠理奈 × 中西優香
大将 加藤るみ × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
86 10月26日
87 10月27日
88 11月1日 国盗り合戦 京都府
利き豆腐対決
勝者:玲奈軍
先鋒 加藤るみ × 中西優香
次鋒 桑原みずき × 松井玲奈
大将 松井珠理奈 × 高田志織
判定役 平田璃香子
89 11月2日
90 11月3日
91 11月8日 国盗り合戦 宮崎県
玉入れ対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 松井珠理奈 × 中西優香
次鋒 桑原みずき × 高田志織
大将 加藤るみ × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
92 11月9日
93 11月10日
94 11月15日 国盗り合戦 愛媛県
雑巾早掛け対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 桑原みずき × 松井玲奈
次鋒 加藤るみ × 中西優香
大将 松井珠理奈 × 高田志織
判定役 平田璃香子
95 11月16日
96 11月17日
97 11月22日 国盗り合戦 山梨県
ぶどう種飛ばし対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 石田安奈 × 小木曽汐莉
次鋒 高柳明音 × 向田茉夏
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
98 11月23日
99 11月24日
100 11月29日 国盗り合戦 秋田県
山芋すり対決
勝者:玲奈軍
先鋒 高柳明音 × 松井玲奈
次鋒 石田安奈 × 小木曽汐莉
大将 松井珠理奈 × 向田茉夏
判定役 中西優香
101 11月30日
102 12月1日
103 12月6日 国盗り合戦 千葉県
落花生早むき対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 高柳明音 × 向田茉夏
次鋒 松井珠理奈 × 小木曽汐莉
大将 石田安奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
104 12月7日
105 12月8日
106 12月13日 国盗り合戦 大分県
垂直ジャンプ対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 高柳明音 × 小木曽汐莉
次鋒 石田安奈 × 向田茉夏
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
107 12月14日
108 12月15日
109 12月20日 国盗り合戦 青森県
新幹線対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 高柳明音 × 小木曽汐莉
次鋒 石田安奈 × 向田茉夏
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
110 12月21日
111 12月22日
112 2011年
1月10日
国盗り合戦 島根県
干し柿種飛ばし対決
勝者:珠理奈軍
先鋒 出口陽 × 矢神久美
次鋒 加藤るみ × 木﨑ゆりあ
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
113 1月11日
114 1月12日
2011年1月17日 - 5月4日
放送日 放送内容 出演者
115 2011年
1月17日
国盗り合戦 佐賀県
ムツゴロウ釣り対決
勝者:玲奈軍
ご褒美:ムツゴロウクッキー
先鋒 加藤るみ × 矢神久美
次鋒 出口陽 × 木﨑ゆりあ
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
116 1月18日
117 1月19日
118 1月24日 国盗り合戦 富山県
巨大だるま落とし対決
勝者:玲奈軍
罰ゲーム:ケツバット
先鋒 出口陽 × 松井玲奈
次鋒 加藤るみ × 木﨑ゆりあ
大将 松井珠理奈 × 矢神久美
延長戦 加藤るみ × 木﨑ゆりあ
判定役 中西優香
119 1月25日
120 1月26日
121 1月31日 国盗り合戦 滋賀県
忍者手裏剣対決
勝者:珠理奈軍
罰ゲーム:でらすっぱドリンク
先鋒 松井珠理奈 × 木﨑ゆりあ
次鋒 出口陽 × 矢神久美
大将 加藤るみ × 松井玲奈
判定役 中西優香
122 2月1日
123 2月2日
124 2月7日 国盗り合戦 岐阜県
紙コップタワー対決
勝者:玲奈軍
罰ゲーム:でらにが茶
先鋒 出口陽 × 矢神久美
次鋒 加藤るみ × 木﨑ゆりあ
大将 松井珠理奈 × 松井玲奈
判定役 中西優香
125 2月8日
126 2月9日
127 2月14日 国盗り合戦 沖縄県
利き水対決
勝者:珠理奈軍
罰ゲーム:でらにが茶
先鋒 高柳明音 × 木下有希子
次鋒 須田亜香里 × 松井玲奈
大将 松井珠理奈 × 小木曽汐莉
判定役 平田璃香子
128 2月15日
129 2月16日
130 2月21日 国盗り合戦 茨城県
納豆対決
勝者:玲奈軍
罰ゲーム:おあずけ
先鋒 須田亜香里 × 木下有希子
次鋒 松井珠理奈 × 小木曽汐莉
大将 高柳明音 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
131 2月22日
132 2月23日
133 2月28日 国盗り合戦 熊本県
玉子寿司対決
勝者:玲奈軍
ご褒美:上にぎり寿司
罰ゲーム:でらすっぱドリンク
先鋒 高柳明音 × 小木曽汐莉
次鋒 須田亜香里 × 松井玲奈
大将 松井珠理奈 × 木下有希子
延長戦 敗者 須田亜香里
判定役 平田璃香子
134 3月1日
135 3月2日
136 3月7日 国盗り合戦 石川県
イカ釣り対決
勝者:珠理奈軍
罰ゲーム:おあずけ
先鋒 松井珠理奈 × 木下有希子
次鋒 須田亜香里 × 小木曽汐莉
大将 高柳明音 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
137 3月8日
138 3月9日
139 3月21日 国盗り合戦 香川県
オリーブ種飛ばし対決
勝者:玲奈軍
罰ゲーム:でらにが茶
ご褒美:カプレーゼ
先鋒 須田亜香里 × 木下有希子
次鋒 松井珠理奈 × 小木曽汐莉
大将 高柳明音 × 松井玲奈
判定役 平田璃香子
140 3月22日
141 3月23日
142 4月4日 国盗り合戦 岡山県
カラオケ対決
勝者:玲奈軍
罰ゲーム:でらにが茶
ご褒美:きびだんご
先鋒 出口陽 × 小野晴香
次鋒 加藤るみ・出口陽 × 高田志織・小野晴香
大将 松井珠理奈・出口陽 × 松井玲奈・小野晴香
判定役 平田璃香子
143 4月5日
144 4月6日
145 4月11日
146 4月12日
147 4月13日
148 4月18日 国盗り合戦 愛知県
激辛対決
勝者:珠理奈軍
罰ゲーム:赤から鍋 赤10番
ご褒美:アイスいも娘
先鋒 桑原みずき・大矢真那・出口陽 × 松井玲奈・木﨑ゆりあ・矢神久美
次鋒 松井珠理奈・桑原みずき・加藤るみ × 松井玲奈・木下有希子・高田志織
大将 須田亜香里・桑原みずき・平田璃香子 × 松井玲奈・平松可奈子・小野晴香
判定役 中西優香
149 4月19日
150 4月20日
151 4月25日 国盗り合戦 東京都
雷おこしタワー対決
勝者:珠理奈軍
罰ゲーム:でらにが茶
ご褒美:雷おこし
先鋒 桑原みずき・加藤るみ × 木﨑ゆりあ・矢神久美
次鋒 須田亜香里・大矢真那・出口陽 × 高田志織・平松可奈子・木下有希子
大将 松井珠理奈・平田璃香子 × 松井玲奈・小野晴香
判定役 中西優香
152 4月26日
153 4月27日
154 5月2日 結果発表
珠理奈軍24勝 玲奈軍23勝
最終結果:珠理奈軍の勝利
珠理奈軍 松井珠理奈・大矢真那・加藤るみ・桑原みずき・須田亜香里・出口陽
玲奈軍 松井玲奈・小野晴香・木﨑ゆりあ・木下有希子・高田志織・中西優香・  平松可奈子・矢神久美
進行 平田璃香子(珠理奈軍)
155 5月3日 城主からの文(ふみ)
156 5月4日 勝利の宴
ご褒美:全国各地の特産品、豪華料理

DVD

バップから4巻が発売されている。

  • でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負 Vol.1(2010年8月25日、VPBF-15470)
    • 2010年4月~6月放送分(第1回~第36回)
    • 初回特典 メンバー特製ビジュアルブックマーカー A-Ver.、全巻購入特典応募券
  • でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負 Vol.2(2010年11月17日、VPBF-15471)
    • 2010年7月~9月放送分(第37回~第75回)
    • 初回特典 メンバー特製ビジュアルブックマーカー B-Ver.、全巻購入特典応募券
  • でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負 Vol.3(2011年2月23日、VPBF-15472)
    • 2010年10月~2011年1月放送分(第76回~第114回)
    • 初回特典 スペシャルピクチャーレーベル仕様、全巻購入特典応募券
  • でらSKE〜夜明け前の国盗り48番勝負 Vol.4(2011年5月25日、VPBF-15473)
    • 2011年1月~4月放送分(第115回~第153回)
    • 初回特典 メンバー特製ビジュアルブックマーカー C-Ver.、全巻購入特典応募ハガキ、リバーシブルジャケット仕様

関連項目

外部リンク

  • でらSKE
SKE48
 
現役メンバー
チームS
チームKII
  • 青木詩織
    • 副リーダー
  • 青木莉樺
  • 荒井優希
  • 伊藤実希
  • 入内嶋涼
  • 太田彩夏
    • リーダー
  • 岡本彩夏
  • 川嶋美晴
  • 北野瑠華
  • 篠原京香
  • 鈴木愛菜
  • 鈴木愛來
  • 中野愛理
  • 西井美桜
  • 藤本冬香
  • 水野愛理
  • 山村さくら
チームE
研究生
12期
  • 伊藤虹々美
  • 奥野心羽
  • 柿元礼愛
  • 加藤皐生
  • 河村優愛
  • 倉本羽菜
  • 高村紗弥
  • 長谷川雅
  • 松川みゆ
  • 南澤恋々
 
元メンバー
チームS
チームKII
チームE
研究生
 
作品
シングル
ユニットシングル
アルバム
参加作品
シングル
アルバム
 
メディア出演(○は放送中、△は番組継続中だが、SKE48メンバーの出演は終了)
冠番組
テレビ
ラジオ
出演番組
テレビ
ラジオ
ドラマ
映画
ネット配信
ゲーム
書籍
 
派生ユニット(○は活動中)
自前ユニット
参加ユニット
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集